IoT COMMENTS 599



IoTのホームページに戻る

   ※アップできる画像サイズは480×480までです、

【【【代表的なスレ】】】
遺産スレ 志向スレ ユニットスレ 社会制度スレ 地形改善
一般建造物 指導者 雑談スレ 新パッチについて バグ報告


雑談用

1:はるちゃま :

2012/03/12 (Mon) 17:21:48

いつも楽しくIoTをプレイさせてもらってます。
作者さんにお礼を言いたかったですし
スレを立てさせてもらいました。

僕はIoTをやり始めてまだ2ヶ月くらいですので
細かいバランスとかはイマイチ分からないですが、
いいIoTに育っていって欲しいものです。

みんなで盛り上げて参りましょう!
2:IoT作者 :

2012/03/12 (Mon) 18:25:55

ありがとうございます
そう言っていただけると頑張った甲斐があります(ノ_・。)
何か発見点見つけたら気兼ねなくヾ(・_・。)

3:  :

2012/03/13 (Tue) 18:57:57

とりあえず話題作りも兼ねて。

バランス調整したほうがいいものって何がありますかね?
4: :

2012/03/13 (Tue) 21:57:38

自分の印象としては攻撃志向とマルコ・ポーロが
ちょっと強い印象があるけど...
5:たかみー :

2012/03/13 (Tue) 22:12:20

早急に結論を出したほうがいいのは既にトピックが出ている天才政治と海賊船の件でしょうね。
あと気になるのは天才政治と同じく人類意識覚醒で追加される宗教制度ニルヴァーナ。効果は非常に強力なんですが序盤だとシェダゴンで使えるようになるものの陳腐化が早い。終盤だと10万を超えるビーカーを要求されるため研究すること自体ロスになってしまう。10万となると超研究都市レポのようにかなり意識してビーカー出力を上げないと30ターン以上掛かる。しかしあまり下げすぎると簡単に使えてバランスが崩れる。となると、4万前後である程度バランスが取れそうな気がする。とまあ、その辺は議論を重ねたほうがいいですね。
6:たかみー :

2012/03/13 (Tue) 22:18:45

確かにマルコポーロは非常に強力な制度である国有化を早期に解禁できるうえに陳腐化対象の経済学を研究することなく共産主義まで駆け抜けることが可能ですからね。
攻撃志向はBtsのカリスマと同様に25%でいいと思います。
7: :

2012/03/13 (Tue) 23:00:48

あまり未来の方までやらないので分かりませんが、人類意識覚醒は確かに高いという印象あります。
かかった費用を取り戻すのにかかる時間を考えると、
考えてしまいますよね

マルコ・ポーロの自然共和制という選択肢も強力です。取得直後は間違いない無く国有化の方が有利ですが、機械が安くなっているので、水車・風車が作りやすくなっていますので後になってから選択しても良いと思います。衛生が厳しくなる時期に重い水道橋や公衆浴場を建てる必要なく、人口を伸ばすことができる点も強みです。
但し文学、羅針盤という技術を優先させないといけないというデメリットもありますので、
一概に強すぎるとも言えないかもしれません。
自分から言い出しておいてなんだという話ですが。
8:0911 :

2012/03/14 (Wed) 10:32:15

今回の調整で政治家と貴族の雇用に大幅な制限がかかったけど、この措置って何を見越した調整なんだろうか。
前回の政治家の改変は町や大宰府との兼ね合いということで理解できるけど、今回のは理解に苦しむ。
9: :

2012/03/14 (Wed) 10:51:19

従来通り細かな設定は作者様に任せる形で良いとして
作者様も判断難しい部分の話題がwikiに投下された際には
都度wiki側で誘導していただけると嬉しいです!
頭数が少ないうちは意見が偏るは思いますが…
10:iot作者 :

2012/03/14 (Wed) 20:52:29

掲示板が出来上がったこのタイミングで仕事が大量に入ってしまいました、トホホ。明日時間空きしだい考慮コメント参加させていただきます、このタイミングですみません、、
11:はるちゃま :

2012/03/15 (Thu) 00:41:37

今回のIoT6.8修正パッチ(1)で独自の効果音ってのがうれしいです。

僕は黄金期のコインのボタンをぽちっとする瞬間が
たまらなく好きなのですが、
発動時の音はキリスト教会の鐘のような「ゴーン」という音です。
ヨーロッパ系でプレイしてるなら違和感ないのですが、
日本とかだと雅楽の音がして桜がひらひら舞ったりしたら
素敵だろうなぁとか妄想しておりますw


>作者さん

無理はなさらず仕事第一でがんばってください。
12:IoT作者 :

2012/03/15 (Thu) 12:31:26

勝手ながら話題となりましたものを各トピック別に分けさせていただきました、こんな感じでトピック別書き込みでひとつづつ解決していければと存じます。


>臨様 wiki側で誘導していただけると・・・

そうですね、かしこまりました、

>はるちゃま様 >日本とかだと雅楽の音がして・・

そうですね、文明ごとに黄金期発動の効果音が設定できたら素敵ですね、ですが情けないながら私にその技術がございません、、XMLでは黄金期発動時の効果音の指定項目がありませんです。。

        >仕事第一で・・・

そう言っていただけると、ありがたく、助かる思いでございます。
13:未勝利プレイヤー :

2012/03/15 (Thu) 16:13:24

何かちょっとズルしちゃった感が残ったので ちょっと報告。

大奴隷がキャラベルで新大陸へ行き、蛮族都市を占拠できちゃいました。
想定内なら気にせず初勝利目指しますが…
14:IoT作者 :

2012/03/15 (Thu) 16:42:36

>未勝利プレイヤー様
奴隷達が政府の命令で都市を占領、、
ごめんなさいちょっと笑ってしまいましたw

一応攻撃力がついている、攻撃も可能なユニットですので、
そういう使い方もあり?で一応okではないでしょうか、
おかしくなっちゃうかな?
15:名も無き開拓者 :

2012/05/08 (Tue) 06:52:39

質問なのですが、IoTでのパンゲアの標準の広さはBtSでいう小さいに該当する設定にされているのでしょうか?
3文明の首都が隣接しているケースがかなり多く、斧か剣士ラッシュをかけないと開拓負けして死んでしまう……。
16:IoT作者 :

2012/05/08 (Tue) 10:05:23

いやとくにMAPには修整を加えておりません、
17:名も無き開拓者 :

2012/05/08 (Tue) 17:34:59

そうなのですか。BtSに比べて、あまりにも首都隣接ケースが多いのが不思議だったので。
単純な運だったのかもしれないですね。迅速な回答ありがとうございます。
18:kha :

2012/05/09 (Wed) 16:03:33

いつも楽しくプレイさせてもらっています!今回の大幅改良もすごく面白そうです。何回かやった中で、何点か思うところがあります。

○文明について
文明が増えた中で、オーストラリア大陸から文明が出ていないのは少しアンバランスかなと・・・白人系が増えたことを考えると、アボリジニなんかどうでしょうか?
あと、あれだけの大帝国を築いたティムールがいないのも少し不思議です。
もしかして、両者ともいいグラがないのでしょうか?


○固有ユニット
今回の追加で少しライフルとマスケットの固有が多すぎはしませんか?バランスとして、歩兵とか投弾兵とか砲術系の固有ユニットがいてもいい気が。時代的にイタリアを歩兵、投弾兵ほかは・・・ちょっと思いつきませんが
これもグラがあんまりないのかもしれませんね


○鉄道と車道
道については簡易版でも少し提案があったかともいます。道路とか街道は今のままでいいと思うのですが、車道と鉄道がどうも・・・
ひとつに、マスごとに鉄道と車道を建設していくのはさすがにめんどくさい気が。自動の労働者や区間を指定しての敷設では、最適化されないし。間違えると、改良するのに時間がかかるし
また、「八方を車道に囲まれた鉄道が最適」みたいな非現実な自体が発生することも。鉄道と車道が並存するのはいいんですが、マダラに分布するのはおかしい気がします。

提案としては
・鉄道→車道の上位互換
・鉄道でハンマー系統UP
・小屋はパン2に戻し、車道までは金算出を抑える
・車道は鉄道の効果に加え、金系統(小屋)大幅UP
こうすれば、早期に生産を加速して圧倒するのか(ソ連型)、我慢した後財政で圧倒するのか(アメリカ)、みたいな戦略性は保てるかなと
もちろん、「鉄道でハンマーがプラスされるマスを改善して後で車道を敷設する」のが最適でしょう。ただ、車道解禁後は自動労働者に任せられるので作業感はだいぶ軽減されるかと
鉄道と車道が解禁される技術とか詳細は少し調整が必要かもしれません(ごめんなさい人任せで。。。)
19:IoT作者 :

2012/05/09 (Wed) 21:12:59

ご意見ありがとうございます、

>○文明について
 >ティムール
少し探してみましたら、
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=15891
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=13635
この辺がティムールっぽいですね、
ティムール追加は面白いかもしれません、検討してみましょう、

 >アボリジニ
そうですね、前に誰を追加するかのアンケート取ったときにもオーストラリアのリクエストがあり、その時は地球シナリオでオーストラリアが寂しいので、とご意見をいただいたのですが、地球シナリオよりも、通常ゲームの方が優先ですので・・と断ってしまったのですが、改めて再度オーストラリアのご意見をいただき、少し心が動きました、
ですがグラをざっくり探してみたのですが、ちょうど良さそうなグラが見つかりませんでした、
もう少し時間をかけてじっくり探せばあるかもしれないのですが、
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=cat&id=37&sort=date
ここで見ることができます、
こちらも少し検討してみましょう、

>○固有ユニット
そうですね、ライフルとマスケが多くなってしまいました、
これはこれで特にバランスを崩すといったことはないので、有りかなとは思っていたのですが、(文明同士のマスケ対決、ライフル対決が発生しても良いのじゃないかなと考えました、)少しつまらないですかな?
ちなみにグラ関係はたくさんあります、

>○鉄道と車道
これはどうでしょう、
BtSですと、労働者を自動化しても、フィールド、特に道関係の改良はまったくのお任せっきりになってしまってもそれほど問題はなく、少し味気ないなと感じておりました、ですのであえてフィールド、道の建設を、戦略を立て考えながらいじくる、というファクターを追加したんです、
自動車道はコストも時間もかかりますし、産業時代になると労働者がさらに必要となります、
あまり乱雑に敷きすぎても予算がもったいないしということで、考えながら敷くことになります、
これが面倒となってしまうと面倒になってはしまうのですが、
自動車道のコストを鉄道と同じ10に戻してして、労働者の自動にまかせきりですとまた元の味気ない道路建設に戻ってしまいます、
実際テストプレイしても、私はその戦略立てが面白くなったかなと感じていたのですが、、
面倒と捕らえてしまいますと面倒になってしまうのですが、
私としては今までになかった戦略を立てた道建設が必要となったので、面白くなったかなと感じていたのですが、、いかがでしょう、、
他の方の意見もお聞きしたいところですね、
アンケートとってみましょうか、
20:ぬみでぃあ :

2012/05/10 (Thu) 00:12:17

雑談板でいいのかはわかりませんがひとつ意見を

今回新しく入ったフン族のUUであるタルカンについてです。
タルカンは戦闘力7で対白兵昇進のつく弓騎兵
必要なハンマーも変わらない非常に強力なユニットです。

同じ弓騎兵のUUであり白兵ボーナスを持つヌミディア騎兵ですが
戦闘力5で対白兵に50%ボーナス、逃げ足の昇進
そして退却率が20%から30%という性能になっています。

バニラでも重やプラエしかり、戦闘力向上というのはそれだけで非常に強力なものです。とても逃げ足の昇進と退却率10%増加だけでは拭い去れない差があると思います

そこで提案なのですが、タルカンの昇進を部隊もしくは上等部隊とする
そしてヌミディア騎兵は白兵ボーナスを100%にするか、50%のまま戦闘力を6にするというのはどうでしょうか
21:IoT作者 :

2012/05/10 (Thu) 15:30:40

>ぬみでぃあさん
ご指摘の通りにいたしましょう、
では次パッチで
タルカンの昇進を部隊にし、
ヌミディア騎兵は白兵ボーナスを100%にしてみましょう、
22:IoT作者 :

2012/05/14 (Mon) 18:44:43

>khaさん
アンケートの結果やはり面倒との意見も多数見られましたね、今後どうしていったらよいのか迷いどころです。
23:名も無き開拓者 :

2012/07/05 (Thu) 15:35:20

7/2のパッチで攻城兵器が間接砲撃専用ユニットになってとんでもなく強化されてますね。
攻撃されない限り攻城兵器は死なないのでコスパがとても良い。カタパを10ほど作れば中世戦争も楽々。
城があると流石に時間はかかるけれど、駐留ユニットを砲撃できるので間接砲撃→ユニットが回復するまで都市砲撃の繰り返しでかなり楽に都市を落とせる。
今回のパッチでプレイヤーの攻城兵器の使い勝手が上がりすぎてて結構なバランスブレイカーになってる気も。
特にAIは言うほど攻城兵器を量産しないので(皇帝クラスだと1スタックにだいたい5ぐらい)余計に。
24:iot作者 :

2012/07/08 (Sun) 01:50:49

了解しました、
前回の間接攻撃パッチを出したときに
混同したのかもしれません、確認しこちらの掲示板にて修正パッチをあげます。
25:IoT作者 :

2012/07/08 (Sun) 20:40:18

IoT7.2修正パッチ(6)
・間接攻撃パッチが通常導入されてしまっていたのを、元の設定へ戻しました。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/360567&key=civ
26:名も無き開拓者 :

2012/07/16 (Mon) 08:40:15

パッチ適応させてもらいました。問題なくプレイできてます。
ところで戦の技術で不幸+1って前からでしたっけ?
27:IoT作者 :

2012/07/16 (Mon) 14:06:07

これは最近つけたものですね、
その代わり瞑想に幸福+1を付けバランスをとってます。
28:名も無き開拓者 :

2012/07/16 (Mon) 23:57:53

なるほど。戦争で不幸になるというのは頷けますし納得。
ゲーム内容的には序盤の絶対王政が使いづらくなったのが厳しいですが(´・ω・)
29:IoT作者 :

2012/07/17 (Tue) 17:59:11

改善したほうが良いと思われますでしょうか、
30:名も無き開拓者 :

2012/07/18 (Wed) 02:56:29

いや、そこまでは思わないですね。
もともとIoTは幸福資源が多い上に、なくても酒とハンムラビ法典使えば不幸で死ぬってこともないのでいいんじゃないでしょうか。
31:IoT作者 :

2012/07/20 (Fri) 23:57:18

かしこまりました、
では様子をみてみましょう、
32:とりめ :

2012/07/28 (Sat) 02:23:09

栄華志向で黄金期中に、さらに黄金期を発動した時、
追加でプラスされる黄金期のターン数に、栄華志向の+100%がかかってない気がします。

私がプレイした時は、
ヘクターでマウソロス霊廟持ちで、
黄金期中にナスカの地上絵を完成させた時に、
なぜか13ターンだけ追加されました。

13ターンというのは謎ですが、
損には変わりないので、検証と改善をお願いしたいです。

新しい志向ということで使ってみましたが、
栄華志向かなり強いですね。
33:IoT作者 :

2012/07/28 (Sat) 03:04:00

検証してみましたが黄金期はちゃんと2倍されてるようですね、
ある条件の時に反映されないんでしょうか、、

栄華志向はほかに比べ少し強すぎますか?
外交+2を+1くらいにしたほうが良いでしょうか、

34:とりめ :

2012/07/28 (Sat) 08:28:46

先ほどハールーンでもプレイしてみた所、
やはり黄金期中に重ねて黄金期を発動すると、
正しく残りターン数が計算されませんでした。

私の環境がおかしいのでしょうか。
MOD導入ミスとかだったら申し訳ないです。

強さに関しては、
頭抜けて、という程ではないけれど、強い部類だと思います。
黄金期発動遺産を積極的に取るというプレイならばですが。
外交に関しては、
宗教そろえてバベルで人口爆発させると、
外交勝利がやりやすいとか、そういう強さは感じますね。
でも、+1程度だと地味ですよね。
なんだかんだ言って他の志向も個性を活かせば強いものが多いので、
このまま様子見でもいいかと思います。
35:iot作者 :

2012/07/28 (Sat) 09:45:35

了解しました
すみません、読み間違えました、
黄金期発動中の、黄金期ですね、
なるほどです、
発動中の黄金期には適用されないようですね、

少し考えたのですがこんなのはどうでしょう、
現段階で栄華志向は少し強いかなとのご意見頂きました、
ですので、栄華志向の黄金期は、
「栄華志向は黄金期が二倍になります、
※但し黄金期発動中に黄金期が発動したものには加算されません、」
ということで、これはひとつのルールとしてゲーム内でも注意書きを表示させましょう、
これでシンプルにいくと思います、
36:とりめ :

2012/07/29 (Sun) 15:18:22

新しい7.2修正パッチ(7)当ててみました。
難易度不死でやったんですが、
AIが開始時に斥候2体と初期技術いくらか与えられてるみたいなんですけど、こういうハンデって今までありませんでしたが、
何かの間違いですよね?
お菓子の小屋全部取られちゃうんですけど。
修正していただけるとありがたいです。
37:IoT作者 :

2012/07/29 (Sun) 18:52:44

いや、難易度設定はここのところずっと変えてないはずです、
不死ですとそのハンデは確か前からあったと思います、
38:とりめ :

2012/07/29 (Sun) 19:04:07

そうなんですか。
じゃあ何か勘違いしてたかもです。
39:名も無き開拓者 :

2012/08/03 (Fri) 19:30:59

時間がなくてプレイしたくてもプレイできない。
うへぇぇぇ!!(‐5)

栄華志向ってそんなに強いんですかね?
栄華志向指導者使ったことないので、ざっとした戦略教えてもらいたい。
時間できたらレポあげたいけれど、個人的には大名士経済のほうがすごくやばい感じ。
40:マリークス :

2012/08/05 (Sun) 00:00:52

レポ期待
41:まさゆき :

2012/08/08 (Wed) 11:47:09

モアイ像は国家遺産でも良くないですか?
世界遺産としてはやや弱いような気がします。

他のMODのように、国家遺産増やしまくったから、その代わりにモアイは世界遺産というわけでもないですし。
42:IoT作者 :

2012/08/08 (Wed) 21:11:55

>まさゆきさん
そうですね、モアイは世界遺産としていってみたいので、
モアイの出力自体を少し調整してみましょうか、
43:金融スレイヤー :

2012/11/01 (Thu) 15:07:57

初めまして、いつも楽しくプレイさせていただいてます。
正直モアイの世界遺産化は反対です。と言うのも、仏教僧院、バチカンによる宗教建築、港に溶鉱炉と確かにハンマー建築物はいくつかありますが、いずれも孤島ではなかなか生産が厳しいものばかりです。
奴隷を使うという手もありますが、それでも基礎ハンマー量はたかが知れてしまいます。
モアイを世界遺産化するならモアイの下位互換的な国家遺産なり建築物が欲しいです。
44:iot作者 :

2012/11/11 (Sun) 01:11:53

モアイはすでに世界遺産になってますが、
不便ですか?
45:名も無き開拓者 :

2012/11/17 (Sat) 01:24:50

モアイが世界遺産にされていることに反対されているということでしょう。

個人的にも国家遺産のモアイがなくなるのはそこそこ不便ですね。(モアイそのものではなく、モアイに類する国家遺産がなくなること)
そして現状のモアイは世界遺産にするには魅力が乏しすぎるのも確か。
国家遺産モアイは帆走で解禁で必要ハンマーは250。
ところがIoTでは灌漑という中世~ルネサンス期の技術。おまけに必要なハンマーは450。
中世~ルネサンス期は勝利への道筋を見定める大事な時期。限りある時間の中で有効活用すべきハンマーが水タイルにハンマー+1ではとても割に合わないですね。こんなものを狙うくらいなら狙うべきものは他にいくらでもありますね。

バランスは難しいですが世界遺産としてある程度の魅力を出すには全ての沿岸都市の水タイルにハンマー+1ぐらいの効果は欲しいところです。まあそうなるとオランダのダイクがとんでもないことになりますがw
46:たかみー :

2012/11/17 (Sat) 13:36:49

>>全ての沿岸都市の水タイルにハンマー+1ぐらいの効果は欲しいところです。

いや、そこまでしちゃってもいいと思いますよ。確かに1都市の沿岸ハンマー+1では世界遺産という感じもしないですし。世界遺産にするならアレクのように1都市に強力な効果を与えるか、三峡ダムのように全都市に効果を及ぼすかのどちらかだと思います。
とりあえず、国家遺産のモアイがないというのはちょっと苦しいところです。モアイがないと沿岸にある時点で生産都市失格の烙印が押されますから。
加えて群島においてはハンマーが非常に出にくいのでモアイがないと生産都市が存在しないという話にもなりかねない。かといって群島においては研究する価値が皆無に等しい灌漑を経由してまでモアイを建てにいかなければならないのも馬鹿らしい話なわけで。
47:IoT作者 :

2012/11/19 (Mon) 20:27:40

やはりではモアイに相当する国家遺産と、
それからモアイは今のコストのまま水タイルからハンマーを+1ではなく+2にしてみましょうか、どうでしょう、

それと、灌漑の技術の存在感が懸念されてるようですね、少しコスト下げてみましょうか、
48:IoT作者 :

2012/11/20 (Tue) 14:53:02

パッチ16で、モアイに相当する国家遺産追加してみました、それからモアイの方は、出力を+1から+2に修整してみました、
49:名も無き開拓者 :

2013/02/04 (Mon) 17:14:12

蛮族の考察をしていたらいつの間にか剣士が強すぎるという結論に至りました(笑)
とりあえず下記の通りに示します。

まず剣士が強すぎる理由ですが……

・技術が増えている分、AIが青銅器や鉄器の開発に注力しなくなったため、対抗ユニットを作る時間が遅い。

・アンチユニットの役割を果たす斧兵が実質アンチユニットとしては機能しづらい。

この2点だと思います。

また、1点目が蛮族強化の弊害を発生させています。
蛮族は誰かが開発している技術に対して無償のビーカーを得ているのですが、初期の発展が遅いIoTでは蛮族の技術開発速度とAIの技術開発速度がほぼ同等か蛮族の方が勝っているということになります。
困ったことにこの仕様のおかげで特にプレイヤーが率先して青銅器や鉄器を開発してしまうと蛮族がAI文明よりも早く金属ユニットを作れてしまいます。
AI戦士VS蛮族槍兵なんて構図も珍しくないわけですね。
剣士ラッシュを想定していたら遠方の平和的指導者が蛮族に首都を奪われていたなんてことが、時折あるのはこういうことでしょう。

2点目に関しては斧兵が白兵ユニットである以上、剣士の白兵ボーナスを相殺するのがせいぜいで、これ自体は剣士ラッシュのことも考えると妥当なラインに思えます。
が、弓兵と違い、斧兵は先制攻撃を持ちませんし、都市防衛の昇進も持っていません。そのため量による突撃に実は弓兵よりも弱くなってしまいます。剣士の方が戦闘力が1多いのも剣士が斧兵に強くなることを助長しています。かと言って弓兵で守るには剣士は荷が勝ちすぎる相手ですね。
また、帝国志向だと都市襲撃がつく分、アンチも何もなくなっています。

以上のことからやはり剣士は強すぎると思えるわけです。Btsで斧兵が優遇されていましたが、実はバランスが取れていたというわけですね。
それと余談ですが道路3ターンは地味につらいですね(笑)
50:IoT作者 :

2013/02/04 (Mon) 20:45:04

なるほどです、ご意見ありがとうございます、
では名も無き開拓者さんが考える、こうしたら今よりバランス良くなるのでは、という何かアイデアございますか、
私としては上記意見を参考に、
とりあえず次パッチで剣士の攻撃力を-1下げる、とか、もしくは斧にアンチ剣士をもう+25%か+50%か、という感じで思いついたのではございますが、


>ps.
そうですね、私もテストプレイで、あ、
3T地味にちょっと負担wwと感じておりました
でも、より道路を敷設する場所を選ぶようになって、これはこれで面白くなったかも、と思ってます
51:dddd :

2013/03/30 (Sat) 14:58:52

ゲーム開始時に Civ IV Gameplay Enhancements Config.ini がないとでるのですが、、、
52:IoT作者 :

2013/04/07 (Sun) 01:17:29


・Q.「Civ IV Gameplay Enhancements Config が見つかりません」と表示されます。
 A1.Civ IV Gameplay Enhancements Config.iniを「My Games>Beyond the Sword(J)」に移して直ると報告を受けております。
 A2.Asettsフォルダにある、「Civ IV Gameplay Enhancements Config.ini」と「Increase of Tactics.ini」を削除して起動で、通常通り起動したという報告例もあります

これで解決しますでしょうか、
53:視力0.4 :

2013/05/01 (Wed) 06:51:23

初めて1日目の初心者です。
道がものすごく見辛いのはどうしようもないのでしょうか。
特に平原などは道路になってはじめて良く見ればわかる程度に感じます。
慣れている皆さんは簡単に見極めつくのでしょうか・・・。
54:IoT作者 :

2013/05/03 (Fri) 08:37:43

↑そうですね、次のパッチでもう少し濃くしてみましょうか、
55:めっし :

2013/06/22 (Sat) 23:04:01

哲学志向+パルテノン+アレク図+黄金期で
1ターンにつき21科学者ポイント。
さらに二人雇えば1ターン42ポイント。

56:吉野ヶ里公園 :

2013/06/24 (Mon) 00:34:26

みんな貴族院と奴隷一市場使ったことある?
57:名無し :

2013/06/28 (Fri) 23:38:46

前から気になってたんだが
都市にアーコロジーとアーコロジーシールドを建設すると
二つ重なって都市に表示される(アーコロジーの上にシールドって感じ)けど
なんか気になるんだよね
シナリオのNEXT・WARでは普通にひとつで表示されてるし
もしかしてこうなるのって俺だけかな
58:名無し :

2013/08/16 (Fri) 20:39:50

貴族院は文化押しとか、あと官僚制首都に建てて貴族雇う。
 戦争で相手国を滅亡させるまでやったけど労働者を
全然捕獲できなかった、何でだろ
59: :

2013/08/16 (Fri) 21:19:01

奴隷市場で奴隷捕獲できる機能なんてなくない?
60:おp :

2013/08/16 (Fri) 23:58:55

昭和天皇のフリーメイソングランドロッジが建てられました!
「え・・・」
61:orikousan :

2013/08/18 (Sun) 13:50:03

素人ですいません。
multiple productionってどうやって使えるようになるんでしょうか?
IoT ver9.3です。
ゲームをカスタマイズのオプションの欄にも無いのですが。。。
62:神聖ローマ民 :

2013/08/18 (Sun) 19:42:21

最近始めたけど社会制度の豪族自治良いね。
序盤でも距離を気にせず思い切って資源を取りにいけるわ。
拡張もしやすいし。
63:IoT作者 :

2013/08/18 (Sun) 20:37:19

↑↑9.3のノーマル版ですよね?
ならばあるはずなのですが、
ゲームをカスタマイズで一番下に
「multiple production」のチェックする場所が出てきます。

64:orikousan :

2013/08/18 (Sun) 21:27:08

IoT作者様
コメントありがとうございます。
今まで、アップデートが出るたびにAssets上書きで使っていたのですが、ver9.3を改めてフルダウンロードしてロードした所multiple productionチェック出ました。
ありがとうございました!
65:orikousan :

2013/08/18 (Sun) 23:50:48

素人ですいません。
いわゆる手一杯の状態ってどうやって確認するんでしょうか?
得点欄のところに出るグーのアイコンがそれに当たるのでしょうか?
66:IoT作者 :

2013/08/19 (Mon) 01:08:02

そうです、
得点(拳)
ですね、
67:orikousan :

2013/08/19 (Mon) 01:51:31

IoT作者様
コメントありがとうございました!
68:tora :

2013/08/22 (Thu) 02:21:47

上のほうで蛮族剣士が強すぎる問題が上がっていましたが結局何か対処方法はできました?
自分は槍兵に対蛮族or剣士防衛ボーナスを付けてみるのもいいと思うんですが・・・
槍<斧<剣<槍となるように(某SRPG風に)

隊列を組んだ槍兵が、規律がなく隊列を組めない蛮族を蹴散らすのはイメージ的にもありだと思います
69:ひでくん :

2013/08/27 (Tue) 12:52:14

CIVって本当に勉強になりますよね。核拡散防止条約は核を保有してからにしますし、平和を主張するのは資源が豊富な国のみ。核がない国は核拡散防止条約にありえんを選択しますし、資源がない国は平和とかいってられません。核廃絶を訴えるのは核保有国のみ。平和をうったえるのは資源が豊富な国のみ。

ところで、IoTのプレイレポってどうなたんでしょうか?最近upされていないので自分で書いてみようかと思っているところです。このサイトでupさせていただけるのでしょうか、それともwikiの方でupさせていただけるのでしょうか?
70:名無し :

2013/08/27 (Tue) 16:35:57

↑あっちのwikiのほうが来場者多いし、歓迎されるし、宣伝になるからオススメ。
71:名無し :

2013/08/27 (Tue) 20:40:32

久々レポ期待。
書くならwikiがいいと思われ、
Wikiのレポ一覧にもこっちのホムペにも両方にのるでしょ
なんかトリッキーなプレイ見せほすぃぃw
72: :

2013/08/27 (Tue) 21:01:46

勉強になるっていうか、こういう国家戦略もあるよってのが一般常識になって欲しい
近隣国同士を争わせてニヤニヤとか
ならず者国家へこっそり軍事支援や核供与とか
73:名無し :

2013/08/27 (Tue) 21:04:58

世界史の教科書なんかより数十倍世界史の外観を掴めるんだよな、このゲームったら。
74: :

2013/08/28 (Wed) 16:43:25

あっちのwikiにレポ載せたら今度はレポが標的になるんじゃないか?
まあ夏休み終わるから冬休みまでは大丈夫かな
75:名無し :

2013/08/28 (Wed) 17:29:17

レポ自体は大丈夫じゃない?叩かれてるのは主に作者みたいだし
76:名無し :

2013/08/29 (Thu) 21:12:54

火薬庫に灯油撒くようなもんだぞそれ・・・
火は着いてないけど誰かが着けるさ
77:名無し :

2013/08/30 (Fri) 16:34:53

書くのが作者じゃなければ問題ない。みんなレポを待ってる
78:名無し :

2013/08/31 (Sat) 11:17:32

過激派の間では既存のレポまで消す話が出てるからなぁ・・・
79:名無し :

2013/08/31 (Sat) 16:31:12

消すわけないだろww私物じゃあるまいしww
80:名無し :

2013/09/01 (Sun) 18:28:48

すでに私物化してるだろ、許可取らずにそこら中編集して私刑執行してるし。罪を否定しているわけではないけど。
少なくとも今すぐレポを上げるべきではないとは思う。
81:名無し :

2013/09/01 (Sun) 20:21:39

レポが作者のオモチャに…
82:ひでくん :

2013/09/02 (Mon) 12:02:16

レポを読むことが最近の楽しみだったのですが、IoTにしろBtsにしろ、レポがなくなってしまって悲しい思いをしています。なんかレポが出れば他の誰かもレポをだすかな、と思いレポをupしてみようかと思っていましたが、意見がわれていているようで迷いますね。

ちなみにタイトルは、
「ひでくんが神帝アスキアに挑むレポ」
で、内容は
IoTではビザンチンのユスティ、ソンガイのアスキア、ズールーのシャカあたりが安定して強いという印象をもっています。ユスティによる壮絶なるカタフラフトラッシュ、アスキアの反則マンデカル騎兵ラッシュ、シャカの核ミサイルラッシュをくらい何度枕をぬらしたことか。以降、ユスティ、アスキア、シャカに遭遇した場合は全力でジャンピング土下座外交。戦争プレイが好きなのですが、この3人にはこわくてどうしても宣戦布告できません。

このレポは、かつてBts天帝で勝利した男が、IoTでユスティ、アスキア、シャカによりコナゴナに砕かれたプライドを取り戻すまでの物語です。

**設定
-仕様バージョン:IoT7.3ぐらい~
-MAP:パンゲア~
-大きさ:極大~
-速度:マラソン~
-難易度:神帝~
-属国:なし~
かつてイザベルを属国にしたことがありますが、文化押しをくらうわ、宇宙船を発射されるわで、いいことなし。属国に宣戦布告できないのがきついです。属国というシステムが今ひとつ好きになれないのです。~
-ランダムイベント:なし~

-MAP再生成:''しまくり''~
隣国がユスティ、アスキア、シャカだったら即座に再生成。~
-セーブ、ロード:''しまくり''~
ノーロードとか自分には無理です。ウォーロードが死んだら即座にロード。~

こんな感じです。

IoTの作者様がupするなと明言されるようならupしませんが、特に明言がないようならupしてみようかと思っています。需要があればいいのですが。
83: :

2013/09/03 (Tue) 16:46:33

別にダメってことはないでしょうよ
ただもしかしたらiotの信者どうこうで難癖つけてくる奴もいるかもだけど

最近レポ見ないから楽しみに待ってますよ~
84:名無し :

2013/10/24 (Thu) 22:06:43

また誰かレポ上げないかな。
85:ななし :

2013/11/16 (Sat) 10:14:03

間接攻撃の導入オプションってなくなったんですか?
86:まさゆき :

2013/11/16 (Sat) 11:31:21

>間接攻撃の導入
個人的にはなくてもいいかなと思ってます
87:名無し :

2013/11/16 (Sat) 22:44:41


間接攻撃は結局AIが上手く使えないから、なくていいと私も思うよ
88:名無し :

2013/12/02 (Mon) 22:15:44

久しぶりにレポ読みたいいいい
プレイ日記でもいいし
89:こさっく :

2013/12/03 (Tue) 23:07:43

おおお立派なwikiが
更新続いてるのか、よかった
90:名無し :

2013/12/22 (Sun) 16:02:34

サイバーフロント、会社解散か・・・
91:大城壁 :

2014/01/04 (Sat) 20:19:40

IOT作者様

つい最近このMOD見つけて楽しくやらせてもらってます。
科学ツリーの果てで最後神になれるところとか面白いですねw
セカイ系のアニメ(エヴァとか)好きなんで、自分のツボにはまりました。

シヴィロペディア好きで読んでるんですけど、これの編集とかも作者さんでやったんですか?
92:名無し :

2014/01/05 (Sun) 16:38:46

↑おそらくそうでしょうね
93:名無し :

2014/01/06 (Mon) 00:24:01

このスペクタクルSF風の雰囲気が好きだった
もはや作者は居ないのだよ…
94:名無し :

2014/01/06 (Mon) 21:50:31

作者さんへ
ご自分のペースで手が空いたときにでもまた更新おまちしてますよ。
95:コサック :

2014/01/28 (Tue) 17:41:03

せめてこのwikiの引継ぎでもできないだろうか
96:名無し :

2014/02/01 (Sat) 14:11:18

かなりの間放置してしまいすみませんでした、
>コサックさん、
もしよろしければ、私も仕事など忙しくなるとなかなか更新の方が滞ってしまうので、捨てアドなどいただければwiki、コメントの編集IDの方お教えいたします。
97:コサック :

2014/02/02 (Sun) 12:59:54

ううむ、自分はmodの作成なんかはできないのでせめてこのウィキの保守と荒らしの対処、それと有志のminimodなんかのまとめぐらいはやっておきたいと思うのですよ

あと、いつ戻ってきても良いですが、やはり意思表示はしておいたほうがいいと思いますよ
このウィキと、Iotプレイレポの扱い等

最早アンチぐらいしか反応しないと思いますがね…
98:IoT作者 :

2014/02/02 (Sun) 14:56:46


ありがとうございます。
えとすみません、少し分かりづらかったのですが、意思表示というのはどのようなことでしょう、
99:名無し :

2014/02/02 (Sun) 16:19:29

マンデラ氏が亡くなりましたが、指導者ページの反映(生没年等)はしないのですか?
100:IoT作者 :

2014/02/02 (Sun) 16:21:28

↑そうでしたね、更新いたしましょう。
101:名無し :

2014/02/04 (Tue) 01:24:55

いまユニットを各時代に追加するminimod作ってるんですが、ユニット生産条件にBarrack(兵舎)を指定しました
そしてゲームを起動すると、何故か生産に組石が必要となっています
シビロペディア中で確認しただけですが、原因解りますでしょうか
102:IoT作者 :

2014/02/04 (Tue) 08:13:33

そうですね、私もよくやるケアレスミスなどはありませんか?
ちょっとファイルを見てみないとわからないですね、
ファイルとかいただければ、こちらでチェックすることも出来るのですが、
103:Sgt.Ashidaca :

2014/02/09 (Sun) 13:02:36

おぉ戻ってきたんですね
荒らしは無視してwこれからも可能な範囲でいいので更新頑張って下さい
104:まさゆき :

2014/02/10 (Mon) 20:04:13

 本体DLのリンク切れスレで書いた通り、さよならヘクタープレイをしてみようと思いましたので
10.1修整パッチ3(10.2と同等)
http://www1.axfc.net/u/3160157.zip?key=civ
に勝手ながら金融志向をコイン3枚で1枚追加(その他の細かい変更はリンク先を見てください)にする私製MODMODをくっつけてプレイ

今154/550ターン目ですが、誘導してくださったので移転しました
http://wikiwiki.jp/iot/?%A5%C8%A5%ED%A5%A4%BA%C7%B8%E5%A4%CE%B1%C9%B8%F7
105:名無し :

2014/02/10 (Mon) 21:42:57

ここでいいと思います。読みたいです
106:Uスペ :

2014/02/10 (Mon) 22:29:58

画像一枚しか貼れなくない?wiki以外でどっかいいとこないの?
107:まさゆき :

2014/02/10 (Mon) 22:40:32

移転しました
http://wikiwiki.jp/iot/?%A5%C8%A5%ED%A5%A4%BA%C7%B8%E5%A4%CE%B1%C9%B8%F7%2F%A5%D7%A5%EC%A5%A4%BE%F2%B7%EF%B3%B5%CD%D7
108:コサック :

2014/02/11 (Tue) 02:49:13

これは期待
109:IoT作者 :

2014/02/11 (Tue) 09:53:53

もしよろしければこちらをお使いください。
http://wikiwiki.jp/iot/?FrontPage
110:まさゆき :

2014/02/11 (Tue) 21:39:11

ありがとうございます、このスレの分は画像消して移転します
111:ななし :

2014/02/18 (Tue) 04:08:16

プレイレポが賑わわないし、wikiの更新も進まないと、いいことが何一つないので
頻繁に仕様を変えるつもり(または、とりあえず思いつきで追加したけどテストプレイはしていないとか)のヴァージョンは開発版ということにしてコメント板だけで公開して、ある程度固まったらwikiのトップに安定版としてリンクを張るというふうにしませんか?
ころころ修正しすぎなんですよ正直
112:IoT作者 :

2014/02/18 (Tue) 07:40:34

申し訳ございませんが製作スタンスは今のままでいかせていただけたらと思います。

改変された中で各個ご意見がございましたら各スレにてご意見いただけましたら修正検討いたしますのでご意見くださればと存じます。よろしくお願いいたします。


113:コサック :

2014/02/23 (Sun) 20:22:59

2ch modスレ33より

575 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 22:35:09.76 ID:6KAJvCRq
Increase of Tacticsの大革命家って定住不可になったんですか?

576 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 23:02:54.04 ID:Aae9vf2V
おれも思った
革命の証しか建てられん
114:名無し :

2014/02/23 (Sun) 23:08:20

それなら10.5のパッチ1で修正されましたよ。

作者殿いつも更新乙です
ニコニコでプーチンの動画が始まってるようですな
http://nico3.org/sm22862344

ヘクターレポも今後盛り上がっていって欲しいですなぁ。
115:名無し :

2014/02/28 (Fri) 23:58:22

ニコニコのプーチン動画でiotの存在を知ったのですが
動画中に金正日が出てきてますがいざダウンロードしてみると
金正日が指導者にいませんがなぜでしょうか?
ぐぐっても出てこないので教えてほしいです
116:名無し :

2014/03/01 (Sat) 02:47:28

惜しまれながら少し前のバージョンアップのときに削除時間されましたよ
117:名無し :

2014/03/01 (Sat) 11:01:58

そうですか・・・
つまらない質問に回答ありがとうございますm(__)m
118:まさゆき(トロイレポ) :

2014/03/01 (Sat) 12:38:33

http://iloveciv.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6127043
こっちのスレにトロイのヘクターが削除されてない(つまり金正日も削除されてない)最後のパッチ・本体がUPされてますよ。UP期限が3/3なのでお急ぎください。

それと、私の拙いレポにリンクを章毎のリンクを張ってくださった方、この場を借りてお礼申し上げます。

あと、プーチン動画から来られた方は混乱するかもしれませんが、IOT同梱のperfect worldはtotestraというマップをリネームしたものです。totestraの設定についてはhttp://seesaawiki.jp/iot/d/%bd%a4%c0%b5%a5%d1%a5%c3%a5%c1の■9.4修整パッチ11の項を参照してください。最後の●MAP SEEDの性格について、ちょっくら調べてきます。
119:まさゆき(トロイレポ) :

2014/03/01 (Sat) 13:47:14

totestraについて

●文明数13

●大きさ
 標準

●気候
 温帯

●海面
 中

●CIV PLACEMENT=文明配置

   Keep New World empty=新大陸を一つ空けておきます

●PANGAEA RULE=パンゲアでプレイしますか?

   Break Pangaeas=いいえパンゲアでやりません

●WRAP OPTION=星の形はどのようにしますか?

   Cylindrical=円筒状

●CONTINENT AMOUNT=大陸の数

   Some=いくらか

●PATIENCE AMOUNT=どれくらい過酷な環境にしますか?

   A little (faster mapgen)=少しだけ(マップ作成にかかる時間が短くなります)

●MAP RATIO=マップの比率はどうしますか?

   3:2 (地球っぽいマップ)

●MAP RESOURCES=資源配置はどうしますか?

   Like Perfect World=地球に似せて配置します

●CPLAYER BONUS RESOURCES=プレイヤーに有利なように資源配置もできますがどうしますか?

   None (Player equal to AI)=いいえ結構です
  
●WRAP LAND=包む 島(翻訳できず)

   Fix continent split=分割された大陸を固定します

●REDUCE MOUNTAINS=山脈は小さめにしておきますか?

   No=いいえ、自然の通りに
以上の条件で下記の各MAP SEEDを試してみた。
同じMAP SEEDで何度か「マップの再構築」を繰り返した。

●MAP SEED=最後の味付け、マップのスタイル、風味(たぶん)

   Random=ランダム
   Preset #1 (Totestra)
   Preset #2 (Cephalo)
   Preset #3 (Caulixtla)
   Preset #4 (En Dotter 1)
   Preset #5 (En Dotter 2)


   Preset #1 (Totestra)
   Preset #2 (Cephalo)
   Preset #3 (Caulixtla)
   Preset #4 (En Dotter 1)
   Preset #5 (En Dotter 2)
の5個では、Presetの名の通り、同じマップが出てくることが多かった、また、川は少なく、REDUCE MOUNTAINS=NOにしているにも関わらず、高山は殆どなかった。もちろん、プレイされた方はご存知のように、内陸ほど環境が厳しい
 Random=ランダム
 MOUNTAINS=NOに従って、山脈が多かった、perfectworldを求めている方は、ランダムでやった方がいいかも。もちろん内陸ほど環境が厳しい、

以上、totestraについて報告でした。
120:コサック :

2014/03/03 (Mon) 00:04:06

patch7.3とpatch8 patch10ごろのデータ古いパソコンに残ってたんだけど、需要ある?
作者氏は古いデータ残してないのかねえ

対艦攻撃機があった頃のデータで久しぶりに遊んでみたい...
121:ななし :

2014/03/04 (Tue) 00:49:35

対艦攻撃機面白い?昇進の魚雷じゃだめ?
122:まさゆき(トロイレポ) :

2014/03/22 (Sat) 07:58:45

「参加文明数が多いときに、技術速度を史実に近づけるパッチ」についてですが、だいたい文明数(プレイヤー含む)がいくつ以上の時を想定しているのでしょうか?
123:コサック :

2014/03/23 (Sun) 03:02:52

対艦攻撃はともかく、古代以前プレイは復活してほしいな
まあこれいうのももう数回目だし、一度も賛同得られてないけど

でだ、古代以前の問題点は、テク開発中単種のユニット生産しかできなくて暇ってことな訳だ。(後aiが単種ユニット溜め込みすぎ)
なら、できることを増やせばいいじゃない

とりあえず、技術を軽くして二倍に、建物1つにユニット幾つか追加してみたらどうか

案ならいくらでも沸くんだけどねー
124:コサック :

2014/03/23 (Sun) 04:12:43

石器時代のテクツリー
定住 →投擲 ↓ →職人 →服飾 →漁業・採掘・車輪
→ 火 →狩猟→ 言葉 →伝承 →歌 →神秘主義・農業
定住で探検家生産
投擲でジャベリン兵。 火で衛生、幸福施設
狩猟で幾つか昇進解禁、改善、動物が可視化
言葉で斥候 労働者生産可能
職人で組石 櫓生産。伝承で技術&文化微増施設
服飾(細工、石器等)で戦士と昇進解禁
歌(刺青、壁画等)で大将軍、美術家系の遺産
ジャベリン兵 戦闘移動1 動物、弓兵攻撃時+300% 先制チャンス1 撤退20%槍兵昇進


こんなもんでどうでしょう
どうも自分の狩猟のイメージはマンモス狩り(集団)なんだよなぁ。既存の狩猟はハンターが山に籠って(個人)って感じでなんか違う。 あっちは 罠 にでもすればいいんじゃないか
125:(とてつ :

2014/03/23 (Sun) 04:26:59

古代プレイおもしろそうだな。最近新要素ないから↑の実装されたら嬉しいな

古代の建物とかもほしいよな。思いつく限りだと洞窟しかないけど。墓地を古代にずらすとかも
遺産はラスコーの壁画orアルタミラの壁画とか
126:IoT作者 :

2014/03/24 (Mon) 16:22:08

↑4まさゆきさん
いつもプレイありがとうございます。
参加文明数が多いときに、技術速度を史実に近づけるパッチは確か一度何度か速度実験したのですが、
15文明~48文明あたりに合わせてあったと記憶してます。
確か実験の時は、15~48文明と、ずいぶん幅があるのですが、不思議と15と48で全体の技術進展スピードは
そこまで違いはなかったように記憶しております。
もし違ってたらすみません。修正いたします。



↑、↑↑、↑↑↑、
アイデアありがとうございます。コサックさんいつもプレイありがとうございます。
面白そうではあるのですが、
一応前回石器時代を入れていて、今は新石器時代は飛ばしてのスタートになっていますが、
飛ばしました一番の理由は、定住のことがあります。
人類史上の中でもっとも最大の革命は定住だと唱える学者さんもいるようで、
やはり火や被服、原始のテクノロジーは、どうしても人類の定住前に開発されたものということになり、
ゲーム上どおしても一番はじめに都市をひとつ持つとなると、その辺りがちぐはぐになってしまいます。
私的にも石器時代のロマンは興味深いところなのですが、以上のような理由で新石器時代の再導入は難しいかと考えてます。

127:こさっく :

2014/04/02 (Wed) 20:40:18

まあ、それ言っちゃうとciv4は(植民地除く)国家の独立とか分裂とかもないし、故地を奪われた民が大移動したりもない
もともと民族移動の概念が希薄ですからねー。ここはゲームってことで無視してもいいとは思いますが。
いっそ自分でmodmod作ってみようかな
128:IoT作者 :

2014/04/02 (Wed) 20:43:18

そうですね、面白そうであれば正式に是非オプションとして導入させてください、、
129:こさっく :

2014/04/03 (Thu) 01:11:55

一つ質問ですが、テクツリーの一覧でのテクノロジーの位置って、一括でかえれるんですか?
石器時代に新テク大量にねじ込んだら、太古時代に重なっちゃいますよね
130:IoT作者 :

2014/04/03 (Thu) 10:29:58

そうですね、一括では変えられないので、全体的に列を右に移動する場合は少々手間になりますね、
131:こさっく :

2014/04/03 (Thu) 13:33:58

てことはいちいちすべての数値を移動させていったんですか?
うわー(-5)
132: :

2014/04/05 (Sat) 18:54:11

質問になってしまい申し訳無いのですが
修正パッチを当てた後、イベント発生率増加や18文明以上参戦パッチは再度あてる必要があるのでしょうか?
133:IoT作者 :

2014/04/05 (Sat) 19:04:39

は、あてなくて大丈夫ですね、
134:1プレイヤー :

2014/04/06 (Sun) 11:06:37

全体的に技術は多くなったのはいいのですが
その分の必要ビーカー数はそのままなので技術の開発が遅くなっている気がします
特に探究思考とその他だと特性上仕方ないと思いますが開発速度に差が付きすぎるときもあります
135:IoT作者 :

2014/04/06 (Sun) 11:29:17

↑文明数や難易度によってもゲーム全体の技術の進み具合は変わってきますが、どのあたりの設定でプレイしましたでしょうか、
セッティングの方は皇帝難易度あたりでセッティングさせていただいておりますので、それよりも低い難易度ですと、全体的に技術の進みが少し遅くなってしまうかもしれません。
ゲーム全体の技術の進み具合は、セッティング、毎回の状況によってかなり振り幅があります。

探求志向の方は特性ですので、多少早くなってしまうのはやむを得ないとは考えておりますが、一応志向の設定の方は、どの志向も平等に使える強さの設定を望んでおりますので、あまりにも強すぎるといった場合は下げ設定も検討いたしますが、
136:1プレイヤー :

2014/04/13 (Sun) 02:23:01

15%の補正は流石に大きすぎる気がします
10%前後が妥当ではないかと
137:IoT作者 :

2014/04/13 (Sun) 16:29:18

ご意見ありがとうございます、
では少し他の方のご意見も聞いてみましょう。
アンケートを作成しました。
ご協力いただければと思います。
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=89553
138: :

2014/04/17 (Thu) 13:16:05

この投稿は管理者の承認待ちです
139:名無し :

2014/04/23 (Wed) 23:30:16

revolutionを統合できないでしょうか
http://forums.civfanatics.com/forumdisplay.php?f=261
140:こさっく :

2014/04/24 (Thu) 23:57:07

次verのオプションファイルに、新石器時代から開始するオプションを追加してもらえませんか?
個人的に楽しむだけです
141:IoT作者 :

2014/04/25 (Fri) 17:20:52

Re: ↑↑
は私では技術的に難しいです、、


Re: ↑
ごめんなさい、難しいです。
142:赤兵 :

2014/04/25 (Fri) 17:39:38

全体的に技術の数は増えているが
開発コストが重くなってるので文明の進みが遅く感じられる
143:IoT作者 :

2014/04/25 (Fri) 17:46:46

↑先にも回答いたしましたが、
文明数や難易度によってもゲーム全体の技術の進み具合は変わってきますが、どのあたりの設定でプレイしましたでしょうか、
セッティングの方は皇帝難易度あたりで、2000年前後あたりで遺伝子工学など、現代地球に似るようにセッティングさせていただいております、
低い難易度、文明数が少ないと全体的に技術の進みが少し遅くなります。
ゲーム全体の技術の進み具合は、セッティング、毎回の状況によってかなり振り幅があります。
144:まさゆき(トロイレポ) :

2014/04/27 (Sun) 01:28:23

revolutionってどんなの?
少し気になります。詳細希望
145:こさっく :

2014/04/27 (Sun) 23:22:20

初期状態で手に入ってる技術を今の4つから1つに戻せばいいだけじゃないの?(´・ω・`)
146:IoT作者 :

2014/04/28 (Mon) 15:12:10

確かにそれだけならばすぐ終わるのですが、
年数の進み具合の調整が結構大変なんですよね、、
石器から始まるとなると、今のBC10000だとちょっと違和感があります、
前verで100万年前からので調整はしたのですが、前verは保存してないので。。
申し訳ございません、
147:こさっく :

2014/04/28 (Mon) 17:09:09

手元にver7.3 9 10がありますよ
該当する手順だけ教えていただければ、こちらで移植してみます
上手くできれば斧からmodmod板にでも上げときますが

最近ニコ動なんかでも動画がちらほら出てきてうれしい
148:IoT作者 :

2014/05/02 (Fri) 08:34:31

すみません返信遅くなりました。
えと、
まずゲームスタート年代を100万年前とかにすると面白いかもですね、
Assets/XML/GlobalDefines.xml
のSTART_YEARの項目で調整です。

次に所持技術の設定は、
Assets/XML/Civilizations/CIV4CivilizationInfos

FreeTechs>
の項目


年代の進み具合の調整のほうは、
gameinfo>Erainfo
の数値を調整、といった感じです。

あとゲーム開始時のメッセージですかね、
テキストフォルダのSOMEの中とかにあったと思います。

今と同じく、BC1万の状態のときに、新石器時代の技術すべて確保くらいになるといい感じかと思います。
出先にて、簡易な説明になってしまいすみません。
149:こさっく :

2014/05/02 (Fri) 22:01:29

ありがとうございます
うまく調整できたら、modmodスレにでも上げときます
150:えしか :

2014/05/03 (Sat) 19:24:28

文明固有グラフィックMODMODがかなり気に入っていて
MOD無しのBtSでも使いたいと思っているのですが
どうにもうまく導入できません…。
IoT無しでも動く固有グラMODを作る予定は無いでしょうか?
何を元に改変されたのかヒントだけでも教えていただきたいです。
パカルwikiに載っているVarietas Delectatだと日本の斧兵が変な忍者みたいなやつでイマイチ…。
151:IoT作者 :

2014/05/03 (Sat) 20:23:28

すみせん、出先のスマホからなので、簡易文をお許しください。
IoTにしかないものを削除していけば、動くと思います。(騎馬兵、IOT独自の国のアートスタイルなど、)
・シビライゼーションインフォ
・アート>アートスタイルインフォ
・Xml>なんとかのファイル の中にあるアートスタイルで、
IoT独自のを消す、
・ユニットアートインフォは、整理するに越したことはないかもです。
整理しなくても動きます。

ごめんなさい出先のスマホからある分の記憶で説明が難しいです、

152:えしか :

2014/05/06 (Tue) 23:34:39

返信遅れてすみません。ご丁寧にありがとうございます。
xmlいじってみます。
153:IoT作者 :

2014/05/08 (Thu) 11:12:40

XML\Civilizations>CIV4CivilizationInfos
XML\Civilizations>CIV4UnitArtStyleTypeInfos
XML\Art>CIV4ArtDefines_Unit
XML>GlobalTypes
をいじっていく感じです、
IoTのものなど余計なものをけずっていけば動くと思います、、
154:一兵士 :

2014/05/10 (Sat) 09:47:21

このMODの研究戦略なんですが一直線に研究するよりは
広く浅く技術を取っていく感じのほうがいいのでしょうか?
特に、後半になると次世代の技術に相当時間がかかることから数ターンで取れる技術を回収していく方がいいのでしょうか?
155:こさっく :

2014/05/11 (Sun) 12:44:42

自分はルート決めたら一直線にとって行ってるけどな
人類覚醒意識を未来に入る前にとって技術交換しまくるのがたのしい
156:IoT作者 :

2014/05/11 (Sun) 13:28:28

コスト安だから研究する、よりも、
やはり一番欲しい、そのとき効果が高いものを、多少高くとも研究した方が、やはり良いとは感じます、
157:加藤R :

2014/06/06 (Fri) 09:09:31

今週civ4のwikiを見たらこれの噂がコメントされていたのでDLして、civ4とbtsとパッチをインストールして、久しぶりにciv4の世界に戻ってきました。全シナリオ、ffh2の全部、スタトレmodなどプレイしていました。
一番簡単なのでマラソンプレイを2回ほどしてみました。
カスタマイズのチェックボックスを覚えてくれるところに感動しました。ありがとう。
とても楽しかったです。しばらくciv4三昧な日々が続きそうです。これからもよろしくお願いします。
158:  :

2014/06/29 (Sun) 00:04:31

ニコニコでIOTの実況増えて欲しいな
159:みう :

2014/07/06 (Sun) 20:48:14

ムッソリーニがイタリア軍の強さを見せつけるようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23920774

新シリーズ始まった~
不死パンゲア、海面低、その他は標準設定
160:名無し :

2014/07/11 (Fri) 18:16:03

人口に関してなんですけど
私のプレイだと1から2になるのに40食料程度必要なのですが
プレイ動画を見るとBtsと同じ状態で増えています
どうすればBtsの状態でできますか?
ちなみに標準パンげアでプレイしています
161:IoT作者 :

2014/07/11 (Fri) 18:57:53

ご指摘ありがとうございます。
新石器時代の間だけパンコストが二倍になるという、昔の設定が残っていたようです。
次パッチにて修正いたします。

Re: ↑↑
動画時間があるときに拝見させていただいてます。
ありがとうございます。
162:名無し :

2014/07/11 (Fri) 19:04:14

返信有難うございます
具体的には次のパッチまでどのくらいかかりますか
あとパンコストが2倍になってるとそのまま2倍の場合が基準になって
序盤で人口増やすのにパン60とかは辛いです
163:IoT作者 :

2014/07/11 (Fri) 19:42:02

了解しました、
今日かもしくは明日出そうかと思います。

よろしくお願いいたします。
164:新規者 :

2014/07/15 (Tue) 01:07:59

いきなりの質問ですみません。

このmodは最初どうやって遊ぶのがおすすめですか?
165:IoT作者 :

2014/07/15 (Tue) 14:34:54

BtSをやってこられた方でしたら、テクノロジーツリーの2~3手先の、追加されたものなどを見つつ、得そうなルートを探して進める、
BtSもあまりやっていない方でしたら、逆にBtSにもっと慣れてから始めるのも良いと思われます。
166:  :

2014/07/21 (Mon) 19:43:13

大革命家の革命の証って強すぎる気が・・・
マウソロスと組み合わせたら黄金時代経済が成立しそう。
167:IoT作者 :

2014/07/27 (Sun) 10:33:38

そうですね、
では次パッチで、1ゲームにつき革命の証は2つまで、というふうにしてみましょう、
168:ぽそそ :

2014/08/03 (Sun) 23:05:53

バグではないのでこちらに書かせていただきます

パンゲアでプレイしていると初期の衛生資源(農業と畜産で採れるもの)が少ないように感じます
首都ですら香辛料だけとか氾濫源が1つあるだけで何もないことも珍しくありません
また、貝首都が頻発します

追加された資源が多いので、もともとの資源の量が減ってしまってはいないでしょうか?
お時間があるようでしたら一度目を通していただけると嬉しいです

もし、政治家の追加による意図的なバランス調整であったら出すぎた真似ですみません
169:IoT作者 :

2014/08/04 (Mon) 01:03:33

了解です、
微調整してみました、

11.6パッチ3
http://www1.axfc.net/u/3289374?key=civ

ゲームスタート時に、

トウモロコシ
10点

小麦
9点


9点


9点


8点


7点


5点


5点

鹿
5点


5点

バナナ
4点

香辛料
3点

砂糖
3点

で、合計が8点以下の場合は追加でトウモロコシか、米か、豚か、牛か、小麦が追加されるようになってます。(詳しくはAssets\Python\CvEventManagerの「##初期立地の食料が少なめの場合、追加で資源を供給」の行ですが、)
とりあえずはこれで、香辛料だけや、氾濫源が1つあるだけなどの状況はなくなると思います。
(マップ再生成時にはこの自動効果は出ません、ゲームスタート時のみです。)

貝首都については、魚、貝の設定はBtSより手を付けてはいませんので、直すとなると少し貝の出現率を下げたり、でしょうか、(11.6-3パッチではまだ修正はかけてません、)
170:ぽそそ :

2014/08/09 (Sat) 14:55:13

早速の対応ありがとうございました

>(マップ再生成時にはこの自動効果は出ません、ゲームスタート時のみです。)

たぶん、これが自分の印象の原因だと思います
初期立地をチェックしようとして再生成を連打して、食料がないなぁと思っておりましたので…
171:IoT作者 :

2014/08/09 (Sat) 18:48:10

了解しました、
他にもお気づきの点ありましたらお気軽にお教えくださればと思います。
172:ななし :

2014/08/11 (Mon) 02:30:16

クローンなどの新ユニットの説明ページが欲しいな
新しい建築物とか
後、軍事関連のコツが欲しいですラッシュの例みたいなやつ
173:ななし :

2014/08/11 (Mon) 18:12:50

あと個人的にはciv5みたいな文明が滅ぼされたときに負け惜しみみたいなことを言ってほしい
174:IoT作者 :

2014/08/11 (Mon) 22:48:37

とりあえず新ユニットのページ作成してみました、ご利用ください。
http://seesaawiki.jp/iot/d/%bf%b7%a4%b7%a4%a4%a5%e6%a5%cb%a5%c3%a5%c8


→文明が滅ぼされたときに負け惜しみみたいなことを言ってほしい

こちらはそのような台詞の設定が、CIV4にはもともと備わっていないため、新たに付け加えるのは難しいと思われます。
175:ななし :

2014/08/12 (Tue) 13:20:34

>>作者さん
ページ有難うございますwikiからだと左側のメニューにないので追加お願いします
ffh2みたいな感じで行けると思ったのですが残念
後質問ですが宣戦布告の条件とAIの軍生産の量を変更してますか?もしくはAIの攻撃性を上げていたりとか
すさまじい数のモンちゃんの軍スタックに攻められたので疑問に思いました
176:IoT作者 :

2014/08/12 (Tue) 14:08:04

>メニュー追加しておきました、ありがとうございます、


モンテの変更点は、その近辺は修正はしてないですね、
モンテの変更点は、
交戦中の文明への態度補正度 -5→-8
平和による態度補正+1に必要なターン数 60→130
交易による態度補正の最大値 2→3
国境開放による態度補正に必要なターン数 25→50
好みの社会制度 警察国家→奴隷制
このあたりになってます。

CPUの動きのベースを司るDLLファイルが、BTS標準のものでなく、Unofficial 3.19 Patchのものを使ってますので、それが影響した可能性もあるかもしれません。
BtSに残されたさまざまなAIの動きの問題点を修正しているようですので、、
詳しくは↓
http://forums.civfanatics.com/showthread.php?t=324024
177:名無し :

2014/08/20 (Wed) 10:21:09

revolutionDCMの機能を追加してほしい
追加だけなら結構簡単に出来そうに見えるが無理だろうか
178:IoT作者 :

2014/08/21 (Thu) 19:51:40

申し訳ございません、以前より大変魅力的な要素ではあるのですが、ちょっと私の技術では難しそうです。。
ご期待に沿えず申し訳ございません。。
179:名無し :

2014/08/25 (Mon) 09:46:35

いつもIoTを楽しませていただいています
ところで、FFH2のクリオテイテの文明特性や、遺産の広大な貧民街みたいな都市圏を拡張する効果のある遺産って追加する予定はないんでしょうか?
あとハンマーの許す限り、1ターンに連続生産を行うマルチプルプロダクション機能を追加する予定もありませんか?
突然このようなことを書いてしまってすみません
180:IoT作者 :

2014/08/25 (Mon) 11:50:57

ご意見ありがとうございます。

→遺産の広大な貧民街みたいな都市圏を拡張する効果のある遺産

これはユニークですね、時間あるときに検討してみようと思います。(もし不採用でもそのときはお許しください。。)


→FFH2のクリオテイテの文明特性
こちらは知りませんでした、あとで見てみようと思います、、

→マルチプルプロダクション
こちらは、私のほうでも追加したいと思っているのですが、現在IoTで採用しているUnofficial 3.19 PatchのDLLとの融合させる技術が私には無く、導入を見合わせております。。
181:楽しいよ :

2014/08/29 (Fri) 18:04:37

TOPからIoT11.7ダウンロードが、11.6になってるけど、ええの?
182:IoT作者 :

2014/08/29 (Fri) 18:51:06

確認しました、
報告ありがとうございます。
どうやら修正点履歴のみが11.6のままになってしまったようで、中身は11.7になっています。
wikiDLのところに注意書きを追加しておきます。
報告ありがとうございます。
183:名無し :

2014/08/29 (Fri) 20:00:42

動画を見て初めて見たのですが
このMODでOCCは難しいですね
外交で下手を打つと通常より多いスタックを組まれて襲われてしまいますし
184:遺産厨 :

2014/09/06 (Sat) 05:35:43

いつも楽しくプレイさせて貰っています。
今後も応援しておりますので頑張ってください。

遺産の一つとして企業の追加等の案はお持ちでしょうか?
IoTはバニラよりも未来の方向が拡張されてますので現代~創業可能な企業もあれば面白いと思うのですが。
例としてIT企業や電化製品メーカー等です。
現状だと産業革命期頃に創業が済んで後は新規の企業なしになってしまい
バランスが悪いような気がしますのでご一考お願いします。
185:IoT作者 :

2014/09/06 (Sat) 18:51:00

ご意見ありがとうございます。
そのあたり以前より少しだけ考えており面白そうな気もするのですが、企業はすでに現在二つ追加されており、少々お腹いっぱい感のところもございます、
ですので今すぐに追加は難しいですが、今後もし企業を追加する際は、光ファイバー解禁でのコンピューター会社あたりの追加も検討してみようかと思います。
186:ぽそそ :

2014/10/06 (Mon) 13:05:00

細かいことで申し訳ありませんが
バグかどうか判断がつきかねるのでこちらに投稿します

光学の技術で古代遺跡を探索した際に「調査済み」の地形に変化し、科学的手法で「観光地」に変化しますが
資源の「古代遺跡(満足+1)」が調査済みで得られるのに、観光地にすると失われてしまいます

おそらく設定が逆なのではないかと思うのですが、いかがでしょうか
ご確認ください
187:IoT作者 :

2014/10/06 (Mon) 18:02:42

いいえ、細かなことでもありがとうございます。
了解しました、確認し修正しますね。

それと最近面白きムッソリーニ様動画を拝見させていただいて改めてふたつ思ったことが。。

もしぽそそさんの1ご意見お聞かせ願えればと思います。

①地形改善の選択肢として、あまりにも工房無双になりすぎになっていると思われますでしょうか。(工房→工業地帯強すぎ?)
それともぽそそさんが工業無双が得意であって、他の地形改善の選択枝のバランスは成り立っていると思いますでしょうか。。
(個人的には一応現時点で成り立っていると感じてはおります。。)

②ルネッサンス頃からの、生産物(主にユニットですかね、)のハンマーコストが、低すぎと思われますでしょうか。
→ルネッサンスあたりからはIoTではハンマー出力が高まってくるので、もう少し高めても良いのかなと検討しております。
ただこれもゲーム展開によってはだいぶ感覚も変わってくるとは思います。。
今回のムッソリーニ様の展開はやはり国力、都市数のリードが大きく、さらに国全体が大きく工業化されていますので、かなりイケイケな生産が進んでおられますが、
順位的にも国力的にも中盤勢力の場合は、ユニットも建物も重く感じる展開もあると思います。

このあたりについて何かご意見などいただけるとありがたく思います。

他にも何かご意見がありましたら何でもどうぞ。
188:ぽそそ :

2014/10/07 (Tue) 18:22:16

拙作をご覧頂いてありがとうございます!
早く最新バージョンをプレイしたくてうずうずしております
制作&調整ご苦労様です

工房の成長についてですが
工房(ギルド/徒弟制)がハンマー+3
町工場(共通規格/徒弟制)がハンマー+4
工業地帯(大量生産)がハンマー+4
となっていて、工業地帯に鉄道やクローニングなどでの発展性があることを考えるとバランスが取れていると思います

私が工房ばかり作る理由は社会制度にあります

中世は徒弟制が非常に強力です
必須の技術である鋳金で解禁され、維持費も無いので解禁即採用であることが多いです
その後は国有化がもっと強力です
工房ではボーナスが得られず町工場まで育てる必要がある、という設計は素晴らしいと思います
ですが、逆に初期から工房ばかり作ることになってしまいました

ということで、工房はそのままで社会制度のほうでバランスをとってみてはいかかでしょうか?

徒弟制はヨーロッパのギルド内部での教育制度だったようなので、解禁をギルドまで遅らせてはどうでしょうか?その上で同時期に解禁される学徒制と義務教育との調整が入ると良いかと思います

国有化は現実世界では市民の労働意欲の低下という問題点があったので、なにかそれを表現するようなデメリットがあったらいいのかもしれません

余談ですが、国有化とイギリスの象徴であるビッグベンとの相性が素晴らしいのはちょっと残念です(笑)
以前どんな効果だったかは知らないのですが、なにか国有化とは相容れない効果があるといいなぁ、と思います
189:ぽそそ :

2014/10/07 (Tue) 18:37:36

長くなってしまったので投稿を分割しました

ユニットなどのハンマーコストについてですが、現在のバランスだと多くの都市で戦車や核が1~2ターンで作れてしまう感じです

しかし、これはパンゲアで工業地帯だらけ+ビッグベンな場合なので、これを基準に調整してしまうと群島などの海マップでバランスが崩壊してしまうかもしれません
私はパンゲアばかりプレイしているのでわからないのですが、ハンマーコストよりも工房のバランス修正のほうが良いのかなぁ?と感じています

あまりユニットコストを上げると徴兵がさらに使いづらくなるのもちょっと残念ですね

後は、BtSには無かった時計塔・電話網・都市交通網の増幅%をもう少し抑えるのもいいのかもしれません


色々書かせていただきましたが、参考になれば幸いです
またゲームが面白くなる調整を楽しみにしています!
190:IoT作者 :

2014/10/07 (Tue) 21:16:17

ご意見まことにありがとうございます。
なるほどですね、確かに徒弟は便利過ぎであり毎回即採用になってしまいますね、、
ではとりあえず、徒弟制の解禁はギルドにして様子をみてみましょうか。
それと、徒弟に維持費「低」を付けてみるのはどうでしょう。
この時期の維持費「低」は何気に結構痛く、徒弟制の採用が、即採用ではなくなってくる場面も増えてくると思うのです。

維持費「低」付加について、もしご意見うかがえたらありがたいです。

国有化について、
労働意欲の低下ならば、IoTでは工房の進化システムによりBtS工房よりも最終出力は強化されているだけに、逆にIoTでは元々あったハンマー+10%を削除してしまうのはどうでしょう、
ご意見うかがえたらありがたいです。


ビッグベンについて、
これはちょっと何か他に面白そうな効果があるか検討してみますね。


時計塔・電話網・都市交通網について、
こちらも少し微調整してみます、

ご意見本当にありがとうございます。

191:ぽそそ :

2014/10/08 (Wed) 23:03:04

お返事遅くなってすみません
徒弟制・国有化とも良い調整だと思います
パッチ作成ご苦労様です!
192:ぺぺ :

2014/10/11 (Sat) 08:21:18

金銭的勝利を追加してほしいと思います。
もし、お金を重視したプレイがあると、プレイの幅が広がるので面白いと思います。
193:IoT作者 :

2014/10/11 (Sat) 15:01:04

ご意見ありがとうございます。
要検討してみますね。
194:ぺぺ :

2014/10/11 (Sat) 16:40:11

ありがとうございます。
195:名無し :

2014/10/18 (Sat) 11:43:58

OCCをやっているのですが
中々難しくて勝利できません
BTSとの違いを踏まえてコツなどを誰か教えてくれませんか
196:新参プレイヤー :

2014/10/24 (Fri) 16:55:56

作者様にお礼を言いに参上
Btsからの正当進化みたいで、面白過ぎる!
最近civ熱が再燃しました!
貴公は私を再び中毒にしたのだぞ(+10)

大変楽しませて頂いております
作者様には本当に頭が下がる思いです
ありがとうございます!
197:IoT作者 :

2014/10/25 (Sat) 13:06:57

↑ありがとうございます。
ファンの方にそういっていただけますと、大変うれしいです。
198:ダレイオス :

2014/11/11 (Tue) 01:50:41

https://bbs10.fc2.com//bbs/img/_713000/712964/full/712964_1415638241.jpg ダレイオス、フラクタル、MAP大きい、優雅、国王、285BCです。
難易度は弱小国王ながら岐路に立たされています。
ユダヤ連合に加わるか、母国生まれのキリスト連合を立ち上げるか、
バベルを狙いにいくか、シャルルを食べにいくか、アスキアを食べにいくかといったところです。
最適解などがあったら教えてください。

セーブデータ http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/577107.zip?key=civ
バージョン12でロードできると思います。
199:名無し :

2014/11/13 (Thu) 12:30:21

中盤のビーカーが足りないことが多いのですが
何か対策はあるでしょうか?
官吏までだとビーカーを増やす建築物って図書館と僧院だけで合ってますか?
200:noname :

2014/11/16 (Sun) 03:42:05

序盤の図書館の必要ハンマーが重すぎる気がするんですがどうなんでしょうか?
序盤の生産力で135だとほぼ奴隷前提になっているような気がします
201:Hibina :

2014/11/30 (Sun) 09:21:50

テクノロジー増量系のMODをひととおりやってみましたが
結果的にIoTが一番のお気に入りになりそうです。

軍事生産都市を2つ作る場合に、
片方を雑兵都市にして
もう片方を経験値増し増しのエリート養成都市にするとか
特化の幅があるのが楽しいです。
202:奴隷の専門家 :

2014/12/19 (Fri) 01:43:08

IoTを何度かしてみた(国王レベル)。

んで感想だけど基本的に専門家経済が強い。
ピラミッドさえ建てて天才政治採用して改善は農場とパン調整の鉱山だけ。森には基本手を付けない(衛生のため)
あとは適当に奴隷と政治家メインにとにかく誰でもいいので雇いまくるだけで100%研究余裕。数ターンおきに生まれてくる偉人は基本首都に定住で。というか全員定住。政治家は食料足りない都市、革命家は生産都市(軍事都市)に置くのも可。科学者も雇って研究促進。
状況次第だけど、100%にしても毎ターン金1000単位で入ってくるとかいうスーパーバブル。この金で緊急生産もしまくり。
官吏さえスルーすればどこまでも行ける。厳しくなったら官吏→憲法で代議制で今度は研究爆増。金は減るので天才政治の間に貯金しておくと吉。
まあ、でもこのころにはほぼ勝利は確定してると思う。

官吏のアカデミーとか学園とか取れないデメリット超える金が入るのでどうとでもなる。社会制度はカーストも農奴も捨てがたいけど状況次第でどうぞ。
203:noname :

2014/12/29 (Mon) 02:21:32

アッピア街道が修正されてなくて相変わらず強いのと
図書館がちょっと重い気がするなぁ
204:IoT作者 :

2014/12/29 (Mon) 10:26:55

ありがとうございます。

→アッピア街道
こちら道路だとそこまでの恩恵を感じれなかったと確か思ったのと、名前が街道だけあって、敷設される道路はやはり街道の方がしっくりくるだろうと思い、敷設される道路も街道に戻したんです、
そのあとコストも少し上げたのですが、道路でなく街道だとやはりまだ強いようですね、
了解です、コスト上げするなどで対応します。


→図書館
IoTはインフラが増えているので少し抑えるために多めに上げていましたが、
ハンマー135→110あたりにしてみましょうか、
205:コンスタンティノープルはOCCのロマン :

2015/01/15 (Thu) 20:37:13

以前のコメントにOCCについてのコツを求められていたので、ちょっとレポってみる。

勝利方法は科学的勝利を想定。
国王までならこの方法で行けると思われる。今は皇帝を攻略出来るよう進めている最中。
宗教外交勝利でいいのならもっと上の難易度でも行ける。

マップタイプはフラクタルで大きい、速度は普通を想定。

指導者は哲学志向もちが強い。
首都の初期配置はリロードする事は前提として、必ず海に隣接した場所に立てる事。(IOTはBTSと比べ海の恩恵が非常に大きい為。)
重要なのは食料。食糧生産が人口5で25以上出せれば理想。海産物は3つは欲しいところ。
ハンマーは平原丘が3つ以上あれば理想だが、なくても奴隷を雇えばハンマーの出力は補える。
また、首都は河川に隣接していればなおいいが、別になくても問題ない。なんといっても食料が大事。



技術ツリーは
漁業→車輪→陶器→筆記→採鉱→美学→演劇と進める。

首都の生産は戦士を出して探索に出す。漁業を獲得した後は、漁船を出して海産物を全て取得し市民を配置。人口を幸福限界まで伸ばす。限界まで伸ばした後は労働者を生産して、筆記

取得までは人口をうまく調節する。生産した労働者は道などを作らせておくと良い。小屋は無理に作る必要はなし。
筆記取得した後は図書館の生産を急ぐため、ハンマーの出力を優先する。図書館を作っている最中に採鉱の研究が完了すると思うので、鉱山開発に労働者を回す。図書館完成した後は科

学者を2人以上やとって、その状態を維持する。出てきた大科学者はすぐに定住させる。(ただし、官吏の研究が近づいたら、アカデミー要員としてとっておこう)
大科学者もそうだが、出てきた偉人は基本定住させる。

演劇までは穀物庫や戦士を生産して周辺の治安維持をさせておくと良い。
演劇まで研究が完了したらすぐに劇場を立て、国立大劇場を立てる。大劇場を立てた以降は衛生は基本無視していいので、食料が続く限り、人口を伸ばして行く。

この頃になるとアルファベットを持った指導者が現れると思うので、帆走、交易、神秘主義、青銅器、鉄器、奴隷を技術交換で手に入れる。この他に関しては交換は必須ではないが周辺

状況を見て戦や石工を取って防衛強化に回すのもいいだろう。

それ以降の技術ツリーは
数学→通貨→法律→官吏→紙→教育→哲学→自由主義と進む。

首都の生産に関してだが衛生が大変な事になると思うので、衛生改善施設を建てていくことを基本とする。
ハンマーの出力を上げるため、文明の海碑を建てておこう。技術の交換状況次第だが灌漑を早くゲットできたら、モアイ像も立てたいところ。
また、文学を交換できたらすぐに民族叙事詩を立てよう。
この頃の世界遺産は無理に取る必要は無い。アルファベットを取得したら、研究力に回したほうが無難。

官吏まで研究したらすぐに社会制度を官僚制に変更。取っておいた大科学者でアカデミーを建設し、研究を加速させる。
BC300年あたりで官吏を取得でき、ビーカー出力を150以上出せていたら順調。
技術交換に関して言えば紙を取得する頃にちょうど工学を取得できれば理想だが、なかなか難しいかもしれない。

コストが安い宗教系技術は自分で研究して、警戒度を上げずに出来るだけ行きたいところ。
ただし、先進国と宗教が同じで、関係を友好まで上げられる相手がいるなら、無理に研究の回り道をする必要は無い。

紙を取得したらサンコーレ大学を立て、本(資源)を読めるようにする。また、南京の陶塔(工学取得が条件)も立て、偉人の排出速度を加速させる。
この2つはぜひ立てたい遺産なので。立てるまでは紙は秘匿しておく。

以降の生産は科学技術を促進させるものにシフトする。学園、大学、国立中央大学、オックスフォード大学と建てていき研究を加速させる。
偉人の配置は科学者と政治家メインで。

自由主義をAD500年あたりで取得し、ビーカー出力700以上出せていればかなり順調。
社会制度は平和主義、義務教育を選択。

自由主義取得した後、直ちに百科事典(絶対条件)を生産開始。百科事典を取れなかったらやり直したほうが良い。
自由主義一番乗りなら活版印刷もしくは天文学(出来れば)を選択。
研究は技術交換をうまく利用しながら、天文学→科学的手法→物理学→電気→相対性理論→無線通信→マスメディア→グローバリゼーション→電子工学→超伝導と進む。

百科事典取得後は出来るだけ技術交換を避け、ライバルの研究スピードを遅らせる。
特に物理学以降の技術については科学力を飛躍的に上げる重要な施設や遺産が多いため、安易に渡さないように。戦争依頼とかで掻き乱すなら別だが。

生産としては、科学ブースト施設と交易路を増やす施設を建てていくのが基本。
港、時計台、天文台、東インド会社、電話網、ニュートンの学士院、アインシュタインの研究所、国際空港、研究所と建てていく。

また、もし途中で生物学が手に入れられるなら、国立公園を建てるのがオススメ。衛星の問題を解決し、人口が一気に伸びる。
生物学を手に入れるために研究を寄り道するのもあり。

電気系の遺産は無理に取る必要は無い。科学ブースト施設を建てる事のほうが重要。

ここまで来れば技術独占している技術も多くなっており、楽勝モードになると思う。

この後の展開としては、大まかに書くと、プラスチック→コンピューター→光ファイバー→量子コンピュータと進め、
インターネットをとって、出来るだけライバルの技術を遅らせつつ、昇次元理論まで研究。
神次元シフトをとって科学的勝利という形になる。やろうと思えば宇宙勝利も行けるだろう。

自分がやった中での首都の最終出力は人口80、ビーカー出力は10,000まで出せた。1都市だけで2億人とかどうなんだろうね…


皇帝をクリア出来たらまたレポ書いてみるつもり。
206:かいの :

2015/01/22 (Thu) 20:01:58

ちょっと疑問に思ったんですが、12.7本体を導入後に個別グラmodmodをいれると、書き換えられてしまうんでしょうか?それともmodmodの方で出来てない部分のフォローという認識ですか?
207:IoT作者 :

2015/01/22 (Thu) 20:47:30

こちら書き換えられてしまいますね、
今ですと、本体の方が、奴隷やカルバリンなども設定されているので、良いかもしれません、
MODMODの方はヨーロッパが細かく分けられてますが、まだ奴隷やスパイ、カルバリンなどは設定されてません、
208:かいの :

2015/01/22 (Thu) 22:29:24

ありがとうございます。うーん痛し痒しですねw

とりあえず本体の方でプレイしたいと思います。

統合できそうならお願いします!
209:1 :

2015/02/01 (Sun) 18:04:23

いつも楽しくプレイさせていただきありがとうございます。
修正パッチについて質問なのですが、どのように使えばよろしいのでしょうか?

どの古いバージョンでも修正パッチを当てるだけで最新バージョンになるのでしょうか?
それとも最新の一つ前ののみ修正パッチが有効なのでしょうか?
教えていただけないでしょうか?
210:IoT作者 :

2015/02/01 (Sun) 19:12:04

ここ最近は、パッチが小出しになってしまって、分かりづらくて申し訳ございません、、
パッチのあて方は、ご自分のIoTのバージョンが例えば12.9なら、12.9修正パッチ(3)(このパッチで13.0本体と同じ)を当ててください、(それ以前の場合は本体をTOPより落としなおしてください。)
このパッチで13.0本体と同じと書いてありますので、持っているIoTは13.0の本体になります、
そしたら次に13.0修正パッチ(1)(このパッチで14.0本体と同じ)を当ててください、
14.0本体になります。
次は14.0修正パッチ(1)です。
お手数おかけして申し訳ございません。。
ご自分のIoTのバージョンがわからない場合は、
読み物フォルダの中の変更点履歴と、修正パッチページの変更点履歴を照らし合わせて調べていただければと思います。
211:1 :

2015/02/01 (Sun) 20:16:55

わかりやすい説明ありがとうございます。
毎回色々と改良があるので非常に楽しみにしています。
これからも頑張ってください。
212:noname :

2015/02/08 (Sun) 03:40:55

このパッチで追加された偉人の名前の一覧が欲しいです
213:IoT作者 :

2015/02/11 (Wed) 19:28:30

時間が取れるときでよければ、検討してみます、、
214:名無し :

2015/02/12 (Thu) 16:11:10

孤島に都市国家状態となった国家や、敗戦した国家が蛮族落ちとかできませんかねぇ
都市数1で文化力が規定以下とかで

実質ゲームオーバーの国家が蛮族落ちしてから文明化ボーナスを持って別国家として復活とかが理想なんですが・・・
軽量化にもつながりますし、外交のしがらみが減ってaiも多少活性化されると思います
215:IoT作者 :

2015/02/13 (Fri) 15:53:07

すみません、アイデアは面白そうですが、ちょっと私の技術では難しそうです、
216:名無し :

2015/02/26 (Thu) 06:23:34

もしかしたらどこかに書いてあるのかもしれませんが自分では理由が見つからなかったのでここに書きます
プレイしていて他都市を占領したのですがなぜかその都市と周辺の8マスの文化が五十%自分の文明になってました
自分でラシュモア山は建ててはおらず他の文明から奪ったことも、そもそもどこの文明も建ててませんでした
ラシュモア山のような効果を持つテクノロジーや遺産はありますか?
217:IoT作者 :

2015/02/26 (Thu) 20:54:48

報告ありがとうございます、
ちょっと近日忙しく、
時間できたら確認しますね、、
218:名無し :

2015/02/26 (Thu) 23:06:51

ありがとうございます
一応、その後自分でいろいろ試してみたところ一度だけ再現に成功したのですがそれ以降は全く再現できませんでした
その一度は遺産のラスベガスと複数の企業をWBで置いたところ発生しました
さらにこの現象は技術が現代もしくは未来まで進むと起きることは経験でわかっています
219:IoT作者 :

2015/02/27 (Fri) 13:21:23

ありがとうございます、バグ報告助かります。
時間取れるとき確認しますね、
220:noname :

2015/04/04 (Sat) 04:05:20

プレイしているのですが
不死パンゲア速度・大きさ普通で勝てません
不死を突破した方々はどうやって勝って行ったのでしょうか?
戦略を聞きたいです
221:あぁ :

2015/04/05 (Sun) 01:55:02

その名前の通り、いくらでも勝つ方法があるのがiotの良いところだと思います。
だから自分で勝ち筋を見つけるのが一番だとは思いますが、一応参考程度に。

・ピラミッドを建てる。
天才政治も強いですが、大技術者がたやすく狙えるのも大きいです。
建てさえすれば哲学志向なら アーサー王で無双できますし、哲学志向でなくてもバベルの塔を建てるのに役立ちます。
ただし、難易度にもよりますが40ターン程度で先に建てられることもしょっちゅうなので安定はしません。
(バベルはコストパフォーマンスが異常に高いです。奴隷大量生産をしてでも建てるべき遺産で、禁じ手にしてる人も多いかもしれません)

・騎馬の強い文明でラッシュする
都市攻撃につよいソンガイのマンデカル騎兵は鬼の強さです。多少戦争が長引いても統制志向でスパイ経済でへっちゃらです。
また、金属資源のいらないチンギス汗のケシクラッシュは安定して強く、早いです。志向により白兵も強いので、継続戦争も可能で戦争して技術を奪っていくといいです。
他にもカルタゴのヌミディアなどもあります。
攻撃対象が馬資源の無いor騎乗を持っていない文明であればユニークユニット無しでも勝ててしまいます。象の有無、丘陵都市の割合も知っておきたいです。
スフィンクスの緊急生産も役に立つでしょう。ただし、建てられればの話ですが。

・ギルドのフリーメーソンを狙う。
ギルドを一番乗りで開発するともれなくフリーメーソンを建てられますので非常に強力です。
iotでは鉄器が後回しにされることが多いので、そのルートの鋳金、機械なども遅れ、必要あらば封建制の大名士も狙えたりと強いルートになります。
重商主義で無効化される前に広めてしまいましょう。
裁判所無料配布の紫禁城も残っていることが多く、ルートは違いますが、維持費対策として一考するべきです。

・チチェンイツァー+農奴制で人口爆発
やったことはないですが、強いはずです。COMの好きなルートですが。
モヘンジョダロがあればいいでしょうが・・・あれってどうなのでしょう。
222:noname :

2015/04/06 (Mon) 02:53:23

中世入りが一つのカギになって来るのかと思いました
官吏は重いからブースト建築物が建てれる都市運営辺りで中世入りするのがいいのかな?
223:わらび :

2015/04/06 (Mon) 21:46:47

確か漁業をとらなければ法律と官吏に科学者を投入できますよ
通貨から法律と官吏アカデミーに科学者3体で一気に進みます
ちなみに封建制から科学者を官吏に投入できますがそうすると次の投入先が紙になってしまい法律に投入する事ができないです
哲学志向なら首都と第2都市だけに図書館建てて二人雇えばすぐ三体出ます
他にも良いやり方あるかもしれないのでいろいろ模索してみてください
224:名無し :

2015/04/15 (Wed) 22:28:44

資源の本が強すぎるような気がします
遺産からのみの資源の上特定遺産の加速資源になっていると
その遺産レースに大きすぎるリードが入っている状態ですし
加速速度を落とすか遺産で取得する際
取得できる遺産を分散させるのはどうでしょうか?
225:IoT作者 :

2015/04/16 (Thu) 15:36:30

最近はずっと仕事のほうが忙しく、
返信率もわるくてすみません、
↑ご意見ありがとうございます、修正検討してみます、、
226:IoT作者 :

2015/04/20 (Mon) 21:11:57

新パッチにて、本を下方修正しました、、
227:名無し :

2015/04/26 (Sun) 19:52:59

戦略集があればなぁと思う
序盤の大きな研究ルートの紹介と長所や
新しい建築物や遺産、社会制度を使った戦法、戦術の紹介など
228:とら :

2015/05/04 (Mon) 15:26:15

ww2以外にシナリオ作る予定はないの?
ないなら作ってもいい?
229:IoT作者 :

2015/05/04 (Mon) 15:30:35

どうぞお作りくださいませ、
オプションの中に正式導入するかは、一度拝見させていただきたく思います。宜しくお願いいたします
230:なん :

2015/05/10 (Sun) 21:58:17

また誰か新シリーズ動画あげてくれないかな。
できればネタよりも技術攻略系で
231:わらび :

2015/05/21 (Thu) 18:47:48

天帝を安定的にクリアしたいと思ってプレイしてるのですが上手くいかない事が多いです
何かこうしたらクリアしやすいなどのアドバイスをしていただけると嬉しいです
232:奴隷の専門家 :

2015/05/21 (Thu) 21:32:35

天帝クリア出来る人にアドバイスできる人がここにどれくらいいるだろうか・・・。(皇帝並感
233:IoT作者 :

2015/05/24 (Sun) 15:08:20

最近の騎馬兵関連のレスはユニットスレに移動しました、
http://iloveciv.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=5813417
234:Blue :

2015/05/25 (Mon) 19:26:44

そういえば、ユニットや建造物の効果等色々修正したの多くなってきましたし、そろそろHPの「データ」の画像の更新をする時期かもですね?
マグナ・カルタとか完全に効果が変わった物とかありますし・・・
235:IoT作者 :

2015/05/27 (Wed) 08:42:23

IoTのホームページはIDがあれば誰でも編集できるように設定いたしました、
もしお時間ある方おられましたら、情報更新にご協力いただけたら幸いに存じます。
(IDはメアドひとつで取れます。)
私も時間あるときは更新いたします。
(更新いただいた内容で、もしも私の方で修正かけた方が良いと思われます内容(改行や見栄え、その他細部など、)を見かけましたら、無断にて内容修正かける場合があるかもわかりませんが、そのあたりはご理解いただけたらと存じます。

なお、もし悪意あるイタズラなどがあれば、IP、又はID等にて編集制限ができますので、見かけましたらご一報くださればと思います。。よろしくお願いいたします。

遺産やテクノロジーなど、今はただ画像の羅列となってしまっていますが、その画像の↑などにその遺産のポイント、など、書き込み等いただけるとありがたいです。
その他参考になる情報等あればどしどし書き込みいただければと思います。
236:pio :

2015/06/15 (Mon) 08:11:44

仏教が異常に創始が遅くなるのに違和感…
ヒンドゥー教じゃなく、バラモン教なのかなぁ…

政治家と貴族強すぎね?なれる枠も多い気がするし
おかげで芸術家と商人がいらない子になっとる

あと、序盤初期技術が無いせいか、もったり気味なのが気になりました

もうちょっと遊んでみます
237:わらび :

2015/06/15 (Mon) 18:50:23

政治家と貴族は強いですが商人はそれ以上に強いです
芸術家に関しては博物館が作れますが解禁が遅い為バニラから変わらず黄金期要員にしかならない外れ枠です
238:Blue :

2015/06/22 (Mon) 03:11:43

まだ15.3のゲーム終わらなーい!
早く最新版にしたーい!

・・・とさっさと勝利するために全文明滅ぼそうと戦車&輸送艦増産しまくってたら宗教的勝利を達成してた。

( ゚д゚) ・・・ (゚д゚)え?

な、納得はできないけど、これでやっと最新版にアプデできます・・・
239:IoT作者 :

2015/06/22 (Mon) 16:52:02

↑↑わらびさん、 ↑↑↑、 pioさん
もし専門家アイデアで何か面白いアイデアありましたらご意見ください、、


↑Blueさん、
これからという時に宗教勝利してしまいましたかw
最新版で何かありましたらレビューよろしくお願いいたします。
240:tomo :

2015/06/23 (Tue) 01:35:31

ヴェルサイユ宮殿と最高裁判所って同じ都市に建設できないんでしょうか?
ヴェルサイユ宮殿建てた都市に最高裁判所も建てたいのですが選択できず。他の都市では選択出来るんですが、何か前提条件でもあるんでしょうか?誰か教えてください。
241:まさゆき:

2015/06/23 (Tue) 21:30:25

 お疲れ様です。
 IOT用のyahooメアド取得した iotmasayuki@yahoo.co.jp
5Gのストレージが付いてきたので、ここに旧バージョンアップしてもいいんでしょうか、とりあえず手持ちは
Increase of Tactics10.0修整パッチ2があります

 世界征服目指したら宗教勝利って??宗教勝利自体目指したことも狙えそうになったこともないです・・・・
 芸術家の博物館前倒しでいいと思います。

tomoさま
金閣寺とマウソロスを同じ文明が建てるの禁止と同じではないでしょうか?
242:Blue :

2015/06/23 (Tue) 22:13:43

無意識的に宣教師を生産しては、制圧した都市に布教&一つの都市に遺産建て過ぎていつの間にかってパターンでした。
そりゃ世界征服する前に条件達成しますよね・・・
次回以降どうするかわその時の気分次第でチェック外すか決める予定です。
243:IoT作者 :

2015/06/23 (Tue) 23:17:15

>旧バージョンアップ
OKです、私も旧バージョンいくらかもってます、

>tomoさん
時間取れたとき調べてみます、
244:IoT作者 :

2015/06/24 (Wed) 09:19:15

>tomoさん
周囲の都市の維持費削減機能、副都心機能が付いてる建物は、かぶせて建設はできませんね、、よろしくお願いいたします。
245:まさゆき:

2015/06/24 (Wed) 14:28:10

 すみません、YAHOOのストレージは1ファイル300Mまででしたので、先述の本体はアップできません、早とちりして申し訳ありません。
とりあえず、新プロジェクト「ハンザ同盟」等が導入される直前の、15.4修整パッチ(2).zipをアップしました。
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-scr6lfzjo6zvme2k2rggccqf6m-1001&uniqid=355eedaa-7d5c-4313-8864-bf95f54661d5
246:IoT作者 :

2015/06/24 (Wed) 21:10:35

↑まさゆきさん、
ありがとうございます、
私も過去verいくらかもってるので、何かあったら言ってください、


ここ数日でプロジェクト5つ、遺産4つ、あわせて9つも追加してしまいました、、人( ̄ω ̄;)
247:Blue :

2015/06/24 (Wed) 22:39:59

怒涛の勢いで新要素が追加されて嬉しい反面、セーブデータの陳腐化も激しくて、忙しい数日でしたねw
しばらく追加要素はお休みにして、今回追加された新要素や過去追加物のバランス調整、その他データに影響のないことの作業等いかがでしょうか?

作者様自身も回復コマンドを実行して頂ければ幸いかとw
248:IoT作者 :

2015/06/25 (Thu) 10:59:39

労いのお言葉ありがとうございます。
そうですね、ここ二日PCに座りっぱなしでしたので腰ちょっと痛いです、、(TωT)
ちょっと休憩します(と今は思ってます)、
249:tomo :

2015/06/26 (Fri) 06:48:50

IoT作者様のコメント「副都心機能が付いてる建物」というのはどこを見れば判断付くのかどなたか分かる方ご教授下さいませんか。初心者ですいません。。。
250:Blue :

2015/06/26 (Fri) 08:46:57

https://bbs10.fc2.com//bbs/img/_713000/712964/full/712964_1435276018.jpg MAP上で判別する場合は、都市バーを見るとわかります。
画像の赤い丸が首都(人口の部分が☆型)、青い丸(小さい銀色の☆)が副首都の証です。
内政担当相が開けるのならば、そこでも判別は可能です。
その場合は確か、うろ覚えですが首都が金色の☆・副首都は同じく銀色の☆が明記されていたかと思います。

(なお、現在個人的に、自分の画像編集能力の低さに軽く絶望中。文字が滲んじゃってるよ・・・orz)
251:IoT作者 :

2015/06/26 (Fri) 13:49:18

補足サンクスです、上記の通り、副都心なんて新しい言葉勝手に使って語弊を招きましたね、スミマセン、、
近隣周囲の都市維持管理費を削減する機能のことを言いたかったです、よろしくお願いいたします。
252:tomo :

2015/06/28 (Sun) 15:57:44

Blue様 わざわざ画像までありがとうございます。お礼が遅くなりました。首都と中央政府(副首都)の違いが内政担当相を見て理解できてきました。
近隣周囲の都市維持管理費を削減する機能がある建造物が中央政府になるって事なのかなと。「ヴェルサイユ宮殿」「最高裁判所」「ホワイトハウス」って事になるのかな。取り急ぎありがとうございます。
253:まさゆき:

2015/06/29 (Mon) 01:45:30

ストレージに、
9.2修整パッチ(1).zip
9.3修整パッチ(3).zip
10.1修整パッチ(2).zip
の追加と
15.4修整パッチ(2).zip
をバグ報告スレで挙げられていた、xmlフォルダ内の「Units」フォルダが「Unit」になっていた所を修正しておきましたので、胡椒初登場だが軍艦の都市砲撃力が変更されていない方は(というか自分)、これを当てれば
■15.4修整パッチ(2)
・衛生資源として「胡椒」を追加しました、
・戦艦の都市砲撃は10→13%に、
・巡洋艦の都市砲撃は9→8%に、
・装甲艦の都市砲撃は6→8%に、
・核融合戦艦の都市砲撃は8→15%に修正、
という本来の状態で引き続きセーブデータをプレイ可能です。(確認済)
2ターンほど流した上、CIV自体を再起動しデータロードしても大丈夫でしたが、使われる方はバックアップの上、自己責任でお願いします。
ストレージへのリンクは上部の「URL」リンクをクリック
254:(´・ω・`) :

2015/07/03 (Fri) 18:39:12

度々のアップデートお疲れ様です。
現在プレイ中のデータが終わったら導入しようと思います。
これからも頑張ってください。
255:IoT作者 :

2015/07/04 (Sat) 10:41:09

応援ありがとうございます。
これこらもご迷惑かけてしまうこともあると思いますが、生暖かく見守っていただければ幸いです。
256:ぽそそ :

2015/07/10 (Fri) 16:39:45

いくつか「こうだったらいいなー」と思った点を書いてみようと思います

・畜産の軽量化
BtSでは初期技術に農業か狩猟があれば初手畜産が可能でした
しかし、IoTでは初期技術が無いため、牛や豚の首都のときに苦しいです
(他に農場が張れない地形だとメニューに戻るしか…)
せめて漁業→作業船と同じ程度のターン数で改善ができるようにならないでしょうか?

・初期立地追加の資源
以前に、あまりにパンがない首都には食料資源を追加していただきましたが、その追加資源が森林に配置されて悲しみに襲われることが多いです…
資源の追加と同時に森林の除去をすることは可能でしょうか?

・文化圏でお菓子の小屋
ユニットではなく、都市の文化圏で小屋を取った際に、「長旅の支度」「戦いの知恵」が発生すると何も起こらずに終わってしまいます
経験値追加のように、ユニットで取ったときだけに発生するようになるとよいと思います

・工業地帯でパワーダウン
以前に出た話題ですが、徒弟制を採用時に共通規格を取得し、大量生産以前に町工場が工業地帯に成長するとハンマーが減ってしまいます
257:わらび :

2015/07/10 (Fri) 18:13:59

>・畜産の軽量化
畜産が非常に重く感じて最初の土地に穀物資源がなかったら再生成してしまいますねえ
畜産のビーカーを減らせば解決すると思います

>・文化圏でお菓子の小屋
文化圏で小屋をとった時に経験値追加は何も起きないという事が何回も起きて悲しいですねえ・・・

最近IoT作者さんは頻繁に修正パッチをあげてたりするのでお疲れかと思います
大幅な改変は今の仕様を少し固めてから修正するのでも遅くはないと思います。
無理しない程度に頑張ってください
258:IoT作者 :

2015/07/11 (Sat) 08:09:47

>・畜産の軽量化、
検討してみます、

>・初期立地追加の資源
pythonコード開いてじっくり見てみます、

>・文化圏でお菓子の小屋
こちらもpythonコード開いてじっくり見てみます、

>・工業地帯でパワーダウン
こちらも検討してみます、

→わらびさん、ケアのお言葉ありがとうございます。うれしく思います。
259:けのび :

2015/07/12 (Sun) 20:07:48

こんにちは。いつも楽しくプレイさせていただいています
プレイしていて、感じた点を列挙させていただきます

1普通選挙が微妙
仮に小屋経済であったとしても主要都市の場合
大抵専門家も雇っているので代議制のほうが強い場合が多いです(特に後半
普通選挙の強みである金銭購入も専門家・ユニットとして奴隷がいるためそこまで重要ではなくなっています
普通選挙の使いにくさと奴隷の有用性から民主主義自体スルーすることが多いです

2工房が使いにくい
btsでは序盤に小屋を育てていなくても全面工房&国有化で挽回ができました
これは途上国だったソ連・中国といった国が共産国家として大躍進したことをうまく表現できていたと思います
(最終的な出力が小屋に及ばないのも含めて)
IoTでは工房に成長が必要となったのでこの再現が不可能になっています
また、前述のように専門家・ユニットとしての奴隷がいるためわざわざ工房を育てる必要性が薄くなっています

提案としては

1肉屋・魚屋・スーパーマーケットの弱化
小屋経済でも専門家が雇えるのは
やはりパンが潤沢に手に入るということが原因だと思います

2最初から町工場を敷けるようにする遺産・社会制度の追加
町工場から改善できるようにすれば
とりあえず国有化・強制労働の効果を受けることはでき、途上国でも共産国家らしい経済が成り立つと思います


長々と申し訳ありません。これからもがんばってください
260:IoT作者 :

2015/07/13 (Mon) 15:27:40

こちら秀逸なレビュー、ありがとうございます、大変参考になります、

いただきましたご指摘、参考にさせていただきまして、修正検討してみますね、
261:IoT作者 :

2015/07/13 (Mon) 18:29:32

けのびさん、国有化で、
・工房、町工場からハンマー+1、
・普通選挙は専門家からビーカー+1

はどう思われます?
262:けのび :

2015/07/13 (Mon) 20:08:18

わざわざ返信していただきありがとうございます


>国有化で、工房、町工場からハンマー+1
国有化の効果を工房にハンマー+1 町工場はハンマー・パン+1 工業地帯はパン+1 にするということでしょうか?
この場合もやはり前もって工房を貼っていなかったところは恩恵が少なく
奴隷解放が重要という点で共産国家の大躍進というのをうまく表現できていない気がします
また、共産国家の問題であった「延びしろの少なさ」という点もうまく表現できないかと思います
史実で共産主義側が資本主義側に勝ったといえるのは宇宙競争(しかも初期)くらいでそれ以降はジリ貧になっていきました
それを考えると短期的には強いが長期的にはいまいちとなるのが妥当だと思います


>普通選挙は専門家からビーカー+1
ほぼ同時期解禁されるうえに同種の利点があるのはどうかと思います


再び長々と文句を申し上げましてすみません
263:IoT作者 :

2015/07/14 (Tue) 12:24:17

■15.5修整パッチ(10)にて、いくつかの案件を改善してみました、
264:けのび :

2015/07/14 (Tue) 18:19:30

わざわざ、聞いていただきありがとうございます

いろいろと大変かとおもいますが
これからもがんばってください
265:Blue :

2015/07/14 (Tue) 19:40:17

最新パッチにバグらしきものはないような感じなので、こちらのスレで報告します。
砦以外の地形改善にも文化力の設定ってあったんですね。あまり気にしたことなかったのでびっくりですw

ところで、どうやら自分にCiv4のルールの知識が足りないせいで理解できない事があるみたいなのですが・・・
畜産のコストを60にお下げになったとのことで、メインメニューのシヴィロペディアできちんと反映されているのを確認しました。
で、いざ試しに最低難易度の「酋長」・速度「普通」・マップサイズ「標準」で流しプレイをしたのですが、
普通低難易度って研究コストにボーナスが付いて安くなりますよね?(この前提が間違ってたらマジで恥ずかしい)
なぜメインメニューのシヴィロペディアに比べると軒並みコストが重くなってるのでしょうか・・・?
IoT独自の設定なんでしたっけ?
266:IoT作者 :

2015/07/15 (Wed) 06:37:24

いや、独自の設定ではないですね、
確か難易度貴族、速度迅速、マップ大きさは関係なかった気がします(あったらスミマセン、、)この2設定が基準で、以降は速度、難易度によって研究コスト値が変わってくる、
今回blueさんの場合は難易度よりも、速度で上げられたのと思いますね、特にIoT独自の設定ではないですね、
(ちなみにgameinfo→eraファイルで時代別のインフレ率など設定できるようですが、これらの数値設定はゲーム内では反映されていないようです。)
267:IoT作者 :

2015/07/15 (Wed) 06:58:41

初期立地の森の削除ですが、コードをしばらく捏ね回してたのですが、うまくできませんでした、(T_T)
不甲斐なくて申し訳ありません。。
268:Blue :

2015/07/15 (Wed) 08:43:53

なるほど。基準は貴族・迅速で、マップサイズは関係ないのですね。理解しましたw
ご回答ありがとうございました。
269:ぽそそ :

2015/07/16 (Thu) 09:14:43

初期立地の件、お手数をかけてすみませんでした
森にしか食料資源が無かったときは、ツイてなかったとおもってリスタートすることにします
そうそう、畜産を軽くしていただいたので、いままでよりもメニューに戻る回数が減りました。ありがとうございます


話の蒸し返しになってしまうのですが、工房についてご提案です

工房の成長はIoTらしい要素として楽しんでいたのですが、国有化とともに町工場が建設できるようになったのでBtSと同様の状況になってしまいました

BtSでは国有化が強すぎて、企業経済が使われない(強かったとしても手間に見合わない)状況でした。鋼鉄までにトレブを奴隷制で生産し、大商人マネーでアップグレード、カノンラッシュで一国or二国を飲み込んで研究は共産主義へ…というのが非戦以外でのテンプレとなっていたと思います

もし町工場スタートを採用するのであれば、労働強制につけてみてはどうでしょうか?奴隷解放の圧力に苦しみながら、「反逆者はシベリア送りだ!」的なノリで工房を張りまくるのならメリットデメリットがつりあうように思います。
工房を張り終わったところで奴隷解放に戻せばいいのですが、国土の全てに工房を置くにはかなりのターン数がかかると思うので、なかなかに苦しい選択になるかと思います
270:IoT作者 :

2015/07/16 (Thu) 11:36:07

なるほど面白そうですね、ちょっと検討してみますね、
271:IoT作者 :

2015/07/16 (Thu) 17:53:39

15.5修整パッチ(13)にて、労働強制の方に効果を移行してみました、
272:ぽそそ :

2015/07/16 (Thu) 21:08:46

採用していただいてありがとうございます

お忙しいところを申し訳ないのですが、「工房建設時に町から始まる効果」をどのように実装しているか教えていただけないでしょうか?

数値いじるだけならすぐだろー、とか思ってxmlを開き始めたのですが、あっという間に一日終わってしまいました…
改めて作者様の大変さを実感する一日でした
273:IoT作者 :

2015/07/16 (Thu) 21:20:29

はいはい、あれはですね、
PythonのCvEventManager.pyファイルですね、
「国有化の時は工房は町工場からスタート」で検索、
##で囲ってある部分がそのコードですね、
PythonはXMLで出来ること以外いろいろなことができます、(熟達者ならば)
274:tuu :

2015/07/16 (Thu) 21:56:52

ぽそそ様
横からですが、modmod製作に興味お持ちでしたら、こちらのRpon作者様提供の閉鎖前のペリク鯖wikiがお勧めですよ。
http://rpon.matrix.jp/wikibackup/

MOD/作成情報のページで解説や初心者用の説明が載ってありますので大変参考になると思います。
275:あぁ :

2015/07/16 (Thu) 22:02:49

久しぶりにCIV4プレイしてみました。
CIV5のような自然遺産を初体験しましたが、感想は・・・楽しい!
自然遺産を確保するためモチベーションがすごかったです。
作者様、tuu様有り難うございます。
プレイする度にどの遺産が近くにあるかで変化が楽しめそうですが、
計画的に偉人を出すのが難しくなってくるという面もあります。
今はまだ新鮮なので、自然遺産から偉人が出てくると楽しいですが、
いずれ時間がたてば、そのランダム性のため、自然遺産からは偉人ポイントが出ない方がいいんじゃないかと思っているかもしれません。
(多くの予言者ポイントを出すこと自体が特徴のウルルはそれはありだと思います。)
偉人ポイントの是非は別にして、ちょっとだけ効果を考えてみました。
アウヤンテプイ:河川タイルにコイン+1のように、地形に影響をストレートに与えるものは自然っぽくてイメージがしやすいので、
丘陵ハンマー+1とか、森林ハンマー+1もしくは森林の衛生に与える影響が2倍とか、砂漠パン+2、コイン+1とか、そういう効果を持つ物があってもいいかもしれません。
CIV3にあった観光名所のように、1000年などの時間が経つごとに金銭を生み出すようになるとか、
人が集まる→交易に影響を与えるということで交易収入があがるとかも考えられます。
自然遺産の神々しさのため、他の文明からの態度がプラスされるようなものや、宗教の伝搬率に影響を与えるようなものがあってもいいかもしれません。もしくは宗教系の技術コスト-20%とか、
ユニットのアップグレードコスト-15%とか。
276:ぽそそ :

2015/07/19 (Sun) 11:10:03

↑↑↑作者様
お忙しい中ありがとうございます
ファイルを開いてみて、遺産や志向でこれだけ追加があったことにびっくりしました
あらためてご苦労様です


せっかくなので、Pathonの勉強で初期立地に関する部分をいじってみました
ボーナス食料を配置する際に、できるだけ森・丘を避けるようにしてあります
かなりの回数検証したので問題はないと思いますが、万が一コードミスがありましたらすみません
斧に上げておきました


↑↑tuu様
ありがとうございます
xmlの設定だけでもかなり膨大ですね
自分の妄想がxmlだけでどれだけ実現するか、トライしてみます
277:ぽそそ :

2015/07/19 (Sun) 12:06:55

↑すいません、もう一度試したところ、インターフェースが消えてしまってプレイ不能でした

これから出勤なので、帰ってきてから直そうと思います
余計なモノでスレ汚しすみません…
278:pio :

2015/07/20 (Mon) 02:46:36

クメールの首都の位置に違和感…
石材の右下あたりじゃないのか

後序盤で絶対王政の恩恵とか殆どないと思います。(組織志向ぐらい?)
デメリットを考えると各都市にハンマー+4と+10%なら選択肢候補に挙がるかも
人口での緊急生産のハンマー増加でもそれらしいかも
279:ぽそそ :

2015/07/20 (Mon) 10:19:47

↑↑↑
お騒がせしました、修正完了です
パスワードはcivです

280:IoT作者 :

2015/07/21 (Tue) 12:46:47

すみません外出中です、、少々お待ちください、、
281:1984 :

2015/07/22 (Wed) 23:51:44

はじめまして。お世話になっております。

突然ながらお聞きしたいのですが、現在、最新ver(15.5、修正パッチ15、noCGE)でプレイさせていただいているのですが、科学技術獲得時の画面や、遺産建造時のムービーが出てこないのです(時代移行は表示されます)。
ほかの方でバグ報告とかも無いようなので私だけだと思うのですが、どうすればよくなるか、もし、見当がつけばアドバイスいただけないでしょうか。

恥ずかしながら私、PCド素人で、IoTでMOD導入初挑戦でもございまして、皆目見当もつかない情況でございます..(汗)。

重ねて突然の不躾な(かつ分かりづらい)質問で申し訳ありません。
282:IoT作者 :

2015/07/23 (Thu) 07:05:21

修正パッチで、noCgeは最後にこれもあてる、内包のパッチは当てましてか?

プレイは一応支障はないのですか?

CGE版をご利用されないのですか?

オプションでグラフィック関係の設定で、そういう設定なかったでした?

PCのスペックは充分な感じですか?

283:1984 :

2015/07/23 (Thu) 08:45:37

↑作者様 迅速なお返事恐れ入ります。

>修正パッチで、noCgeは最後にこれもあてる、内包のパッチは当てましてか?
一応全部、置き換えについてはさせていただいたはずです。

>プレイは一応支障はないのですか?
>PCのスペックは充分な感じですか?
特にプレイしていて急に落ちたり、処理落ちしたりということもないので、ほかの部分で今のところ問題はなさそうなのですが..。

>CGE版をご利用されないのですか?
CGEが最初よく分からず、「軽いならこっちのほうがいいかな」というだけで深い理由などはありませんです。
そちらのほうがもしいいなら、再度ダウンロードしなおしてみたいと思います。

>オプションでグラフィック関係の設定で、そういう設定なかったでした?
確か、ムービーをオフにするというのがありましたが、そこはいじってはないはずです。

取り急ぎお返事させていただきましたが、まだ完璧に確認できたわけではないです。
これから仕事で外出しますので、夜になると思いますが、今一度、以上項目の検証をして、再度ご報告させていただければと思います。すいません。
284:IoT作者 :

2015/07/23 (Thu) 09:11:01

すばらしい改変ありがとうございます、
見てみるのが楽しみです、少々お待ちくださいませ
285:1984 :

2015/07/26 (Sun) 19:41:46

↑↑の者です。ご報告遅れまして申し訳ありません。

作者様よりご指摘いただいた点で、CGE有の方をダウンロードしてプレイしてみたところ、問題なく遺産ムービー・科学技術獲得画面が表示されました。ありがとうございます。

後、noCGE版だと確か自然遺産の出現や、細かいことだと都市建設時の名前変更メッセージなどもなかった事に(CGE版プレイ時に)気づきました。

他で特に設定なども変更した部分などはないのですが..。

とにかく、今は問題なくプレイさせていただいております。
作者様には重ねて御礼申し上げるとともに、お騒がせして大変申し訳ありませんでした。
286:奴隷の専門家 :

2015/08/01 (Sat) 18:41:36

ようやく15.5本体の分プレイが終わりました。
これでようやくいろんな追加要素に手を出せる……。

話は変わりますが、今回のプレイで私は諜報プレイしたんですが、IoTじゃ諜報プレイってかなり楽ですよね…。統率志向という諜報特化の志向もありますし。
実は、IoTじゃ技術の交換ってあんまり盛んじゃないんですよね。多くの技術に世界遺産が絡んでいて、AIが技術交換を止めてしまうから。そうなると、諜報プレイで、AIが止めた技術を盗んでいった方が結果的に早く進む。
諜報ポイントは他のことにも使えるし。今回の私のプレイだと、国庫奪取で数千もの現金を何度も盗めてしまった。なんでそんな大金を持ってたのかは不明。
287:わらび :

2015/08/03 (Mon) 13:41:14

BTSより難易度が上がったと感じる要素の一つに技術交換によるキャッチアップがしにくくなった事なんでしょうかねえ
288:  :

2015/08/03 (Mon) 20:20:13

そういえば英語版の日本語化パッチが出来たみたいですが
IoTでは対応するんですかね?
289:IoT作者 :

2015/08/03 (Mon) 23:06:21

Re:↑英語版の日本語化パッチ
>時間できて、できそうならば挑戦してみます、


バグ修正、その他、お待たせしております方すみません、もう少々お待ちください、、
290:  :

2015/08/04 (Tue) 22:22:06

>時間できて、できそうならば挑戦してみます

おお、期待してます
291:J :

2015/08/05 (Wed) 02:00:15

IoT作者様

日頃より細かい調整を行われている様で、その情熱と継続力を尊敬しております。誰でも出来る事では無いと思うので。

今後も、陰ながら応援しています。
292:IoT作者 :

2015/08/05 (Wed) 20:38:16

作業としては、
Mods\Increase of Tactics\Assets\XML\Textフォルダ内の全ファイルの、<French>のところに日本語を書き、<Japanese>~</Japanese>は消す、という作業のようですね、
ただ量が膨大にあります、何か良い方法があればすぐにできそうです、
293:- :

2015/08/06 (Thu) 09:29:16

それならばテキストエディタで元々のJapaneseの箇所を一斉置き換えでFrenchにしてしまえばいいのではないでしょうか?
294:IoT作者 :

2015/08/06 (Thu) 09:30:53

言語の順番は守らねばならないみたいです、
<Japanese>~</Japanese>も消さねばのようです、
295: :

2015/08/06 (Thu) 10:11:41

自分でやってみたところ先にFrenchからJapanese手前まで置き換えで削除してからJapaneseをFranceに変換したら結構対応できますね
それでもまだかなりの量が残ってますが
元々空白な箇所はこれで潰せますが元々France等に文が入ってる場合は残ってしまうようです
296:IoT作者 :

2015/08/06 (Thu) 12:14:11

自力で手作業で完遂するならば、お手伝いいたします、
残りの分業など指示いただければと思います。
297:IoT作者 :

2015/08/06 (Thu) 12:19:28

http://civ4multi.info/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88%E7%94%A8mod%E3%81%AE%E7%A7%BB%E6%A4%8D%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BC%88modder%E5%90%91%E3%81%91%EF%BC%89/

この
テキストXML
の項目読みますと、
「テキストXMLに必要な変更」の項目ではJapaneseタグの内容をそのままFrenchタグへ移植させ
その上でGerman以下のタグを消去する手法を取っていましたが
ここに「Frenchタグに日本語のデータを入れた上で、Japaneseタグも消去せずにそのまま」という形を取れば
日本語版、英語版@日本語化パッチ対応下双方に対応するテキストXMLデータが完成します

とありますね、
Japaneseタグ、Frenchタグ、両方に日本語残しておくほうが、便利なのかもしれないですね、
まあでももうかなり作業が進んでしまったのなら、どちらでもかまわないと思います、
298:IoT作者 :

2015/08/06 (Thu) 12:52:12

秀丸エディタで、
検索→置き換えタブで、
正規表現にチェックを入れて、

検索(S)[<French>.*]
置換(E)[<French/>]

で全置換えを実行すると、一発で<French>~</French>までが<French/>に置き換わりました、
この機能を駆使していけば、結構いけるかもです、
299:IoT作者 :

2015/08/06 (Thu) 13:48:21

現在テキストのスリム化の意味も込めて、
すべてのテキストを
<English/>
<French/>
<German/>
<Italian/>
<Spanish/>
に修正しています、
秀丸で、
検索、(検索の→(小さい右向き三角のボタン)で複数行にチェック)

<English>.*
<French>.*
<German>.*
<Italian>.*
<Spanish>.*
<Japanese>

置換えを↓のように、

<English/>
<French/>
<German/>
<Italian/>
<Spanish/>
<Japanese>

で一発で置換えできました、
300:IoT作者 :

2015/08/06 (Thu) 15:01:09

すべてのTextの
<English/>
<French/>
<German/>
<Italian/>
<Spanish/>
<Japanese>
整理が終わりました、(作業時間1.5時間)
一応↓にUPします、(ver15.6時テキスト)
(膨大なのでもしかしたら不完全な部分もあるかもです)
http://www1.axfc.net/u/3512940?key=civ
301:IoT作者 :

2015/08/06 (Thu) 19:27:35

さらに秀丸の「grepして置換」を使い、
フォルダ内全テキスト一括変換に成功、
Textフォルダないすべて
<TEXT>
<Tag>●●●●</Tag>
<English/>
<French>●●●●</French>
<German/>
<Italian/>
<Spanish/>
</TEXT>

完了しました、(<Japanese>は無しでやってます)
残る作業は少ないはずです、
302:IoT作者 :

2015/08/06 (Thu) 20:31:29

一応書いてあることは終わりました、
自分は英語版を持っていないので、持っている方は試し導入いただけたらと思います。
以降の英語版用の話題はこちらでお願いします。
http://iloveciv.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6830559
303:IoT作者 :

2015/08/12 (Wed) 21:49:15

すみません、またまた最近仕事が忙しく、バグ修正など業務的な事のみで、こちらの板でのコミュニケーションが希薄になってしまってます状態、お許しください、、
tuuさま、すばらしい御技術、まことにありがとうございます、
304:ななし :

2015/08/18 (Tue) 05:37:59

すみません、非常に難しいと思いますので参考程度に聞いていただきたいのですけども
ユニット維持費をipowerか作成ハンマー量に依存させるということはできませんか?
腰ミノと核融合戦艦が同じ維持費であることはあまりにもあり得ないと思いますし、現実の軍事でも見られる高額の維持費を嫌ってあえて装備を更新せず旧式を使い続けるといった選択が生まれてリアリティが大幅に増すと思うのですが
305:IoT作者 :

2015/08/21 (Fri) 17:39:26

可能ではありますが、今現在は0ですのでユニット維持費のみで莫大な金額になってしまいそうです、
全体的な調整が必要となってきそうです、
306:ななし :

2015/08/24 (Mon) 04:45:04

↑そこまで来ると自分でやれという話になってしまうかも知れませんが
リアル志向で考えるならば時代が進むごとにユニットの攻撃力を指数関数的に増やしてその代わりに維持費も増やす。
代わりに交易路からの収入(貿易収支)を大幅に増やせば、
ちょうど現実のように過ぎた規模の軍を持てば国庫を食いつぶし、戦争を気軽に始めれば経済が崩壊するっていう現実そのままの感じになりそうですね
ただ、その場合戦争という選択肢が消えてつまらないので都市焼きや略奪の獲得ゴールドも増やすといいのかも

時代ごとの調整を指数関数的にすることで地球の歴史でも見られた戦争しまくって国土を広げて帝国化することが富国につながった時代が始まり、やがて隆盛し、段々軍備のコストが高くなったことで帝国主義が陳腐化していくっていう流れも再現できるかも

…こうこれでなんか一つ別のMODを作れそうではありますがw
307:ななし :

2015/08/24 (Mon) 05:01:55

申し訳ないのですがユニット維持費をipowerか作成ハンマー量に依存させる部分だけちょっとお手上げなのでどのようにすればいいかご教授いただけないでしょうか?
他はXMLを弄ってテストプレイして調整すればなんとかできそうなんですけども…

ちょっと書いていたら個人的に改造してテストプレイしてみたい気がしてきたのでw

308:IoT作者 :

2015/08/24 (Mon) 08:34:05

Assets\XML\UnitsのCIV4UnitInfos.xml、
<iExtraCost>
が通常の維持費に+でかかる維持費ですね、
309:ななし :

2015/08/24 (Mon) 17:24:22

あらま… 普通にxmlでいけたんですね
310:tuu :

2015/08/26 (Wed) 01:11:03

↑ななしさん
完成したらmodmodスレにあげてもいいのよ?


ところで要望なのですが、最新版の本体をDLしようとした際2GBなのもあって、自分の回線だと長時間のDLになっちゃってダウンロードが失敗してしまいました。作者様ご多忙で大変失礼なのですが、本体を分割してアップロードしていただけますでしょうか
よろしくお願いします。
311:IoT作者 :

2015/08/26 (Wed) 18:46:45

了解しました、
ちょっと待ってくださいね、、
久しぶりに珍しく風邪をひいてしまい、寝込んでしまっています、
リトライでやはりどおしてもいけませんか??
312:tuu :

2015/08/28 (Fri) 03:09:41

はい、3回試しましたが3回とも途中で失敗してしまいました。
風邪で大変でしょうから後回しにしてもらっても構いません。それより、ご自身の体調を優先してくださいね。
313:IoT作者 :

2015/08/31 (Mon) 18:18:37

tuuさん、おそくなりました、ご心配おかけいたしました、、
Artフォルダとサウンドフォルダ、その他のフォルダの三つに分けてアップしてみました、

Art
http://www1.axfc.net/u/3526761?key=civ
サウンド
http://www1.axfc.net/u/3526762?key=civ
その他
http://www1.axfc.net/u/3526758?key=civ
314:tuu :

2015/09/07 (Mon) 04:21:28

遅まきながらいただきました!久々にIot満喫してきます。作者様アップありがとうございました!
315:IoT作者 :

2015/09/07 (Mon) 17:09:27

いえいえこちらこそ豊かな改変秘術、ありがとうございます。楽しんでいただけたらなによりです。
316:奴隷の専門家 :

2015/09/09 (Wed) 03:51:19

微妙微妙言われてるフリーメイソンの強化案として、偉人ポイントの増加ってできないでしょうか。
現実のフリーメイソンの様々な偉人が所属していた(している)イメージにも一致するかなと。

直接企業で増加できないなら、フリーメイソンが展開されている都市だけで建造できる建物を作って、そこに偉人ポイントの加算を盛り込むとか。
フリーメイソンにはレッド・ロッジという上位組織もあるらしいので名称はそれを使うとか。
また、この建造物の解禁をルネサンス後期か産業時代前期あたりに遅らせて、ただの石工組合のフリーメイソンと秘密結社としてのフリーメイソンを表現できると面白いかなとも。(さらに強化するなら、最初から解禁もあり)

思いのまま書き込みましたが、一考頂ければ幸いです。
317:IoT作者 :

2015/09/09 (Wed) 21:29:24

なるほど偉人ポイントですか、
フリーメイソン周り、拡張しても面白いかもですね、ちょっと時間とれたとき検討してみましょう、
318:pio :

2015/09/09 (Wed) 23:09:28

移動後に昇進とか、労働者の命令用アイコン消えるの俺だけ?(noCGE)地球マップ

ショートカットは有効だからまぁ何とかなるんだが、昇進での回復ができなくて敗北が多い…
319:ななし :

2015/09/11 (Fri) 17:59:13

CGEsとかLNTFにある、とある条件を満たす時に勝手に立てられる遺産って面白いと思うんですがIOTには導入する予定はあるんでしょうか?
320:IoT作者 :

2015/09/11 (Fri) 18:11:52

いまのところは予定は特にありませんが、
アイデア材料として時間があるときに見てみようと思います。
ご意見ありがとうございます。
321:tuu :

2015/09/12 (Sat) 09:14:57

↑↑↑バージョンの表記とセーブデータをバグ報告スレにあげたほうがいいんじゃないかな

noCGEの環境整ってないから検証できなかったけど、一応CGEあり地球マップでは正常に動いてた
322:IoT作者 :

2015/09/12 (Sat) 09:17:20

すみませんレス遅れました、
地球MAPは、どの地球MAPでしたか??
323:pio :

2015/09/12 (Sat) 22:16:17

IoT15.6本体(CGE無し版)
15.6修整パッチ(4)
地球マップにかかわらずフラクタルでもなります

CGEアリでは正常ですね…
324:pio :

2015/09/13 (Sun) 10:33:49

宜しければ、修正パッチのほうはCGE無し用を別にUpできませんでしょうか?
325:IoT作者 :

2015/09/14 (Mon) 15:33:42

こちら今正常稼動を確認した、15.6+パッチ4です、
丸ごとzipしました、こちらでどうでしょうか、、
http://www1.axfc.net/u/3533976?key=civ
326:pio :

2015/09/14 (Mon) 19:57:07

Upされたもので通常機動で正常動作しております



「オプション☆」の「文明数を19以上増やせるパッチ、地球シナリオ同梱」の上2つフォルダを当てますと、アイコンが出ない状態が再現できます
327:IoT作者 :

2015/09/16 (Wed) 16:25:44

確認しました、
いろいろ試しましたが、CGE無し版+40地球パッチだと、やはり正常に機能してないですね、
とりあえず解決策がでるまでは、CGE無し版では40地球シナリオはプレイできない仕様に修正かけました、
非力にて申し訳ないです。。。
328:たかみー :

2015/10/09 (Fri) 01:27:11

前から提案しようとは思っていたのですが、研究、文化、諜報のゲージ振り分けを100%単位で増減できるようにして欲しいです。図書館等を建てる時などに20回クリックは流石に面倒ですね。
329:ok :

2015/10/09 (Fri) 02:48:07

ダウンロードしてプレイしてみました。
未来ユニットなども多く面白かったです。
ありがとうございました。
330:tuu :

2015/10/09 (Fri) 04:55:20

新志向一つと指導者二人追加のmodmod作ったけど需要あるのかな
331:IoT作者 :

2015/10/09 (Fri) 11:37:50

ここのところ仕事がずっと忙しく、更新が滞っていてスミマセン、

>たかみーさん
できそうであれば導入検討します、

>okさん
ありがとうございます、お楽しみください、

>tuuさん
個人的に興味あります、
332:tuu :

2015/10/12 (Mon) 11:34:32

↑作者様ご興味を持ちいただきありがとうございます。
modmodスレにて拙作modmodをアップしました。
333:Blue :

2015/11/04 (Wed) 18:17:32

久しぶりに領海に石油湧いたんで、洋上プラットフォームを建設してみたのですが・・・
なんか砦建設するみたいに結構なターン数掛かった上、作業船が消費されず残っちゃったんですけど、こんな仕様でしたっけ?

捕鯨船を建設する場合や、別のユニットですけどアクアレットタウン建設船は、漁船作るみたいに1ターンで即座にできたんで、若干困惑してます。
334:まさゆき:

2015/11/04 (Wed) 23:18:47

>Blueさん
洋上プラットフォームはターン数がかなりかかる上に、作業船が消費されないのは確か以前からの仕様だったと思います。
ついでながら、洋上プラットフォームの完成を急ぐには、労働者と同様に作業船をスタックさせれば完成がその分早まります。
335:IoT作者 :

2015/11/05 (Thu) 18:40:59

↑↑
ですね、確かかなり以前にそのように変更した記憶があります、

アクアレットタウン建設は、油田と同じように数ターンと、漁船消滅というふうにしても良いかもですね、
336:Blue :

2015/11/05 (Thu) 21:58:47

>まさゆきさん、IoT作者様
なるほど、仕様でしたか。
ご回答いただきありがとうございました^^

洋上プラットフォームを建設した後、作業船が余ってしまいますが、それはそれで活用法を試行錯誤してみようと思います。
337:SS :

2015/12/10 (Thu) 09:24:56

https://bbs10.fc2.com//bbs/img/_713000/712964/full/712964_1449707096.png 雑談スレに失礼します。
スチーム版Civ4 BtSを日本語化して、IoTCGE無し版を導入したのですが、IoTの追加要素だけ文字表記無しで
どうすれば文字表示できるようになるでしょうか?
スレ違いかもしれませんが、どうかご教授、お願い致しますm(_ _)m
338:IoT作者 :

2015/12/10 (Thu) 17:55:28

cge無し版でもやはり正常稼働してないですね。。
マルチwikiの、
http://civ4multi.info/日本語版用modの移植方法について(modder向け)/
ここで指示されてることで、抜けがあるのかもしれないですね、、
339:SS :

2015/12/10 (Thu) 21:32:29

作者様、返信ありがとうございます。
パッチもいれて、ちゃんと日本語化してから入れましたが
起動して、動かすことはできますけど、指導者の台詞がなくなってたりで、BtSの既存の文字はでるんですが、IoTの追加要素は一切出てこないですね もし、文字データがいずれくるなら、待ちたいところです。
340:SS :

2015/12/10 (Thu) 21:54:53

連投、失礼します。
もしかしたら、XML関係てづかずになってるかもしれません、この記載通りに編集すれば日本語が表示されるのですか? あまりこういった編集はしたことなかったので、ついスルーしてました。 申し訳ございません
341:IoT作者 :

2015/12/10 (Thu) 21:56:48

IoTの文字も、一応は全てやってあるはずなんですけど、量がかなりあるので、どこかで何か不具合が起きてるのかもしれません、
原因がつかめません、、
342:SS :

2015/12/11 (Fri) 01:13:06

すみません、XMLの設定したらできました
それにしてもすごい量の文字数ですな
恐れながら、こういった、すでにフランス語に設定済みのデータって配布は難しいのでしょうか? ご返答、お待ちしております。
343:IoT作者 :

2015/12/11 (Fri) 01:17:44

??
一応IoT英語版ではフランス語の部分がゲームで使われるように設定されてますが、、
344:SS :

2015/12/11 (Fri) 01:24:37

あ・・・もしかしたら、英語版を気づかないでやってた可能性でてきました 一旦、ファイル全消しして、英語版インストール、日本語化 本体入れてみます
345:SS :

2015/12/11 (Fri) 02:05:27

ごめんなさい、自分の手順が間違えてると思います。
英語版、DLして、Civ4のフォルダに、アシストフォルダもすべて、上書きして、日本語化ツールで日本語化して、Civ4 JPのフォルダに もう一度アシストとかすべて入れたのですが ダメでした 
346:SS :

2015/12/11 (Fri) 02:09:03

IoT15.6を直接、Civ4 Btsフォルダにいれて、日本語化して、IoT15,7 CGE無し版 を直接再び入れて、文字なしのままって感じですね、 Civ4 J のフォルダに直接やりました
347:IoT作者 :

2015/12/15 (Tue) 04:13:51

SSさんおりますでしょうか、
英語版スレにて、導入成功例の報告をいただきました、是非ご参考ください、
348:SS :

2015/12/16 (Wed) 01:22:20

https://bbs10.fc2.com//bbs/img/_713000/712964/full/712964_1450196540.png 作者様、SSです。
マイドキュメントのほうにも、CGEとIoT(今回はCGE無し版っていうやつで) で試したのですが、ダメでした。
もし、自分の手順で間違いがあったら、きょうしゅくながら ご指摘をお願いしたいです、本当にごめんなさい
1 Steam版Civ4 BtS バージョンは最新を DL、日本語化ツールで日本語化 バニラのままのBtSは日本語は成功しています。 2 CGEとIoTをDL、CGEとIoT 両方共、Beyond the Swordのフォルダの中のMODSフォルダに
マイドキュメントのほうの上記のMODSフォルダにいれて

Civ IV Gameplay Enhancements Config.iniをBeyond the Swordにも、念のため、ドキュメントじゃないほうにも導入 CGEもリドミにしたがって、パッチも導入して入れました。
IoTも、スチムープロパティで開ける、Civ4 BtSの中の
Beyond the Swordフォルダの中のMODとドキュメントのMODにもいれたのですが CGE無し版と違って、従来通り、文字が表示されず シヴィロが見れず、始めたら、インターフェイスの選択画面がでてこず です。
349:SS :

2015/12/16 (Wed) 01:35:05

https://bbs10.fc2.com//bbs/img/_713000/712964/full/712964_1450197305.png CGE無し版だと、シヴィロも、インターフェイスも見れたのですが、容量の問題で小さい画像ですが、こんな感じでなにも表示されない感じですね
どこか抜けているのかもしれないのですが、MODフォルダで念を入れて、ドキュメントも全部入れたのですが、以前と状況は変わりません ちゃんとできなくて申し訳ないです。
350:わらび :

2015/12/16 (Wed) 01:58:39

↑私も同じようにインターフェイスが表示されない事に悩まされてますがIoTじゃなくてBTSなんですよね・・・
(製品版)

IoTは全く問題なく動いててアレえ・・・?となります
351:SS :

2015/12/16 (Wed) 08:34:48

CGE無しばんだと、インターフェイスとシヴィロ見れて、IoTの追加要素が文字なし表記なのですが、妥協してやってたのですが、やはり表記あるほうがいいなーってことで もっかい再度試しましたが・・・ うーん、どこが抜けてるか自分にもよくわからないですね
352:SGT :

2015/12/16 (Wed) 15:31:54

SSさん、IoTはいったんおいて、まずCGEは日本語化でちゃんと表示されるか試してみてはどうでしょう。
civ4 multi WIKI でパッチ配布されてますし。
353:SS :

2015/12/16 (Wed) 18:22:05

>SGTさん
CGEというやつは普通に日本語化できていましたね
シヴィロペディアが右に表示されるようになって珍しかったので こちらは成功しているかと思われます
別サイト解説で、指導者や建物・遺産追加でめぼしい物は見当たらなかったですが、それ除いて、日本語化って意味では成功しているかと
354:SGT:

2015/12/16 (Wed) 18:42:46

あと思いつく点としたら、

MODファイルは、マイドキュメントの方にのみに入れる。
Civ4をインストールしたMODフォルダには入れない。

自分の環境ですと、マイドキュメントにMODを入れないと、IoTをロードすること自体できなかったので。
355:SS :

2015/12/16 (Wed) 21:24:42

>SGTさん
もっかいアンインストして、マイドキュメントのほうにだけ、CGEとIoTをドキュメントだけに入れましたが、やはりIoTだけだめですね・・・
CGEは紀元1000年からスタートのモードでテストプレイしましたが、こちらは異常なしでした
356:SS :

2015/12/16 (Wed) 21:35:13

これまでやってることでもし抜けてることがあったら教えて下さい
1 IoTの一番新しいやつ 15,7を解凍 フォルダをドキュメントのMOD にいれる
2 CGEも同様にいれる、中にあるiniデータを ドキュメントのBeyondの中に入れる、念のため、IoTの中にあるIoTのiniデータもBeyondフォルダに入れる
3 起動 CGEは新しいインターフェイスもすべて日本語、一部だけ英語だけど殆どが日本語化してるように思われる
4 IoTはCGEあり版だと、シヴィロ開けず、インターフェイス開けず CGE無し版は可能、ただし 追加要素は文字なし
357:IoT作者 :

2015/12/17 (Thu) 20:28:10

SSさん、BtSは3.19になっていますよね?
358:SS :

2015/12/17 (Thu) 22:22:40

>作者様
はい、こちらは Civ4 BtS スチーム版、バージョンは
319 っと表示されていました。
359:SGT :

2015/12/18 (Fri) 00:01:32

SSさんの手順を見る限り、間違ってないですよねぇ。
あとは…、Steam版のインストールはCドライブにしているか とか?
わらびさんのような例もあるので、何が悪いのか、これ以上は私にも分からないです…。
360:SS :

2015/12/18 (Fri) 01:48:45

>作者様
見たところ、BtSのインストール先はCドライブになっておりました これが原因なのでしょうか?
361:IoT作者 :

2015/12/18 (Fri) 09:33:36

それはCドライブで問題ないと思います、
362:SS :

2015/12/18 (Fri) 18:29:34

一応、日本語化できるのは、メモ帳で追加要素のテキストを開き、<Japanese></Japanese>の間にある文字を
フランス語の部分に持ってくと表示されますが
あまりのテキストの膨大な量なのでやるのは流石に骨が折れますね・・・
363:IoT作者 :

2015/12/18 (Fri) 18:31:14

?IoT英語版をダウンロードしましたよね?
364:SS :

2015/12/18 (Fri) 19:31:56

英語版をMODフォルダに入れて、日本語化して、そこに15.7の本体を上書きするのです?
365:IoT作者 :

2015/12/18 (Fri) 19:33:52

IoTには日本語版用と、英語版用がありますが、
お手元にあるのはちゃんと英語版ですか?
366:SS :

2015/12/18 (Fri) 19:38:57

おお!英語版の入れて日本語化したらできました! あとはこの15,7を上書きすればいいのです?
367:IoT作者 :

2015/12/18 (Fri) 19:42:13

以下の質問にお答えいただければと思います、
①インターフェースも、ぺディアも、ちゃんと表示されるようになったのですか?
②「この15,7を、」というのは、修正パッチのことですか?
368:SS :

2015/12/18 (Fri) 19:49:54

>作者様
①はい、インターフェイスもペディアも日本語化成功しました
② そうですね、トップページの英語版本体→日本語化→本体っとかかれている やつですね
369:IoT作者 :

2015/12/18 (Fri) 19:56:42

あいえ、英語版はまだ15.6までしか出ていませんね、
明日か明後日あたりに15.7パッチ出します、
370:SS :

2015/12/18 (Fri) 20:01:09

ありがとうございます、作者様のおかげで、英語版いれて日本語化ツールで便乗させる っていうことを気づけたので
新しいCivがこれから楽しめそうで本当に楽しみです
無印のCiv4 日本が弱すぎますしね・・・
371:IoT作者 :

2015/12/18 (Fri) 20:04:30

いえ、こちらこそ英語版のCGE有り版が、やはり正常に稼働するということが分かってて良かったです、
近々15.7+パッチ2の最新の状態にする英語版用パッチをあげますので導入してみてください、
372:IoT作者 :

2015/12/18 (Fri) 21:04:11

英語版15.6にあてる修正パッチ作成しました、
これをあてると15.7+修正パッチ2 の状態になります。
http://whitecats.dip.jp/up2/download/1450443397.zipパス:civ
373:まさゆき :

2015/12/19 (Sat) 09:37:27

 すみません、今最新バージョンでプレイしているのですが、第3・4都市にンゴロンゴロクレーターを取り込みました。
ペナ無しで国立公園と同じ効果の専門家追加なわけですが、重複して同じ都市に国立公園(民族叙事詩は勿論建てる前提)建ててもいいんでしょうか?
マウソロスと金閣寺みたいに重複禁止なのか、逆に無償専門家2倍で偉人大発生になるのでしょうか?
374:IoT作者 :

2015/12/20 (Sun) 22:37:24

報告ありがとうございます、確認しますのでしばらくお待ちください、
375:まさゆき :

2015/12/21 (Mon) 23:42:19

すみません、ンゴロンゴロの件、ワールドエディタで解決しました。
重複しての効果は一応出ました、無償専門家2倍です。
ただし、マップ自体のエディットでンゴロンゴロクレーターを都市圏内に配置してターンエンドしても、都市画面では認識していないので、改めて都市エディットで寺院等一般建造物として都市に配置しました。
よって、正規仕様とは異なるかもしれません。
376:まさゆき :

2016/01/04 (Mon) 21:22:42

ンゴロンゴロの件、正規にプレイ進めましたが、当該都市に国立公園重複して建てても問題なく、森林保護区1タイルから2人の無償専門家が得られることが確認できました。
377:IoT作者 :

2016/01/05 (Tue) 11:52:44

報告ありがとうございます。
また何かありましたらご一報いただければと存じます。
378:まさゆき :

2016/01/19 (Tue) 13:56:45

バージョン15.7-2です(ンゴロの続きのプレイ)
バグ報告スレにて
>(カルタゴは)フン族やモンゴルに比べ弓騎兵UUが弱い
と書きましたが、一応プレイヤー側の運用としては、「初期昇進に退却系があるので、退却×3つければ籠城の際に、自分が壊滅してるのに80%の確率で退却できるので延々カタパ・トレブへの側面攻撃を繰り返すことができる」
という使い方があります。(だから人間プレイヤーとしては「弱くはない」)
他に、ヌミディア騎兵は昇進持ちだから末永く使えるという長所もありますが上記の特殊すぎる戦法はプレイヤーしかできないでしょうし、AIと人間で差がありすぎるUUかなと思い、そのように書きました。
379:IoT作者 :

2016/01/19 (Tue) 14:05:18

ですね、私もちょっと強くしすぎたかなと振り替えっておりましたところです、
了解です、次パッチで再度ヌミディアは調節入れてみます、
380:わらび :

2016/01/21 (Thu) 16:11:42

https://bbs10.fc2.com//bbs/img/_713000/712964/full/712964_1453360302.jpg ついに神帝をアッティラで制覇勝利しました
(パンゲア、海面高、蛮族無し)
感動の余り涙が出てしまいました・・・今まで何度も何度も心を折られていたので尚更。
神帝をクリアした人は恐らくあまりいないと思うのでつい書き込んでしまいました
381:わらび :

2016/01/21 (Thu) 16:21:42

https://bbs10.fc2.com//bbs/img/_713000/712964/full/712964_1453360902.jpg 証拠になるか分かりませんがもう1枚失礼します
382:奴隷の専門家 :

2016/01/21 (Thu) 19:03:15

おおすごい。

自分はちょっと別ゲーに浮気してたら、皇帝すら勝てなくなっちゃったよ……。国王レベルから再修行かな……。
383:IoT作者 :

2016/01/22 (Fri) 09:21:55

これは、、おめでとうございます、と同時に、ここまで遊んでもらって作り手としてはこれほど嬉しいことはございません。。。
おそらく私よりも数段、数倍も上手いのでしょうなぁ・・・・。
大変ありがたく、そして素直に尊敬いたします。。
どのような経緯で、作戦で攻略したのか、とても気になります(スミマセン(;´Д`))

改めましてこの度は神帝クリアおめでとうございます。わらびさんの中で何かバランス調整案などありましたら是非ともご意見お寄せください。

ps.それとふと気になったのですが、現在天帝、神帝では、軍事でしか勝利はまず不可能、という状態になってしまっていると思われますか?
どうするか、どの道を行けば一番勝利に近けるか、という選択枝があるからこそゲームは面白いと思うのですが、もうゲームを始める前から軍事決めうち一本だと、面白さ半減かなと感じてしまいます。

384:わらび :

2016/01/22 (Fri) 20:11:59

>>IoT作者さん
お褒めと祝福の言葉・・・ありがたいです
どのような経緯で攻略したのかは書くと長くなるので専用のスレッドを建ててそこに書きたいと思います・・・
(本当はプレイレポの所に書きたいのですがwikiを編集した事がないので)

バランス調整案については先日強化されたヌミディア騎兵について。
つい最近のパッチで大幅に強化されましたが少し強すぎではないかという指摘がありました
強化パッチ前に不死で円卓の騎士を護衛に使い退却3ヌミディア騎兵で防衛を削り騎士でとどめを刺す作戦で征服勝利をした事があります
戦闘力5のデメリットを補う為に円卓の騎士をスタックに混ぜる事によって野戦でスタックを溶かされないようにする作戦です
いくら戦闘力5でもこの時代で退却3は非常に強いです
強すぎる理由のほとんどが恐らく退却の昇進によるものだと思います
本来なら攻撃志向があってもフン族・モンゴルなどのUBがないとこの時代では退却3がつけられませんからね
退却3があれば時代が経つにつれて長弓や長槍が出てきても削り要員として十分すぎるほどの活躍が出来ます
例え、死んでも時代遅れなので痛くもかゆくもありませんし・・・
戦闘力5でもこういった運用でデメリットはある程度補えました。まあこういった変な運用をするのは私ぐらいでしょうけど・・・w
そういうわけで戦闘力や対白兵は現状維持で逃げ足の昇進を削除でどうでしょうか?

>>ps
天帝では一度非戦科学勝利に挑戦した事がありますが結局断念しましたね
天帝といっても立地や世界の情勢など不確定要素がかなり多いです
内政屋ばかりで戦争が全くなく途中から科学力が完全に置いていかれたり、110ターン目あたりにバベルの塔を建てられて大躍進されて詰むケースもありました
不可能ではないんでしょうけどかなりの内政力と運が必要と考えており難易度は高いと思います

そして神帝で非戦はほぼ不可能です
神帝OCCをクリアした人がいると聞いた事はありますがどのようにクリアしたかは分かりませんし私の腕では不可能だと思ってます

このように天帝以上では軍事勝利でしか不可能というよりは不確定要素に左右されない勝利方法を考えると結果的に軍事勝利になります
ここを上手く調整出来ればいいとは思いますがいくら考えても特に案が思いつかないです・・・すみません
385:IoT作者 :

2016/01/23 (Sat) 12:39:33

ありがとうございます、
クリアレポ、簡易なものでも是非見てみたいです(。´Д⊂)
ヌミディアも、元の性能で見事に使いこなしてるところがさすがと言えますね、
了解いたしました、ヌミディアはそのように再度修正しましょう、

>>非戦勝利について、
なるほどですね、やはり非戦は難しそうですねぇ。。
ではこんなパターンは過去にありましたでしょうか、
1~2国飲み込んだ状態で、敵一位ライバルとの軍事力が拮抗、戦争は現代~未来にかけて長引いて、制覇を諦めて→科学勝利へ、など、科学勝利でなくとも、ゲーム展開が最終未来まで拮抗したこと、
というのも現在IoTではせっかく現代、未来も拡張されてるのに、ほぼほぼ機能していないのではないのか、という懸念からによるものです。
毎回とはならずとも、たまにゲーム展開が拮抗して、現代~未来の要素がフル稼働した、なんてことはあったこと、ありましたか?
386:わらび :

2016/01/23 (Sat) 19:05:59

>>IoT作者さん
何国かを飲み込んで軍事力で拮抗した事はありますが戦争が長引いて現代や未来までいうのはないですね。
ライバルの研究力が圧倒的でこちらはもう一刻もはやく滅ぼすしか選択肢がないというのが多かったです
滅ぼせずにゲームオーバーも確か一度ありました

ゲーム展開が現代や未来まで行くのはだいたいやろうと思えば滅ぼせるけど戦争すると面倒な相手だから科学勝利かなという時ぐらいでした
後は群島マップに限っては攻めるのが困難なので現代まで行くぐらいですかね・・・

確かにせっかく現代や未来での追加要素が多いのにそれが活かされてないのは残念だと思ってます
でも高難易度ですと私の腕では早期に軍事勝利でしかクリアできないので仕方ないと諦めてます


387:まさゆき :

2016/01/24 (Sun) 15:20:53

 神帝クリアおめでとうございます。
自分は皇帝レベル止まり、某アニメの連中で「楽しむ」プレイをしているので、「敵国が技術先行した、攻め込むしかない」とか考えないヌルプレイばかりですが、実際問題勝者は一人だけなので、そうするのが当たり前ですよね。
>現代や未来での追加要素が多いのにそれが活かされてないのは残念
同感です、アサルトメカ類は使ったことある気がしますが、ゾイドは見た記憶ないです。

ヌミディア騎兵なんですが、わらびさんも自分も「人間プレイヤーなら強い」とは考えてるわけですよね、これってひょっとしたら矢盾・槍衾の類は対○○特化部隊として許せるにしても、退却昇進を3つも重ねられるのが問題なのでは?
BTSだと退却はFlankingで、2つまでしかないです。
退却%ボーナスは10・20で、(カルタゴ・モンゴル含む)弓騎兵が素で20%持ってもBTSでは退却率は50まで(騎兵隊・ガンシップは10・5%さらにアップ)
で、IOTのヌミディア騎兵は素で30、退却昇進が10・20・20で合計80%にもなってしまうわけです、負けたはずのユニットが退却してくるのは元々50%くらいなわけで、これが80%というのは結構ヤバイものかもしれません。
ヌミディア騎兵の退却昇進持ちなのはBTSからの特徴なので、正直残してほしいです、戦闘力調整は、ちょっとバランスの問題まではわかりませんが、退却昇進の2と3を10・10%にして、代わりにおまけ要素を付けたほうが良いと思います。退却昇進は強行軍や視界にも発展できて取り回し自体は良いわけですし。あとヌミディア騎兵の退却率も20か10に下げたほうがいいかなと。
388:IoT作者 :

2016/01/24 (Sun) 20:45:02

やはり狙っておりましたゾイドで都市侵略、それを迎えるバイオネルフォース、などは見かけませんか、、。

>>ヌミディア
なるほどですね、ちょっといろいろ練ってみて、いい具合のあたり探ってみます、しばしお待ちください、
389:わらび :

2016/01/24 (Sun) 22:18:23

>>まさゆきさん
ありがとうございます

確かにまさゆきさんの言うとおりにBtsに比べて退却出来る確立が非常に高いです。
ですがIoTでは櫓や指令塔など防御上昇の施設が追加されてるので非常に防御側有利になってると認識してます
スパイの都市反乱のコストも上昇していてBtsでは騎兵隊を使う頃にはほいほい使える物もIoTではそうそう使えません
必然的に防壁・城・櫓で強化された要塞に突っ込むので退却術の性能は現状維持でも問題ないと思ってます
(指令塔もかなり防御力は高いですし)

ただBtsの頃からの特徴というのはその通りで上手くバランスを取るならばヌミディア騎兵の退却率を下げる方が良いと思います
390:奴隷の専門家 :

2016/01/26 (Tue) 15:06:31

まあ、普通サイズだと敵は6文明しかないわけで、普通に侵略してたらなかなか未来までは行きませんよねえ。
最大サイズでも、機械化歩兵とか現代機甲部隊までくらいには征服なり制覇なりできてしまう。(天帝とかの高難易度ではわかりませんが)

未来まで戦争続けたいなら、戦争を長引かせるための仕組みが必要ですよね。
例えば、安易に属国化して戦争の早期集結を防ぐために属国の解禁を遅らせるとか
逆に相互防衛条約を早めて、平和的指導者でも安易に侵略できない包囲網を作らせるとか
厭戦感情を高めて、そもそも長期戦ができなくするとか…。

でも、どれも効果的ではないし、決め手にかけるんですよね。なにより今以上に戦争しにくくなったら高難易度での解法がなくなるんじゃ……。
391:IoT作者 :

2016/01/26 (Tue) 15:29:23

なるほどですねぇ、
うーーん、未来要素を活躍させる何か良い手立てはないものか。。。
今回のわらびさんのプレイに至っては紀元前に終わってしまっていました、、
中世、ルネサンスに戦争を仕掛けるのはより不利、という仕掛けならばどうでしょう、
城か他の中世、ルネサンスの防衛施設を大幅に強化するなど、、(司令塔の解禁を大分早めたり?)
392:奴隷の専門家 :

2016/01/26 (Tue) 16:05:43

防衛力の強化も一辺倒すぎる気もするんですよね。戦争の抑止力という意味では最上ではあるんですが。

個人的には戦闘の難易度を上げるのではなく、戦争に至るまでの難易度、戦中終後の安定への難易度が上がるのがいいと思えるんです。それが難しいんですけど……。

都市数にかかる維持費をより増加することでで大国化を防ぐとか、今思いついたんですが、それも調整が難しそうですかねえ……。
393:IoT作者 :

2016/01/26 (Tue) 17:02:02

都市数による維持費増加は、全ての社会制度に、
・(都市数による)都市の維持費+50%
などを細かく付加していくことは可能ですね、面白いかもしれませんね、
394:わらび :

2016/01/26 (Tue) 17:37:24

現状既に防御力の高さから戦争には抑止力が働いてるのですが問題はその抑止力があっても高難易度であればあるほど大国化したAIに勝つには戦争しかありません
そもそも非戦で勝てたのは不死までですね・・・

今回の神帝プレイでは中世で連戦連勝で残るモンテに対しては技術でも普通に勝てましたが突如宣戦してきた為反撃して都市を落としてたら制覇達成しました

これは騎馬民族なのと幸運が重なったのである意味特例だと思ってください
ここまでスムーズにいったのは実は天帝でもあまりありません・・・(良くて二国までは滅ぼせてもそれ以上は厳しいです)
それでもルネサンス期には制覇か征服を達成するのでどうしても現代や未来には行きませんが・・・

私個人の意見として恐らくこれは小手先の仕様変更では解決出来ない問題と考えており解決するには仕様を大幅に変更する必要があると考えています

思いつく限りでは奴隷の専門家さんが言う都市数にかかる維持費増加や、古典期と中世期の研究スピードをアップする調整、戦争をするとどうしても技術が遅れるようになる(ユニット補給費を大幅に増加)など他にも多くの調整をすれば何とか現代まで場合によっては未来まで行って征服や制覇より科学勝利を目指そうとなると思います
395:IoT作者 :

2016/01/26 (Tue) 20:54:20

ありがとうございます、参考になります、、
うーん、いろいろと悩んでしまいました、、
http://rpon.matrix.jp/wikibackup/
この中で何か使えそうな項目は無さそうですかね??、
396:IoT作者 :

2016/01/26 (Tue) 21:14:06

攻撃時にユニットを倒された場合の厭戦増加値
これと、
都市を占領した場合の厭戦増加値
これの数値を大きく上げて、戦争を続けてると母国が怒りで滅びる、というのはどうですかね?

それか、
VASSAL_REVOLT_OWN_LOSSES_FACTOR
VASSAL_REVOLT_MASTER_LOSSES_FACTOR
この周辺の属国に関する部分をいじって、すぐに独立国になりやすくする、とか、(現実地球のように、)
397:奴隷の専門家 :

2016/01/28 (Thu) 00:37:51

厭戦を上げるなら
BASE_WAR_WEARINESS_MULTIPLIER 厭戦から不幸を計算するときの厭戦にかかる基本倍率

こっちを上げたほうがいいかも。厭戦感情自体をあげちゃうと大昔の戦争の厭戦感情がいつまでも残るとかになりそうだし……。

ただ、この点で修正するにしても、高難易度へのなんらかのフォローは必要かなとも思いますねえ……。このままではただただ難易度上げてるだけですから。
いや、神帝とか挑戦する人は難しい方がいいのか……?
398:anz :

2016/01/28 (Thu) 02:24:36

横からだけど、いっそREVmodをベースに組み込むのはどうかな。
文明全体の安定性によって革命が起きて都市いくつかが新文明として独立するというの。中世かルネサンスで一度大分裂したりするのでゲームが長続きするかと。
大改編&翻訳が必要になるから一度諦めたけど、fanaticsにpythonとxmlだけのシンプル版があったからそれ使えばいいと思う。
http://forums.civfanatics.com/showpost.php?p=12968720&postcount=1129
399:SA :

2016/01/28 (Thu) 09:52:41

昔あった原始人から始めるという案を再現してほしいです。
それと、金融勝利(100000万集めたら金融勝利プロジェクトを作れるなど)が欲しいです。
400:IoT作者 :

2016/01/28 (Thu) 13:04:09

↑↑↑奴隷の専門家さん、
うーん、やはり根本的な解決にはなりませんかね、、


↑↑anzさん、
そちらかなり魅力的で、ちょっと前に導入挑戦したのですが、noCGE版になら組み込めるかもですが、メインのCGE有り版の方に組み込むのが自分では難しく諦めたんです、今日久しぶりにもう一度覗いてみましたが、やはり難易度が高そうでした、、すぐに、というわけにはいかなそうです、


↑SAさん、
それが、一応Civilizationは、都市を建設して、その後都市の移動はありません、
人類は最初の定住革命から初めて定住が始まりますので、それ以前の原始人の頃はかなりの長い年月放浪生活を送っていたそうです、
ですのでゲームデザイン的にも以前の原始人の定住はちょっと間違っておりましたので、最初の設定はこのままで続投したいと思います、すみません。。
金融勝利はちょっと面白そうですね、確かcivfanaticsにプログラムがあったと思うので、検討してみますね。
401:わらび :

2016/01/28 (Thu) 13:19:52

厭戦を上げるのはいいのですがAIはプレイヤーに比べると厭戦が半分なのでそれをプレイヤーと同じぐらいにして上手くスタックを撃退し続ければ相手は厭戦で悲鳴をあげるとか(結果的に防衛志向強化・・・?)

実質、難易度は上がるのでそうなると何らかの高難易度への救済は必要だと考えてます
現状でも難しくこれ以上難しくしてしまうとクリア出来る人がいないと思います

私の案としては高難易度救済にスパイ経済の大幅強化ですかね

402:IoT作者 :

2016/01/28 (Thu) 16:32:21

ありがとうございます、なるほどですね、
厭戦を上げるのは少し様子を見たほうが良いかもしれませんね、

それと、現在IoTではスパイ、諜報でできるミッションのコストをBtSに比べ高めてありますが、厭戦の負荷の話は抜きに、コストをもう少し下げたほうが良いと思われますか?
もしそうならば理由など聞かせていただけると有り難く思います。
403:SA :

2016/01/28 (Thu) 19:07:22

原始時代実装のアイデアを思いついたので参考のために書きます。
原始時代は放浪生活を送っており、農業などで定住して安定した食料などを得られなかったそうです。
それで連想したのですが、特殊な地形改善を用意し、それを原始人ユニットが破壊することでコインを得て火などのテクノロジーを取得する形にするのは如何でしょうか?
この形式にすると採取したら違う地形に移動できなければならないという狩猟生活が体験できると思います。
参考になったら幸いです。
404:IoT作者 :

2016/01/28 (Thu) 20:54:50

面白そうですが、
いろいろな問題が出てきそうです、
・お菓子の小屋があるのはおかしい、
・歩き回るうちに自大陸の全容が解明されてしまいそう、
・動物が出てくるタイミングなどのプログラムが組めるかどうか、
など、まだまだありそうです、
405:SA :

2016/01/28 (Thu) 23:08:35

なるほど。仮に移動速度を減らしたとしても、お菓子の小屋や動物が問題となりますね・・・
そうなったら、人口1の首都内で暮らしていると考えるしかなさそう。
1マスって言ってもかなり広いと思えるし・・・
原始時代を体験するというアイデアは素晴らしいものですが、やっぱり難しそうですね。
406:奴隷の専門家 :

2016/01/29 (Fri) 18:21:33

AT_WAR_CULTURE_ANGER_MODIFIER 他国文化による不幸の計算時に戦争中の場合に増加する割合
CULTURE_PERCENT_ANGER 他国文化の割合による人口1あたりの不幸の発生量

この二つを上げるのはいいかもしれませんね。
占領都市が安易に使えなくなれば、侵略のメリットが減るでしょうし、効果も限定的で、なにより敵文明を全滅することで解消もできる。
いちいち相手文明をすべて全滅させるのは骨でしょうから、戦争の長期化は狙えそう。

が。これで未来まで行けるかと言われたらわかりません。
407:IoT作者 :

2016/01/29 (Fri) 20:47:07

なるほどですね、ちょっと実験してみますか、
まず1.5倍にして明日にでも実験してみます、
408:IoT作者 :

2016/01/29 (Fri) 21:56:21

すぐできそうなので、パッチ6で試しに変更してみました、
409:anz :

2016/01/30 (Sat) 15:49:07

https://bbs10.fc2.com//bbs/img/_713000/712964/full/712964_1454136547.jpg 作者様いつも楽しいmodを提供して頂きありがとうございます。
Revolutions のマージが完了したのでアップ致します。ベースは最新版IoTの開拓制限なし版です。
http://www1.axfc.net/u/3610219?key=civ

IoTで動作できるようにしただけなので、IoTで追加された社会制度と建造物にはまだ対応してません。そちらの設定はIoT作者様にお任せいたします。
410:IoT作者 :

2016/01/30 (Sat) 17:12:52

これは素晴らしいマージありがとうございます!!
さっそくいろいろ試させていただきたいと思います!!(感謝TДT)
411:まさゆき :

2016/01/31 (Sun) 16:11:04

 別件で気付いたことですが、戦争しやすさ等の話題とは直接は関係ないかもしれないのですが、強力な軍事基地の建設前提が、この時代タダ同然の兵舎が3個というのはちょっと問題が有りませんか?
 侵略戦争あまりしないタイプの自分でも、完全経済都市で一兵も作らないのに軍事基地目当てに兵舎建設したり、徴兵都市の経験値目当てに国立劇場都市に軍事基地建てたりしてました。
 もちろん兵舎のハンマー増やすのは論外だと思うので、軍事基地の必要兵舎多くするか(でも侵略で都市増やせばタダみたいので軍事基地増やせるからちょっと)、あるいはこの時代飛行機無いと(制空権で戦争決まるようなもんだし)空港数を軍事基地の建設前提にするかしたほうが良いのではないでしょうか。
412:IoT作者 :

2016/01/31 (Sun) 16:37:32

空港も追加は良いかもしれませんね、
ただ武器がないと軍事基地はできませんので、シドアームズと武器の価値を相対的に上げるようにしてあります、
413:わらび :

2016/02/12 (Fri) 01:02:57

パンゲアシドで非戦科学勝利に挑戦した所工業化時代までは何とかなってましたが半島で水タイルが多い為ハンマー不足が後半深刻に。
小屋があまり張れず沿岸都市が多い為重商主義よりも自由市場が良いと判断したがこれが判断ミスでAIに重商主義が広まり研究力が失速してハンマー不足も加わり詰みました
まあシドは完全にドM難易度ですから仕方ないですが割と奮闘できたなと思ってます
代わりに天帝で非戦宗教勝利出来たのでまあ満足。

もう高難易度で非戦はいいかなという感じです
誰かがシド非戦でクリアしてレポでも見せてくれたらいいなという他力本願ですw
414:奴隷の専門家 :

2016/02/12 (Fri) 01:51:33

リハビリ代わりの国王極大ようやく終わった。
一応ゾイド主力の戦争できましたね。

もっとも、属国を認めず隣国に次々に宣戦布告してすべてぶっ潰す脳筋プレイしてて時間がかかっただけなので、属国認めてたらもっと早く終わってたでしょうね。

というわけでようやくレボリューションズができる。楽しみだなー。
415:IoT作者 :

2016/02/12 (Fri) 14:16:38

→わらびさん
高難易度お疲れさまでした、
それでも天帝でさくっと勝利してしまうところさすがと思います、、
もう今度はシドで制服はちょっと厳しいのでしょうね、
逆に不死(現人神)、天帝で、制覇は未だにこのシステムでできるのでしょうかね??と思いました、


→奴隷の専門家さん

極大マップお疲れさまでした、レボリューション無しでゾイドが出てきましたか、これはうれしいレビューです、ゾイド主力の戦争、脳内妄想を焚き付けさせます、、
レボリューションシステムでは、他国を飲むのがとても難しくなったと思います、もし何かレビューありましたらお聞かせくださればと思います。
416:noob :

2016/02/16 (Tue) 02:24:55

IoT最近やり始めたけど技術が増えただけじゃなく同じ技術でもできることできないことが変わってて進め方がつかめない
技術最後まで進める前に時間勝利で終わってしまう
417:トーテム :

2016/02/16 (Tue) 05:28:06

IoTに限った話じゃないけど
始めてMODやるときは変更点の概要ざっと見て
気分重視で技術進めて
やりたいこと思いついたらその都度ペディアで少し先のテクノロジー確認してるなぁ

この資源なんだろ→寺院幸福プラスか→宗教プレイしよう
→聖職者強化したいな→強化遺産はこれか→解禁テクノロジー目指そう

って感じで行き当たりばったりと計画を繰り返すと楽しい
418:noob :

2016/02/22 (Mon) 22:45:36

何とか慣れてきたところで最新のIoTにしてみたけど都市が勝手に独立し始めて困りました
これって何が原因なんでしょう?防止策とかあるんですか?
419:トーテム :

2016/02/23 (Tue) 01:30:46

15.8修正パッチ(7)からレボリューション(革命)システムが加わりました

これは都市の不満不衛生、他国の文化侵略、社会制度や建造物で
国への不満が高まると革命が起き
独立・・・というより別の国に寝返ってしまうことがあるシステムです

防止策は不満不衛生を抑え
文化圧しに負けず社会制度や建造物は
下げる効果があるものを選ぶといいでしょう
そして軍の大量駐留や国教の布教などが効果的です

これは経験談なのですが
戦争の時は
中途半端な数で占領すると次ターン即革命で精鋭兵ごと寝返って大ピンチになることがあります
占領できそうなときでも他の兵が行動済みの場合よく考慮しましょう

より詳しい説明はwikiの修正パッチのページなどにも載ってるので参考に
420:ちまき :

2016/02/24 (Wed) 20:48:56

IoT楽しく遊ばせていただいてます♪

ゲーム中の音楽がとても素敵ですよね。特にオープニングの穏やかな曲が気に入っていて、普段も聴きたいな思うんですが曲名を教えていただけまでしょうか?
できればゲーム中のほかの音楽も教えてもらえるとうれしいです!
421:IoT作者 :

2016/02/25 (Thu) 16:45:15

すみません、
元からciv4で使われていたXMLコードに上書きで組み込んでしまいましたので、曲名がすぐには出てきません、
特にこの曲とこの曲、などあれば、いくつかあげていただければ、出来るだけ探してみることはできますが、、

(それともし曲名が分からなくても良いなら、mod>Iot>の中のサウンドトラックフォルダに音楽ファイルがありますので聞くことは可能です、)
422:noob :

2016/02/26 (Fri) 00:46:58

パッチの件わかりました。。
反乱して部隊が寝返るのが怖くて少数しか置いてなかったのが悪かったようです。ありがとうございました。
423:543 :

2016/02/27 (Sat) 07:55:59

40地球文明シナリオにも砦文化圏パッチが有効になる予定はありますか?
424:IoT作者 :

2016/02/27 (Sat) 22:16:16

ちょい検討してみます、
425:ジェームズ :

2016/03/02 (Wed) 15:04:13

初めまして。
いつもIoTを楽しませてもらってます。
1つ新しい遊び方としてのご提案なのですが
折角本家よりも多彩な指導者がいるので観戦モードの追加とかどうでしょうか?
今でもワールドビルダーを使えば出来なくも無いですが私自身そう言うのを眺めてるのが好きですのであったらどうかなって思いました。
実際出来るのかどうかはわかりませんが(笑)
426:IoT作者 :

2016/03/02 (Wed) 21:11:06

AI AUTOPLAYというMODが出てるので、それを組み込めば可能なのてすが、SDKを弄るという、ちょっと私ですと難しい処理が必要のようです。私も以前より魅力的とは感じております。ご期待に添えず申し訳ありません。
427:543 :

2016/03/04 (Fri) 15:57:19

革命パッチ中々よいんですが、序盤だと初期値が高すぎるかなぁと思います。戦士2体に弓5で攻めて1損害で次ターン革命で4弓ユニット消滅ですから、実質占領しても蹂躙するしかない…
428:IoT作者 :

2016/03/04 (Fri) 16:01:35

ご意見ありがとうございます、
こないだの15.8修整パッチ(10)にて、大幅に緩和させたのですが、いかがでしょうか、
429:543 :

2016/03/13 (Sun) 17:18:42

 やはり序盤民衆がとんでもなく団結して次世代の兵士を洗脳してしまいますねぇ…戦士しか作れない国に剣士4部隊ごっそり持っていかれるとかざらです。
 IoTでは人口の伸びが良いから革命が起きやすいのでしょうか…
 正直、陸続きで戦士大量に作っておいて鎮圧部隊に充てるか、革命起こりそう→ユニット退避させて革命起こり次第再度占領を繰り返して人口減少を行うとか、君主政治とるまで戦争しないとか、縛り感が増えた気がします
 暴動もおこらずいきなり革命しました!防衛ユニットは落とされる前より増えて登場しました!町の人口はそのままです!わが軍のユニットが裏切りました!
 うん、相手に有利なイベントが起きるのはいいけど、一気に起きすぎな気がします

 序盤はどうしてもCPUが時代先行していますから文化度の差で革命がおこりやすいのかも
 他の国に攻めさせて背後から要請に応じて急襲しても革命革命…主力あぼーんor後続あぼーん本体戻ってきて逆襲…皆さんどうやっているのだろうか
デススタックで一気に国を滅ぼして自国民化かなぁ
430:奴隷の専門家 :

2016/03/13 (Sun) 18:06:48

従来より、都市占領には気を使う必要がありますね。
まず、安易に攻め入るのではなく、敵ユニットを一体だけ残して、なるべく全員で都市入場するようにする。これは基本です。
次に、占領時に都市の国への不満を確認して、抑えきれなさそうならいっそのこと破壊してしまう。都市占領は確かに魅力ではあるんですが、反乱を起こされては何の意味もありません。容赦なく破壊しましょう。古典期以前なら、残った建造物もそこまで多くないでしょうし、新しく同じところに都市を立て直したほうが楽に統治できたりもします。

反乱は絶対に起こされてはいけません。起こされるたびにユニットも都市も取られるし、戦闘には勝ってるのに、戦争に負けるなんてことになりかねないほど、不利になりますから。

もちろんユニット数も大量に必要です。格下だからといってユニット数が少なくて済むようなことはありません。敵はユニットだけではないのです。そこに住む住人も敵なのです。
431:543 :

2016/03/13 (Sun) 18:12:57

 文化度100%で不満+500固定ではなく、古代なら+50、鉄器なら+100、古典なら+150…といった具合に段階を上げていくのは難しいですかね?
 これでは、民衆の力だけでインカ帝国はスペインに支配されないぞw
 わがまま長文済みませぬ
432:543 :

2016/03/13 (Sun) 18:20:59

陸続きなら簡単なんですけどねぇ
正直渡航すると、蹂躙プレイメインになってしまい
うーん って感じです

中盤で相手が民主主義や、宗教とっていて団結する下地があるとかならまだ分かるんですが…
433:IoT作者 :

2016/03/13 (Sun) 21:32:19

ご意見ありがとうございます、
レボリューションスレの方にレスいたしましたので、お知恵をお借りできればと存じます。
434:お礼を言いに来たプレイヤー :

2016/03/14 (Mon) 22:20:29

どもども、ずっとIOTやらせてもらっている一プレイヤです!

久しぶりにIOTのレギュレーションを新しいものにしましたー
今までやってたのは、交易所で大商人雇えるバージョンのやつだったから、
さすがに現在のはアプデを繰り返して随分変わってますねえ
自然遺産楽しいです!

しかしもう長い事やってるなあIOT・・・
2年近くになります、私がこのMODやり始めて
製作者様に感謝感謝
435:IoT作者 :

2016/03/15 (Tue) 10:26:31

ありがとうございます、そういっていただけますとうれしく思います。
ありがとうございます、。
436:SE :

2016/03/15 (Tue) 22:48:24

プレイしていてふと思ったのですが、科学者の消費により得られる研究ポイントが低いのではないでしょうか?
全体的にコストが上がっているから、もう少し消費のメリットがあってもいいような気がします。
437:まさゆき :

2016/03/16 (Wed) 12:52:58

自分は大マップなので<iResearchPercent>147なのですが
科学者(1.5倍)を官吏に使っても自力ビーカーが半分位必要で、沸きすぎた革命家を使った場合、鋳金は一人で発明出来ましたが、次の機械が1800の内、1100位しか革命家が出してくれず、この当時の残り600-700ビーカーは結構しんどかったので、偉人発明の有り難みが減っています。(このプレイでは贅沢資源に恵まれなかったせいもありますが)
 近代現代あたりだと無政府2ターンかかる制度とかあるから黄金期にまわすとして、上記の時代でこれだと、正直もうちょっと欲しいです。大預言者の瞑想=仏教創始とか有効な使いみちもあることはありますが。
438:わらび :

2016/03/16 (Wed) 13:41:00

もう少し偉人の電球消費によるビーカー増やしてもいいなとは思ってました
序盤だと使うのが勿体無く(ビーカー溢れる)使うなら中盤にその威力を発揮する感じで。
官吏1教育2体科学者を投入すればそれぞれ獲得できる感じ?(現状マップサイズ標準だと教育に科学者3必要)
どうしても後半は偉人は小屋に劣るってもんではないので。
439:IoT作者 :

2016/03/16 (Wed) 18:07:56

了解しました、今こちらでも認しました、
それでは、
皇帝、サイズ普通、速度普通の、官吏のビーカーが、2970(とかくらい、)なので、現在の大科学者の発明を3000にしようかと思います、(難易度 現人神ですと3070とかくらいです、)
その他の偉人の発明は2000にしようかと思います、
440:ゆんゆんかー :

2016/03/21 (Mon) 14:08:29

フリードリヒ大王と鉄血宰相ビスマルクがおられるのに
何故プロイセンがないのか
かの国はかつて英仏奥露と並ぶ列強の一角であり、
軍事・芸術において世界に影響を与えた大国であります
よって新文明「プロイセン」を提案します(それと新指導者)

UU:チュートン騎士(騎士の代替)
 信教の初期昇進

UB:カントン(役所の代替)
 白兵ユニットの作成-15%
 +1の都市の奴隷枠

フリードリヒ・ヴィルヘルム(攻撃/勤労)
 好みの社会制度:国民皆兵
 軍事志向、軍事技術を好み、軍事ユニットを量産するが
 戦争にはそこまで積極的ではない、軍拡大好きおじさん
 大軍を編成することが趣味、お気に入りは火器ユニット
441:SA :

2016/03/22 (Tue) 16:31:58

これは質問です。
指導者をランダムにした場合、名前をランダムに選ばれた指導者になるようにできないでしょうか?
一々、選ばれた後解明するのは面倒なのでよい方法があったら教えてください。
442:IoT作者 :

2016/03/22 (Tue) 17:37:07

Documents\My Games\Beyond the Sword(J)\CivilizationIV.ini

; In-game Alias を
Alias = /
にすると良いと思います。
443:IoT作者 :

2016/03/22 (Tue) 17:40:32

Re: ゆんゆんかーさん

アイデアありがとうございます、
少し検討してみます、
444:SA :

2016/03/22 (Tue) 19:21:15

作者様有難うございます。
無事できました。
これで快適にプレイできます。
445:Blue :

2016/03/23 (Wed) 18:57:59

https://bbs10.fc2.com//bbs/img/_713000/712964/full/712964_1458727079.jpg ちょっと相談なのですが、オプションで文字を「Monapo」に変更してから、SSのようにアラートの文字が左の偉人バーや%調節機能の下に潜るようになってしまい、ちょっと見辛くて困っています。

解像度を上げる以外に、下に文字が潜るのを回避する何かをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
446:IoT作者 :

2016/03/24 (Thu) 21:20:37

Pythonの、メインインターフィイス.pyあたりに、枠の範囲を弄くれる数値がありそうですね、
仕事片付いたら確認してみます、
447:トーテム :

2016/05/03 (Tue) 01:25:07

IoTをプレイしてるとたまに聖都が面白い事に
キリスト教聖都とイスラム教聖都が同じ都市になって「おっ」と思ったり(エルサレムではなかったのが残念)

ユダヤ聖都がよくみたら金山直都市で出来てることに気付き思わず吹きました
448:革命 :

2016/05/03 (Tue) 18:11:33

革命パッチ微妙すぎる・・・
上の人も言っているけどナショナリズムが勃興していない古代の時代に占領都市があっさり革命軍に取られるのはおかしい。
このおかげで初期ラッシュが異常に難しくなった。
CIVの花形の戦術奪ってどうするのよ・・・
449:トーテム :

2016/05/03 (Tue) 22:35:44

個人的には度重なる調整アップデートで
占領したのに革命ですぐ取り返されるという事態は
少なくなっていい塩梅です

占領統治の抑制のおかげで
占領後反乱期間中はまず革命されないので
その間に駐留軍と国教布教で「国教が伝わっていない」「国に帰りたい!」をどうにかできるか計算(※1)

※1 この計算も依然と比べすごく楽になりました
駐留軍1体で-70と
占領統治期間中に「国教が伝わっていない」を排除できるか
基本的にはこの二つをちょっと考えるだけ

計算後
それでも革命値が危険
更に進軍したいので駐留軍を割く余裕がない
めぼしい建物が残っていない
そんなときは迷わず焼く、あとで本当に欲しい立地なら自分の開拓者で建て直す

今までは富生産と駐留ユニットが1体でもいれば
焼かないという選択肢はほぼなかったですが
革命パッチのおかげで「焼く」「焼かない」の選択肢が生まれたと思います


初期ラッシュ戦術も敵文化が貯まる前にすぐ奪う
焼いて自都市を建てる
初期ラッシュの勢いのまま滅亡まで追い込み後顧の憂いを断つなど
史実っぽさと戦略工夫の必要性のバランスが落ち着いてきたかと

確かに依然(BtS・革命パッチ前IoT)と同じような初期ラッシュではないと思いますが
生まれ変わっただけで初期ラッシュ戦術が取れない、選択肢から消えたわけではないかと

大胆な変更だったので賛否両論あるでしょうが
当初の不自然さも調整でだいぶ消えた革命パッチ
私は良変更だったと楽しんでいます
450:ふみ :

2016/05/04 (Wed) 18:31:51

上の上の人が言いたい事はわかる気がします。
確かに古代の時から革命ってちょっと忠実とはずれてる気がします。
それに最初期のラッシュが本当にきつくなりましたね。最初期に敵首都抑えてもユニットが6,7体いなければなりません。
この時期の6,7体はきついです。

・忠実と違う
・初期ラッシュがきつい

二つの問題があると思います。

初期ラッシュに関して、社会制度の一番上の無料の制度達に国の満足度を追加する効果をつけてみたらどうでしょうかね。
占領後に「母国へ帰りたい」で500付くので、社会制度が7つなので、一つ70ずつポジティブ数字を入れれば490になりますよね。
また、忠実に関してですが、基本的に全ての社会制度に満足度を追加して、下に下がっていくつれて(=時代が進むにつれて)満足度をネガティブにさせていけば、
ナショナリズムのテクノロジーを研究する頃に採用するであろう社会制度の時には大分ネガティブになるのではないでしょうか。。
こうすれば時代と共に革命の気運も高まっていきより忠実に近づけるのではないでしょうか。

具体的な数値は要検証です。一つの案ですが、革命となれば占領統治の不満という事ですから、
いじるのであれば文化の「母国へ帰りたい」でしょうか(そうでなければ元々の自分で建てた都市も革命しちゃいますからね)。
文化の革命値「母国へ帰りたい」の基本革命値を今の500から2000に変えてみてはどうでしょうか。
文化の出力度合いによりますが占領都市で50ターン後に自国の文化30%に改善したとしても、
(2000-2000×30%=1400)1400です。ユニットにして20体は必要です。
20体となれば維持費も高く国の負担になり、革命させて手放す変わりにユニット費を浮かせるか、ユニット維持費をかけて無理にでも統治するか、
国造りの戦略的な幅が増えると思います。
また、占領地という事で敵国と隣接する機会が多いと思いますが、攻め込まれてユニットを失うと革命しやすくなり、
忠実さながらの解放軍のような動きが出来るかと思います。
こっちが敵の占領都市を攻めてる時に勝手に革命しちゃったなんてこともあるかもしれません。
「母国に帰りたい」の数値が2000になるなら、初期の社会制度は一つ300のポジティブ数値を入れます。
こうすれば初期ラッシュの時代では社会制度だけで(社会制度7×300=2100)、進駐軍はほぼ必要なくなり、
初期ラッシュがキツイという問題も解決すると思います。
その後、下の社会制度になるにつれて数値を少なくさせていき、ナショナリズムのテクノロジーを取得する前後の社会制度には、
もう数値をいれなければ、そのころにはかなりナショナリズムが高まるということになり、忠実と違うという問題も解決すると思います。

問題はAIだと思います。恐らくAIの挙動はいじれないと思うので前線都市以外で20体駐留させないと思います。
プレイヤーはユニット費はかかりますが、一応革命をコントロールできるのに対してAIはできないという不平等の原因になるかと思います。
占領都市を持ってるAIは大国化しやすくそのまま暴走することが多いのですが、これは大国AIの衰退の要因となり、難易度低下に繋がると思います。
しかしプレイヤーとAIの不平等差は残りますが、忠実通り、ナショナリズム期に大国が衰退していく様を表現できるかもしれません。
2000というのは例えばの話なので具体的な数値は要検証してもらえればと思います。
451:IoT作者 :

2016/05/09 (Mon) 16:26:03

返信おそくなりました、
みなさまご意見ありがとうございます。
やはり革命パッチは賛否あるようですね、、
いただいたご意見を熟読し、要検討させていただきたいと思います、
452:奴隷の専門家 :

2016/05/09 (Mon) 23:20:24

「母国へ帰りたい」が単純に文化の割合でなく、文化の質と割合になればいいんですけど、難しいですよね。

文化レベルごとに上限を決めて、数値は適当ですが、例えば文化レベルごとに200とするなら、未熟なら最大で200。興隆なら800。
ここから文化比で最終的な「母国に帰りたい」を決めることができればいいかなと。
そうなれば、文化の貯まりきらないうちなら、ユニットが少数でもラッシュは可能。
文化レベルも遺産がない限り、中世初期あたりに洗練まで上がってせいぜい産業革命期あたりで興隆になるかどうかって感じですし、どうにかなるんじゃないかなと。

ただ、私はプログラミングのことは詳しくないので、可能かどうかは分かりかねます……。
453:IoT作者 :

2016/05/21 (Sat) 21:38:09

初期のころに絶対王政、無秩序、奴隷制などで不満が増えてしまっており、、後期の制度で不満が減るという、逆になってしまっていたため、新パッチにて、いったんすべて削除、してみました、
これで結構初期ラッシュについては緩和されたと思うのですが、いかがでしょうか、
454:543 :

2016/06/06 (Mon) 23:39:02

初期ラッシュに関してはかなり緩和された感じがあります(てゆーか、革命が全くない。時代進めてみっちりやってないのでもう少しプレイしてみます
市民の奴隷が+50か+100持っていても面白いかなとか
絶対王政、無秩序、奴隷制についてはターンごとに増加するとかどうでしょう?

全く関係ないですが、文明ごとに優先して建てたい世界遺産の指定とか難しいですか?
エジプトが万里の長城たてて、クメールがピラミッド建てて、何かもにょる。いや、それもまたCivなんだけどね
455:IoT作者 :

2016/06/08 (Wed) 15:29:55

レビュー有り難うございます、、
ターンごとに増加するのは、プログラムが組めれば良いのですが、難しいかもです。。(ごめんなさい。)

文明ごとの優先遺産は、数がバラバラになり、文明に優劣がかなりついてしまいそうなのと、やはりcivilizationらしさのために導入はためらわれるところかもしれませんね、、
456:トーテム :

2016/06/09 (Thu) 03:12:10

ソンガイのアスキアで蛮族気分で千日戦争
ふと気付いたけど船に十字軍つけると便利だね
宗教志向の信教が乗らないから昇進二つ使うが
どうしても機動戦が多い海軍ユニットと相性がいい
457:IoT作者 :

2016/06/10 (Fri) 00:11:47

蛮族気分で千日戦争、楽しそうです、、
船に十字軍、なるほどですね、
458:奴隷の専門家 :

2016/06/24 (Fri) 04:05:55

今回プレイ時、AIシッティングブルから植民地アレクが生まれたんですが
その後、植民地が独立するというなかなか珍しい事態にななりました。
植民地って独立するんですね、初めて見ました。

ちなみにプレイ自体は、リンカーン首都にバイカル湖ができて、哲学パワーも相まって、大科学者生まれまくりのヌルゲーでした。
459:わらび :

2016/06/24 (Fri) 15:06:16

属国に資源恐喝したら独立戦争起こされた事ありましたよ

戦争で属国にしたとはいえそういう事もあるのかとびっくりしました
もしかしたら独立させた植民地に恐喝したら独立戦争なんという事もあるのかな?
460:奴隷の専門家 :

2016/06/24 (Fri) 23:48:50

属国に恐喝して戦争は私もなったことありますねえ。それ以来ちょっとトラウマで属国に恐喝できない・・・。

今回の場合独立後、戦争にはなってなかった(自主的属国が独立した感じ)ので、恐喝が原因ではないのかな・・・?
461:トーテム :

2016/06/26 (Sun) 21:26:31

以前にAI日本の卑弥呼が
大陸から一つ離れたツンドラ鉄魚島に都市出して
のちに植民地として朝鮮の世宗に任せて
さらにそののち独立を認めたみたいなケースがあったなー

「独立を認めてくれた」+10なんて外交補正あったんだね
462:火雛(Hibina) :

2016/07/13 (Wed) 17:49:44

Windows10にしたら従来のciv4を起動できなくなり
長らくciv4から離れていましたが……
結局、IoT遊びたい一心でsteam版civ4を購入しました。
久しぶりに楽しくプレイ中です。
463:IoT作者 :

2016/07/13 (Wed) 21:22:24

ありがとうございます、英語版で特に支障はなさそうでしょうか??
464:火雛(Hibina) :

2016/07/14 (Thu) 01:40:16

どうも作者さん。支障はなんにも無いですよ。
英語版のMODパックと
日本語化されたsteam版civ4BtSの組み合わせで
快適に動いています。

ただsteamの新機能「ホームストリーミング」とは相性悪いですね。文字が正常に表示されないです。
まあIoT側でどうこうなる問題じゃないから仕方ない。
465:隣のアッティラ :

2016/07/14 (Thu) 19:48:22

新しい動画きてますねヤダー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29142834
466:おおさく :

2016/07/25 (Mon) 22:06:40

もしiotでマルチできたら楽しそうですね!技術的には可能なんですか?
467:IoT作者 :

2016/07/25 (Mon) 23:17:39

以前IoTでマルチやってる方がコメントくれてました、
友達とやっていたようです、
ですので、二人もしくは複数のIoTバージョン、フォルダ内容がピタリ同じなら、マルチ対戦できるみたいですね、
468:おおさく :

2016/07/26 (Tue) 00:19:20

できるんですか!
ここにいるみなさんでやってみたくないですか!?
作者様文明と戯れたり出来たらなんとも楽しそうじゃないですか!
ちょっとマルチ計画してみないですか?あんまり皆興味ないかなー・・・
469:obj :

2016/07/26 (Tue) 03:21:17

自国都市が勝手に独立する機能ってoffにできませんかね?戦争中に独立とかされて全然戦争に集中できないです
軍隊を年に大量に置けば確率は減ると以前聞きましたがそんな余裕ないですし
470:IoT作者 :

2016/07/26 (Tue) 18:02:38

おおさくさん、
興味無くはないですが、私はネットワーク、通信関係の知識が乏しく、、
どうやったらマルチできるんですかね??
サーバーとかってどこかのを使わなきゃならなかったりするんですよね確か、すみません知識が乏しいです、、


objさん、
民族復興のことですよね?
でしたら帰ったら詳しく見てみますが、おそらく
Asetts→Python→Revolution.py を削除すればOKかと思います、帰ったら詳しく見てみます、、
471:IoT作者 :

2016/07/27 (Wed) 12:35:50

↑にてAsetts→Python→Revolution.py を削除すればOK
と言いましたが、それだと起動できなくなってしまいますね、
とりあえず
Mods\Increase of Tactics\Assets\Python\CvEventManager.pyの781行目
「Revolutions.Revolutions().checkRevolutions(iPlayer)」
を削除すれば動作停止するかと思います。
472:obj :

2016/07/28 (Thu) 09:32:56

言われた通りファイルをいじったらなんとかなりました。
ありがとうございます。
473:わらび :

2016/08/12 (Fri) 03:23:52

修正パッチ16.3(3)でさっそくプレイしました
文明ポリネシア
指導者フリードリッヒ
難易度シド(好戦的AI指導者制限無)
MAP フラクタル
で非戦科学勝利出来ました
以前、挑戦した時はAIに重商主義が広がって終わりましたが今回は1国が採用した程度で後は自由貿易経済で重商主義が広がりすぎてジリ貧というのはありませんでした
(新パッチのおかげですね)
最悪の事を考え砂漠しかないゴミ島でも入植して独立させれば交易相手になれるので独立させましたがその心配はいらなかったようですw
474:SA :

2016/08/12 (Fri) 16:15:06

わらびさんシドでクリアなんて凄い腕前ですね。
どうやったんですか?
475:IoT初心者 :

2016/08/12 (Fri) 18:43:07

天帝orSID動画見てみたいです。
476:わらび :

2016/08/12 (Fri) 23:17:09

凄く大雑把に言うとビルダーだけは使わずプレイヤーチートで孤島で内政に励んで勝ちました
普通にシドをやると神立地+かなりの運+実力が必要です
戦争前提でこれなんで非戦でやるとしてどのような設定なら勝ち目があるだろうかと考えた結果、孤島で好戦的AIが一番だと確信しました(卑弥呼さんの動画の影響が大きいです)
もちろん好戦的AIの為、天文学が出回ったらいつこっちに殴ってくるか分からない為、常にどこかと争ってもらいました
(そしてなるべく長期化するように・・・)
指導者もなるべく脳筋戦争屋と平和志向防衛持ちを半々
チンギス、アッティラ、ラグナル
シッティングブル、ラームカムクーヘン、
ハイエセラシエ

経済は専門家も雇うし小屋も張るハイブリッド経済?

序盤は都市拡張してどうしようか悩んだのですが幸福資源が一つもない事に気づいて君主政治に向かいました
世襲統治+貴族制+村落共同体を採用

技術は本当に今すぐ必要なのだけを取ります
技術交換が出来ないので結構我慢も必要です
孤島だから幸福資源を取引も出来ないけど耐え時だと思いました
(最終的に戦士77体も生産していた・・・)

そして内政を進めていくわけですが、遺産はほぼ建てられないです、中世で建てた遺産は紫禁城ぐらいです
自由主義はとれないかと思ってましたが運よく取れました(表現の自由採用)
後は経済学を目指して交易経済に移行して幸福に余裕が多少生まれたら普通選挙を採用しました

後半になってくるとだいぶ余裕が出てきて技術でもリードするようになってきました
ただいくら戦争屋のチンギスといえど大国化すると凄い勢いで技術を追い上げてきました
最後はチンギスが核を撃ちまくり次々にラグナルやその属国の都市陥落ログが出ました。ラグナルが降伏してこっちに来るのが先か、プレイヤーが科学勝利するのが先かという感じでした
最後まで緊張が絶えないプレイでしたね
動画は投稿する気がないのですみません・・・
ちょっと短めで書いたつもりですが長くなっちゃいました。まあレポでなくただの落書き的なものです
477:IoT作者 :

2016/08/13 (Sat) 12:18:24

わらびさんおつかれさまです、
シドクリアおつかれさまでした、、

核はかなりの枷をかけてあるのですが、最後の方はそれでも乱発でしたか、、
最後は宇宙勝利でなく、神次元勝利?でしたか??(勝利年は西暦何年くらいでしたか?)
宇宙勝利と神次元、どちらにいくか、で一応バランスを取りたいとは考えているのですが、(ビーカーが強い国か、生産に強い国か、と言った感じです、、)
478:わらび :

2016/08/13 (Sat) 14:51:52

>>IoT作者さん

シドという特性上、ハンマーもプレイヤーに比べて安いのでやっぱり撃ちまくってましたね
ただ何発撃ったかよく数えてませんが結構うってました・・・(6発以上?)
まあそういうのも含めてのシドだと割り切ってます
領土も広く生産力も高そうでしたし・・・

最後は神次元勝利でした
最初から神次元勝利決め打ちでいった感じです
孤島プレイの為、水タイルが多いので宇宙勝利はハンマーが厳しいと思ったのと小屋経済なので。

宇宙勝利は専門家経済で一国か二国を飲み込んでその生産力を活かして勝利するイメージです
(タイルは工房・鉱山・農場などが多い感じ?)

勝利年は西暦2021年です
他の難易度で何度もクリアしてますが今回はかなり遅いですね
他はほとんど戦争ありで難易度が天帝や不死なのでまあこんなものかな?



479:IoT作者 :

2016/08/13 (Sat) 15:13:39

ありがとうございます、
なるほどですね、
かなり早い感じですね、
いえ、一応私としては狙っておりました神次元勝利の年代は、もうゲームも最終盤あたり、540ターン(2200年くらい?)を狙っておりましたので、随分狙いより早いですね、いつもそれくらいな感じですか?
やはり難易度が高いのでAIの研究力が高いのと、それと前のパッチで文明間のテクノロジー交換を頻繁にしたのも影響しているのでしょうか、、
もうすこし無線通信~未来技術、あたりの技術コストあげた方が良いかなぁと感じました、いかが思われますでしょうか、
一応私としてはゲーム全体の技術の進み具合は、
不死、パンゲアあたりで、540ターンで神次元シフトに誰かが到達する、くらいを目指してはおります、、
480:わらび :

2016/08/13 (Sat) 15:48:18

>>IoT作者さん
そうですね、だいたい1950年代ぐらいに科学勝利が多いです(難易度、天帝or不死、戦争あり)

一度だけ不死非戦ダレイオスでいかにはやく科学勝利をするかを目標にがんばってみた所、1798年に科学勝利できました
まあこれはイレギュラーにしても遅くとも1980年代までには制覇征服なり科学勝利をしています

技術コストをあげても、恐らくプレイヤーが制覇or征服が先かAIの文化勝利が先かになるかと・・・

481:IoT作者 :

2016/08/13 (Sat) 16:04:23

かなり早いですね、、
制覇、征服も、以前のパッチで、かなり防御側のアドバンテージを上げたのですが、、
AIの文化勝利も早いですね、、こちらももうすこし神話の必要文化上げてみようかな;・・

征服、制覇は、もう充分BtSに比べると、勝利の人口数割合、それから防御建造物などで高めてあるので、弄らないとしても、
神話の必要文化、それから中~最終盤あたりの技術コスト、あらためて上げてみようかなと思いました、
外交勝利は弄りようがないですし、こちらも弄りません、

やはり一番大きいのは、テクノロジー交換頻度を上げたことで、ゲーム全体の技術の進みがかなり早まってしまったのかなと、、(テクノロジーコスト上げることで解決を試みたいです、)
482:IoT作者 :

2016/08/13 (Sat) 22:16:13

新パッチで、テクノロジーコストを全体的に2割増しにアップさせるちょっと大胆な修正かけてみました、
何か不都合が発生したらまた直せますので、お知らせくださればありがたく思います。
483:SA :

2016/08/14 (Sun) 00:40:07

わらびさん教えていただきありがとうございます。
それにしても早いですね。
凄い!
484:SA :

2016/08/14 (Sun) 09:39:21

神次元シフトの前提に不老不死技術を加えるのは如何でしょうか?
神といえばやっぱり不老不死というイメージがあります。
485:IoT作者 :

2016/08/15 (Mon) 10:14:08

アイデアありがとうございます、
イメージとしては、確かにリンクはありますね、、
ちょっと検討してみますね、
486:トーテム :

2016/08/26 (Fri) 03:19:01

普段は内政屋な自分ですが
ズールーのシャカで戦争プレイした時
うまくいった戦法を紹介

インピで銅鉄馬改善荒らし→中世歩兵隊ラッシュです
まず早めに仮想敵を見定め(拡張政策→この国邪魔程度でOK)
斥候orスパイで相手の銅鉄馬を確認します

そして軍備が整ったら宣戦
改善荒らし部隊は最低でも
改善&道路破壊インピ2体+対剣護衛用斧1体、対白兵用剣1体といったところ

あとは1マスずつ移動しながらインピはついでに改善を破壊し
相手から銅鉄馬を失くします、数学以前は砦ではなく
鉱山牧草地、タイル護衛ユニットも大抵はいないので結構成功しやすい
いたとしても攻撃志向とイカンダ経験値で撃退は楽
さらに食料資源も破壊で国力を削ぐ
ぶっちゃけ小屋以外全部破壊(あとで都市ごと奪うので)


戦争における三種の神器銅鉄馬を失くせば
相手は作れるのは弓だけです、内政力も削いだのでマスケはおろか長弓も遠いでしょう、ひたすら弓を作るしかありません

しかしこちらの内政力はきちんとしてれば順調なので
官吏まで急ぎ中世歩兵隊&カタパトレビュで敵なし

ここでもうひとつこの戦法のミソを紹介
相手は弓しか出せないので対弓昇進を2つ以上取れるなら都市襲撃よりも強いということ

都市襲撃Ⅰ→都市襲撃Ⅱ→二等部隊(20+25+10=55)
※都市襲撃Ⅲは火薬まで取れないため
二等部隊→矢盾→矢眼(10+25+25=60)

さらに昇進できる場合は
↑ルートは矢盾(+25)ですが
↓ルートは弓神の心得(+30&退却率15)となり
やはり↓の弓ルートの方が都市襲撃よりお得なんです


とまあ細かい説明は面倒になってきたのでここまで
領内に石があったのでコロセウム建てて
シャカさんらしく白兵無双できて面白かったです(小並感)

都市防御80%の都市相手ですら
弓神の心得中世歩兵だと勝率90%以上でカタパトレビュいらずで思わず震えた、つよい


インピで荒らして中世歩兵隊ラッシュに繋げる
貴族プレイヤーなので高難易度で通じるか保証は出来ませんが
よければみなさんこの戦法をどうぞお納めください。

追伸
馬でも似たようなことは出来るかもしれませんが
馬と違って馬がいらない(馬よりきっと銅or鉄のほうが湧きやすい)
馬と違って防御戦闘もイケるので真似しやすいかと
そしてなにより戦い方がズールーっぽい、これ大事!


487:IoT作者 :

2016/08/27 (Sat) 21:28:40

攻略情報ありがとうございます、
IoTではかなりいろんな要素が追加されておりますので、考えると色んな戦術が立てられると思います、、
こういった戦略の報告いただけるのもうれしく思います、作成意欲の糧にさせていただきます。。( ´∀`)
488:わらい :

2016/08/28 (Sun) 18:02:38

>>トーテムさん
その発想はなかった・・・というぐらい衝撃的です
そしてズールーっぽい戦法で凄いと思いました!
489:とら :

2016/08/30 (Tue) 01:35:35

沼地って世界シナリオで使われてます?
使われてないのなら、現実の湿地帯をリストアップします、参考程度に

シベリア一帯、特にレナ川流域
ドナウ川の河口
中国、沿岸、長江と黄河の河口域
カナダの西部、アラスカ
アルゼンチンの南部、パタゴニア
オーストラリアの東岸一帯
ヨーロッパ一帯(ゲーム性を考えると、オランダのみにとどめた方が良いかと)


また、日本ですと釧路湿原は有名ですし、関東平野は家康が治水するまでは大湿地帯であったようです

あと、泥炭地というものがありますから、沼地の埋め立て時に石炭や石油を発見できるというのはどうでしょうか
490:IoT作者 :

2016/08/30 (Tue) 14:53:28

ありがとうございます、、
もろもろ落ち着きましたら順次更新かけていきますね、
491:Blue :

2016/09/03 (Sat) 01:26:40

新プロジェクトの「明治維新」を完成させた時の一枚絵ムービーで、不覚にも吹いてしまいました。(笑

てっきり教科書に載っているような、明治憲法発布の絵等が出るものばかりと先入観を抱いていたのが原因かと思われます。(汗

ラストサムライかな?(笑
492:543 :

2016/09/08 (Thu) 10:34:33

砦立てる度に労働者消えるのキツクナイ?
国王ぐらいまでならマァマァで済んでいたけど
皇帝になってくると、ウームとなってきません?
完成後5ターン行動不能とかで…
493:IoT作者 :

2016/09/08 (Thu) 21:15:06

ご意見ありがとうございます、
新パッチにて改善させてみました、、
494:Blue :

2016/09/09 (Fri) 11:44:00

サボテンの効果なんですけども、サボテンのある淡水のタイルに集落・農場・工房が建てられるのですが、これは正しい効果なのでしょうか?
495:IoT作者 :

2016/09/09 (Fri) 14:53:12

ありがとうございます、
淡水がきているサボテンの上にだけは建設可能、ということでお願いします。
淡水がきていないサボテンは砦のみです。

ただ新パッチで、農場だけは、サボテンをカットしてから、農場を建設、ということにしようかなと思いました、(サボテンカットでハンマー+5)
496:Blue :

2016/09/10 (Sat) 00:52:15

了解しました。(^^)
497:トーテム :

2016/10/08 (Sat) 02:22:43

プレイしていて
ふと宗教創始年数を見てみると
キリスト教がAD1年で思わず「おおっ」となりました

別大陸のアステカ領を探索していると
砂漠地帯一歩手前の草原に富士山があってさらに「おおっ」
こんなところにあったのかと、地味に面白かったです

498:まさゆき :

2017/02/01 (Wed) 23:29:45

Fall from Heaven IIのMODMODにOACというのがあり、色々説明読んでいたら
----以下引用・当書き込みのリンク先に原文----
外交によって手に入れたテクノロジーを、取得後すぐに外交取引に使用するには秘術の伝承知識が必要となる。秘術の伝承知識の取得前だと、取引から6ターンが経過しないと外交取引に使用できなくなった。部族集落から得たテクノロジーも同様。自前の開発テクノロジーに関してのみ、これまで通り交易の取得により制限無く利用可能。
----引用ここまで----
というのがありました、要するにお菓子の小屋・外交で得た技術は基本的には6ターンの間外交テーブルに載せられないようです(所定の技術取得で今までのBTSように交換できる)
昨日見つけた所で、よく調べていないしFfh2も未プレイですが、ニコニコ動画のFfh2掲示板にOACの付いたダウンロードリンクが張ってあり自分も今からやってみるつもりです。
499:IoT作者 :

2017/02/04 (Sat) 12:46:50

すみません返信遅れました、
お久しぶりです、
なるほど面白そうな機能ですね、
ただパイソンでできるならというところですが、、
500:SA :

2017/04/17 (Mon) 08:16:09

このゲームで音楽は良いものが多いです。
それで思ったのですが、時間が空いている時に使用した音楽一覧を書いてほしいです。
音楽一覧をテキストファイルに書き、読み物として配布すると喜ぶユーザも多いと思います。
501:IoT作者 :

2017/04/17 (Mon) 16:56:56

検討してみます、
502:SA :

2017/04/18 (Tue) 00:30:17

作者様ありがとうございます。
503:ハーハーム :

2017/06/11 (Sun) 23:05:11

フラクタル大マップ、神武でプレイ動画始めました
応援よろしくお願いします。

SID星に降り立った神武天皇1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31380891
504:IoT作者 :

2017/06/12 (Mon) 13:54:01

楽しみに拝見させてもらいます。
505:Blue :

2017/06/12 (Mon) 21:05:38

久しぶり過ぎてド忘れしちゃったんですけど・・・

マップに都市の予定地をテキストで書き込むとき、今はALT+Sを使って書き込んでいるんですが、都市圏も一緒に表示されるもうちょっと便利な機能のショートカットキーってありませんでしたっけ?
506:IoT作者 :

2017/06/12 (Mon) 21:08:34

CGEの機能でctrl+shift+Pですね、^^
507:Blue :

2017/06/12 (Mon) 22:51:36

ありがとうございます!
助かりました^^ 後程試してみます。
508:a :

2017/08/24 (Thu) 14:14:25

今更ですが説明の不足部分ですが、

perfectworldの
wrap land (巻かれた大陸=ドラム缶式のワールド)
fix continent split (大陸の分割を正す)
perfectworld style(マップ精製時そのままの状態)

両者同じマップが精製されますが、地図上で見たときに綺麗に分割されるのが上です(ようするに両端の切れ端が海になる感じ)。
perfectworldstyleにすると地図上の両端の切れ端が大陸に被ったりします。

単純に地図の見た目の違いのみです。
509:IoT作者 :

2017/08/25 (Fri) 19:54:19

ありがとうございます、次パッチで修正いたしますね、
510:Blue :

2017/09/07 (Thu) 02:38:32

あの項目ってそういう意味だったのですか!
やっとすっきりしましたw 説明有難うございます!
511:SA :

2017/09/28 (Thu) 21:40:27

ゲームをプレイしていてふと思ったのですが、火などのテクノロジーを取得していく人類の過程をプレイできると面白そうだなと改めて思いました。
ではどうすればいいのかというと、人類は猿の時、余り多くの距離を移動できなかったと思います。
改めて考えるとマップの一マスも実際は広大な筈。
なので、火などの初期テクノロジーを取得するまでの原人ユニットは移動力が0でいいと思います。
そうすると、原人から現代人が移動範囲を拡大していたった歴史が追体験できて楽しいと思います。
512:IoT作者 :

2017/09/29 (Fri) 17:31:04

以前は、「始まりの者」というチンパンジーユニットから始まっていたのですが、
やはりどうしてもゲームのコンセプトと言いますか、チンパンジーユニットにしても、最初の都市を建設しますよね、それはまさしく定住革命であって、この文明ゲーム、やはり定住から始まってると思うんですよね、
そのチンパンジーユニットが、例えば2ターンで1マスしか移動できないで、定住のテクノロジーを取得で初めて定住できる、グラフィックも定住者に変わる、などならばまだよさげですが、
そのプログラムは私には組めなさそうです、、スミマセン、、
513:泥のモスク :

2017/10/13 (Fri) 02:16:52

以前このMODを入れていてパソコンを買い替えて改めてこのMODを入れてみたのですが、40人地球マップがなくなっていてとてもショックでした。
あの緊迫した戦いがとても好きで待ち時間が多少長くともワクワクしながら待っていました。
なんとか再アップしていただけないでしょうか( ;∀;)
514:IoT作者 :

2017/10/13 (Fri) 21:03:25

了解です、ちょっと最近はいろいろと忙しいので、手が空いたら再検討してみます。
ちょっと長いスパンであまり期待せずにお待ちいただければ幸いです。
515:パットン :

2017/10/26 (Thu) 12:42:03

作者様のオススメのマップスクリプト及びサイズ,参加文明数を教えていただけませんか?
516:IoT作者 :

2017/10/28 (Sat) 10:33:51

それぞれに特徴があるとしか、、言えませんが、、
マップサイズ大きいで、プラス1~2文明増やして、じっくり腰を据えてプレイするのとか個人的には好きかもですね、
517:パットン :

2017/11/04 (Sat) 22:38:59

ありがとうございます!ところで本来ならばバグ報告の欄なのでしょうがマンハッタン計画で得た『原子爆弾』を使用したところゲームがフリーズし動かなくなってしまいロードしても敗北しましたのポップアップととともにゲームが終了してしまいます。私の環境の影響かもしれませんが一応ご報告させていただきました。
518:IoT作者 :

2017/11/07 (Tue) 16:31:25

報告ありがとうございます、
原子爆弾ですが、
本体新しく落とし直して、やはり同じ症状出てしまいますかね??
519:まさゆき :

2018/01/06 (Sat) 21:12:38

お久しぶりです。
今プレイしていた所、仏教がヒンズー教より先に創始されました。
金融志向をタイルあたりコイン3枚で1枚増えるようにする変更などしてあるため、参考記録に思ってくだされば良いですが、とにかく初めて見ましたので報告いたします。
他に同じことを見られた方、おりますでしょうか?
520:IoT作者 :

2018/01/06 (Sat) 21:36:10

お久しぶりです、
報告ありがとうございます。
仏教がヒンズーより先は確かにレアケースな気がしますね、、
521:543 :

2018/01/13 (Sat) 21:19:32

 序盤ですが、斧や騎馬ラッシュで2国ほど飲み込んでからの安定内政が最近の鉄板になりつつあります…
 正直、都市数による維持費の増大が少ない気がしています。都市数による維持費を上げることは可能でしょうか
522:IoT作者 :

2018/01/15 (Mon) 08:22:01

その設定は可能ですね、
自分は逆に序盤はお金がきつい印象ですが、
維持費が甘いですか?
523:543 :

2018/01/19 (Fri) 22:03:45

正直通貨前に10都市ぐらいまでは余裕でいけてるような感じです。これを6都市ぐらいに抑え込めたらなぁと思っています。

国王~皇帝ランクなんですが、、、不死以上はパンゲアでないとお話にならなくて面白くないです

私は略奪したゴールドで運営を賄うことが多いので、都市破壊で初めてゴールドが手に入るとかでも面白いかもしれません。占領時金50%獲得破壊でさらに50%↑獲得とかでも面白いかも
524:IoT作者 :

2018/01/26 (Fri) 13:58:25

遅くなりました、
都市維持費の初期値が現在「0」
距離依存の維持費の基本値が「25」
に設定されておりますね、

距離依存の維持費を少し上げてみるとかですかね?
525:543 :

2018/01/27 (Sat) 19:26:09

距離ではなく都市数が望ましいですが、無いなら距離のほうを上げてみてください

序盤領地拡張成功→その後、戦争することなく大成っていう流れがつまらないので
526:IoT作者 :

2018/01/29 (Mon) 16:07:49

了解しました、
明日か明後日あたりやってみます、お待ちください、
527:まさゆき :

2018/01/31 (Wed) 20:36:16

https://bbs10.fc2.com//bbs/img/_713000/712964/full/712964_1517398576.jpg 先日の仏教創始がヒンズー教よりも先となった画像です。
ちなみに自分はどの宗教も創始しておりません。
今回のプレイでやや特殊なのは、新大陸ありで、14名のプレイヤーが2つの大陸に別れ、その大陸が近海で接していたことです。
このことが仏教先行と関係あるかは不明ですが。

ちなみに、AD1470・308/550ターンくらいでどうやってもCIVが止まってしまうため、仕切り直し的にも上記の新VER ワクテカしております
528:IoT作者 :

2018/02/01 (Thu) 00:07:30

まさゆきさん、ありがとうございます、
いいところで強制終了ですか??、
申し訳ありません、、
原因はなんだろう。。
セーブなどいただけたらうれしいです、


543さん、すみません、仕事で遅れてしまってます、今しばしお待ちいただければと思います、申し訳ございません、
529:まさゆき :

2018/02/01 (Thu) 00:14:18

とんでもありません、こちらこそ楽しませていただいております。
セーブデータですが、金融志向をコイン三枚で効果があるようにしたり、その他独自の変更とかしまくってますが、大丈夫なのでしょうか?
止まる直前のターン送りで、制度変更(革命)・黄金時代・宣戦しまくり等、試しましたがダメでした。
530:IoT作者 :

2018/02/01 (Thu) 00:15:35

一応送ってもらってもよろしいですか??
531:まさゆき :

2018/02/01 (Thu) 01:00:16

送らせていただきます
https://www.axfc.net/u/3884980
パスワード:11795

実は最初に停止したとき、直近の偉人が大技術者だったため、クレムリンにそいつを投入して完成させたのと、ニューディールの完成が重なったからかなと思ったのですが、
オートセーブに残っていたデータからやり直し、偉人も乱数変更等で大政治家や大科学者に変わったりもしましたが、結局同じところ、ターンエンド後に人口増メッセージ等出て止まってしまいます
532:543 :

2018/02/01 (Thu) 18:32:55

私のほうはお構いなく
難しいようならスルーしていただいて構いません
533:まさゆき :

2018/02/01 (Thu) 19:29:29

いやいや、自分の方が後でしょう、
そもそもasset以外のも自然遺産発生率やらいじってある時間がかかりそうな非正規品ですので90%諦めて次のVERに挑戦したいです。明らかに手間がかかりそうですし、非正規品への対応が先というのは気が引けます。
534:IoT作者 :

2018/02/04 (Sun) 09:25:08

一応、
「都市維持費の初期値」
INITIAL_CITY_MAINTENANCE
を0→4に変更してみました、
これでどんなもんでしょうか、お試し後レビューいただければ幸いです、

もしよければまさゆきさんもお試しくださればと思います、
https://www.axfc.net/u/3885802?key=civ
535:IoT作者 :

2018/02/04 (Sun) 09:28:34

例のセーブデータですが、「.dat」(3884980.dat)ファイルのようです、普通のセーブデータいただけますか?
536:まさゆき :

2018/02/04 (Sun) 13:33:12

失礼しました。
アップロダの拡張子設定ミスしたようです
https://www.axfc.net/u/3885870

こちらが再アップです
537:IoT作者 :

2018/02/04 (Sun) 13:56:29

確認しました、
確かに強制終了してしまいますね、

うーん、、まさゆきさん、強制終了は、結構な頻度で発生しますか?

これ例えば3文明対決とかであれば、原因も特定しやすそうなのですが、ここまで多いと、原因特定が難しいです、、
538:まさゆき :

2018/02/04 (Sun) 14:11:23

強制終了したことはあまりないと思います。
ただ、このバージョンで300ターン位まで進んだのは初めてだと思いますので、わかりませんね。

あと、別に、フリーゲームやるためにFLASHのバージョンを古いものにしていますが、遺産ムービーとかに関係あるのでしょうか?
自分で建てた遺産は普通にムービー出ましたけど。
539:まさゆき :

2018/02/04 (Sun) 16:05:19

上記の都市費用パッチ入れた上で問題の止まってしまうセーブデータ起動してみました。
残念ながらターン送りで止まりましたので、このデータは諦めます。
540:IoT作者 :

2018/02/04 (Sun) 19:55:46

フラッシュのバージョンは関係ないと思いますね、、
もう少し例えば3文明くらいのゲームで、強制終了など発生すれば、原因も特定できそうなのですが。。
541:まさゆき :

2018/03/26 (Mon) 18:24:44

IOTの標準マップになっている「Perfect World」についてですが、「keepNew World empty」にしても、新大陸が出ないことが有るようなコメントがニコニコにあったと思うのですが、プレイしてみてそういうことありました?

島・近海伝って新大陸到達と云うことかもなんでしょうか?
542:SE :

2018/04/19 (Thu) 22:48:54

アイデア募集という事なので、金融勝利があるとプレイに幅ができると思います。
現在のお金は使い切りスタイルが基本なので、使わずためるプレイをしてみたいです。
お金を貯めるとなると、企業競争とかが熱くなると思います。
543:IoT作者 :

2018/04/20 (Fri) 08:50:56

面白いかもしれませんね、
金融勝利は確かできたと思います、
導入するとなると、具体的にはどのくらいの金額が良いですかね?
簡単すぎず、難しすぎずで、
544:SE :

2018/04/23 (Mon) 06:01:36

返事が遅れてすみません。
数万にすると面白いと思います。
具体的な数字は・・・
1万円にすると少ないし、2・3万円ぐらいかな?
545:IoT作者 :

2018/04/23 (Mon) 18:46:13

了解しました、
少し時間かかるかもですがやってみます、
少々お待ちください。
546:SE :

2018/04/24 (Tue) 11:18:36

作者様、有難うございます。
楽しみに待っています。
547:IoT作者 :

2018/04/24 (Tue) 14:44:01

すみません、本日「金融勝利」を追加しようと、いろいろ内部をいじっていたのですが、
どうにもできなくて、難しいです、
「金融勝利」を追加するプログラムのキットが外国のサイト
https://forums.civfanatics.com/resources/fertile-victory.21500/
に上がっていたのでできるかと思っていたのですが、すみません、できないかもです、、申し訳ございません
548:IoT作者 :

2018/04/25 (Wed) 17:46:28

もう一度金融勝利の導入、別の方法でチャレンジしてみるかもです、
549:IoT作者 :

2018/04/25 (Wed) 21:21:03

金融勝利、できそうです、しばしお待ちください(^^)
550:SE :

2018/04/25 (Wed) 23:49:52

おおっ!ありがとうございます。
551:IoT作者 :

2018/04/26 (Thu) 18:10:26

修正パッチにてあげました、
ついでに本体もマイナーアップしました、
552:SE :

2018/04/26 (Thu) 19:49:52

仕事が速いですね♪
やったー♪
早速プレイします♪
553:IoT作者 :

2018/04/26 (Thu) 21:47:32

ありがとうございます、
とりあえず速度普通で30000に設定してみましたが、バランス等ご意見あったらお聞かせください。
554:SE :

2018/04/28 (Sat) 11:27:48

経済勝利の詳細を教えて下さい。
今、ゲームを初めからやり直して、30000貯めて、ウォール街を作り、企業のテクノロジーも取得したのですが、経済勝利用のプロジェクトが出てくれません。
あと、何が必要でしょうか?
555:IoT作者 :

2018/04/28 (Sat) 11:59:12

うーむすみません、、何度かチェックしたときは、出るようになったので大丈夫と思ったのですが、、
ちょっと今日は予定あるので、今夜あたり時間取れたら再チェックしてみます、
556:IoT作者 :

2018/04/28 (Sat) 12:03:59

ワールドビルダーで同じ環境作ってもやはり出ませんかね??、

すぐ作るコツは、都市の人口をマックスにして、国立公園と、不幸がなくなる国立劇場を建てる、
自由市場の社会制度で、商人多数、
あとは企業のテクノロジーと、ウォール街を作れば、条件がそろうのですが、
557:あつあつ :

2018/04/28 (Sat) 21:15:14

すみません、バグかここか迷いましたが教えてください。
GOG版をインストールして、BTSの日本語化までは上手く行ったのですが、CGE周りがダメなのかIoTをロードするとメニューからのシヴィロペディア・環境設定が選択できないのと、強行してシングルプレイで始めるとゲームが始まりはするのですが最初の指導者のスタート画面が出ない・インターフェイス全滅(ひとつも映ってない)です。
GOG版だとできないのでしょうか?
558:IoT作者 :

2018/04/29 (Sun) 08:28:30

ありがとうございます、
修正してみます、しばしお待ちください、
559:IoT作者 :

2018/04/29 (Sun) 19:29:41

英語版用を再アップしました、
再度お試しくださればと思います、
560:うどん :

2018/04/29 (Sun) 21:36:05

はじめまして、うどんと申します。

アイデア募集ということで、
・空母に爆撃機を載せられるようにしてほしい。
・サイバー攻撃の導入
(コンピュータ発見後などにサイバー攻撃専用の施設を建造可能にして、スパイを使わずに諜報活動できるようにするなど)
・地形改善の地雷
(戦争中限定で労働者が地雷を設置できる。相手のユニットに不可視で、相手のスタックが踏むと副次的損害を受けるなど)

以上の3つはいかがでしょうか。

また、アイデアではないのですが、たまに胸甲騎兵を移動させるとフリーズすることがあります。修正していただけると嬉しいです。
561:あつあつ :

2018/04/30 (Mon) 04:41:14

英語版で無事にプレイできるようになりました。
ありがとうございました。
562:SE :

2018/04/30 (Mon) 06:34:54

経済勝利無事達成しました。
やはりマンサムサは強いですね。
全ての宗教を創立し、新王授権でカノッサの屈辱を実行したら、後はお金が溜まるだけ。
後は、経済に力をいれて、銀行などを建ててダメ押し。
お金を使うだけだったゲームが、貯めるという選択肢ができて面白いです。
一つ気になったのが、経済勝利用プロジェクト生産時に、企業を出店するとゲームが落ちた事です。
恐らく5万を下回るとゲームが落ちるのではないでしょうか?
563:IoT作者 :

2018/05/01 (Tue) 13:36:38

>うどんさん
はじめまして、アイデアありがとうございます、

・空母に爆撃機を、、
⇒これは以前にも考えましたが、結局リアルとの整合性が離れすぎてて、導入をやめた経緯があります、結局爆撃機というのは、戦闘機が制空権を取った後の、とても大型の飛行機であって、空母に乗せられるような小型のものではないんですよね、、
ですがIoTでは、空母を活躍させたいので、空母のコストを低くしたこと、乗せられる戦闘機の数を増やしたこと、戦艦から空母の時代へを再現したいので、「魚雷」⇒「急降下爆撃」と、優位な昇進を付けられることによって再現しております、この昇進で、敵の船ユニットへの大きなアドバンテージが取れます。

・サイバー攻撃の導入
⇒これはちょっと大規模な改造が必要で、私の技術だと難しいですね、
https://civ4-wiki.club/index.php?MOD/%E4%BD%9C%E6%88%90%E6%83%85%E5%A0%B1#ha52c76a
ここにあるようなXML編集ならばすぐにできますが、、

・地形改善の地雷
⇒これもスミマセン、同じ理由にて難しいと思います、、申し訳ございません、

・たまに胸甲騎兵を移動させると
⇒なるほどありがとうございます、チェックしてみますね、
ちなみにフリーズしたとき、どの国を使っておりましたか?


>あつあつさん

良かったです、お楽しみください、


>SEさん
>>経済勝利用プロジェクト生産時に、企業を出店するとゲームが落ちた
なるほどありがとうございます、チェックしてみますね、
564:名無し :

2018/05/02 (Wed) 15:30:00

スターリンに諜報志向をつけて欲しいです
565:うどん :

2018/05/03 (Thu) 09:44:37

>IoT作者さん
やはり、地雷やサイバー攻撃は難しいですか……

胸甲騎兵のフリーズは、ハイアワサでチーム戦をしているときや、シッティング・ブルでOCCをしているときなど様々な時に発生しました。
ただ、どちらも戦争中にフリーズしたと思います。

また、もし可能なら新しい志向の追加(fall from heaven 2 やOACにある志向など)をしてほしいです。
たとえば、
・蛮族志向:蛮族と友好的になる
・話術志向:ライバル文明から+6の外交態度
などです。

これらの新しい志向を加えて今まで2つの志向を持っていた指導者を3つの志向を持った指導者にしてみてはいかがでしょうか?
例えば、
アッティラなら攻撃志向+栄華志向+蛮族志向
マンサ・ムサなら宗教志向+金融志向+話術志向
といった感じです。
566:まさゆき :

2018/05/03 (Thu) 18:29:27

すみません、2年くらいつまみ食い程度にしかプレイしてないのでパッチ情報あんまし読んでなかったりするのですが、
民族復興値による都市の独立は今でも有効ですよね?
567:IoT作者 :

2018/05/04 (Fri) 12:15:44

>名無しさん

スターリンに諜報志向ですね、検討してみます、


>うどんさん

ありがとうございます、胸高騎兵周りチェックしてみます、
志向の追加ですが、これは以前から要望が何度か出ているのですが、結局、全員を平等にしたい場合、数人だけが特別に3つ持つというのは避けたいところではあります、
やるならば全員3つ、そして今IoTは、志向の全組み合わせがピッタリ網羅されています、これを崩すのも少し懸念があるところではあるんですよね、、、



>まさゆきさん、
まさゆきさんお疲れ様です、長年のプレイありがとうございます、
そうですね、民族復興は今も現役のはずです、特にあれ以来弄ってませんので、
568:まさゆき :

2018/05/04 (Fri) 16:16:19

ありがとうございます、「一度廃止になったかな」と思いましたが、記憶違いでした。

>志向
BTS以来のものや、IOT追加の栄華志向等が10の力を持っているとして、3の力しか持たない補助的位置づけの志向を入れてみるとかどうでしょう?
補助的だから組み合わせコンプしなくてよいという考えです。
前もちらっと述べた探求と統制持ちの指導者に救済的な弱い志向を入れてあげたらなとおもいます。
569:SE :

2018/05/05 (Sat) 05:00:27

指導者と志向の追加に関しては、オプション扱いというのは如何でしょうか?
基本として、新しい文明の追加はしない。
オプションを充てると、新しい志向ないし指導者が追加されるという感じにすれば負担が減るかと思います。
570:WD :

2018/05/07 (Mon) 07:30:31

自分の考えてみたアイデア

・沿岸都市の市民配置可能な都市圏を半径3マスに
⇒海タイルは陸地タイルより発展性が無い上
沿岸都市は内陸都市より陸地タイルを
多く取り込みづらいのを補うため
(IOTでは沿岸都市用の建設物や交易路が強化されているので
沿岸の不利は幾分救済されてますが)

・都市再開発プロジェクト
⇒対外戦争や蛮族都市攻略などで手に入れた
新都市の位置が気に入らなかったことってありますよね?
そんな時、このプロジェクトを完成させると
既存の都市が建造物を保持したまま
現在位置の1マス周囲に移動できるように・・・ならないかなぁ
571:SE :

2018/05/08 (Tue) 05:07:31

都市圏を半径3マスに増やすのもいいかも。
572:IoT作者 :

2018/05/09 (Wed) 21:02:00

すみません、ちょっと私用にてバタバタしております
573:WD :

2018/05/12 (Sat) 15:53:43

続・アイデア出し

・世界大戦への道?
⇒以下の条件を満たした文明に大同盟プロジェクト解禁
(史実の対仏大同盟みたいなもの)
1.滅亡していない文明全てと知り合っている
2.大戦争のテクノロジーを所持
3.自国がスコア1位の文明ではない
4.スコア1位の文明が2位のスコアの1.5倍以上
5.国連が世界に存在しない

効果:プロジェクトが完成すると
スコア1位文明に対する宣戦布告決議が
スコア1位文明、その属国および防衛協定相手を除く
全ての文明に提案される

歴史シミュゲーでよくある「連合」とか「包囲網」的なやつです
574:チャチャ :

2018/05/14 (Mon) 19:02:55

アイデアをとのことですが、過去バージョンも配信したらどうですか?
バージョンごとに別ゲームと呼べるぐらい違う回もありますし需要あるかと思うのですが
575:あつあつ :

2018/05/16 (Wed) 10:25:07

塹壕線、なんてどうですかね?
マスケ~ライフルくらいのWW1の時代に"工兵"という
労働者ユニットを作って、道路の地形改善。
塹壕上のユニットは防御力大幅UP、巻き添えダメージ
もなし、砦じゃないので攻城スキルも効かないとか。

NPCがやたらと砦を繋げて都市の前で防御している
けど、あまり脅威に感じないので。
576:テリー :

2018/05/22 (Tue) 19:55:15

 一つお願いがあるのですが、海上に「私掠船」などのユニットがあるように陸上には同じようにライバルのユニットを攻撃しても戦争にならない「ゲリラ兵」や「テロリスト」というユニットを作っていただけないでしょうか?その場合ただせいぜい数体までしか作れないとか都市は占領できないなど制限を設けたほうが良いと思います。
 
 あと可能であれば例えばかつての東インド会社などの交易系の企業も追加していただけないでしょうか?

 お忙しいところ要望ばかりで申し訳ないですがよろしくお願いいたします。
 
577: :

2018/06/04 (Mon) 21:15:27

経済勝利が所持金800でできたんですけど、経済勝利の条件って経済勝利用プロジェクト建設だけが条件なんでしょうか?
578:543 :

2018/06/08 (Fri) 19:53:27

情報統制がインパクト弱いので、民主主義不採用時のペナルティを回避する位はおまけであっても…と思います。それでも国家兵役や軍産複合体を上回るのは厳しいと思います。スパイにボーナスが欲しいところ

あとは信仰心の昇進がしょぼいし、使い勝手も悪いので、宗教関係の建造物か政治体制で配布するぐらいでいいかと思います。
579:きたろう :

2018/06/10 (Sun) 23:59:51

砦(軍事要塞?)からも文化圏が広がってるのは追加要素ですかね・・?資源が取りやすくなっててすごく嬉しいです
580:IoT作者 :

2018/06/11 (Mon) 16:29:30

すみませんここのところ仕事でバタバタしております、、
ご意見くださいました皆様ありがとうございます、
時間あるときに精査させていただきます。

取り急ぎ、重要修正項目と見受けられますものだけ、修正かけさせていただきました、

■16.7修整パッチ(1)にてご利用ください。
https://www.axfc.net/u/3914330?key=civ
・情報統制の社会制度は、スパイの専門家から+3ビーカーを出すように、


>うどんさん
ネイティブアメリカの胸甲騎兵を動かした時のフリーズ、
⇒こちらで検証したところは、攻撃、移動させてもフリーズが確認できませんでした、、


>あ さん
経済勝利が所持金800でできた、
⇒こちらで検証したところでは、通常通りの条件で発動、バグは見受けられませんでした、


>きたろうさん
砦(軍事要塞?)からも文化圏が広がってるのは・・・
⇒IoTの仕様でございます、
581:いんのけんてぃうす :

2018/07/04 (Wed) 17:51:14

 レコンキスタや十字軍などの西欧世界の拡大は中世農業革命が支える人口の増加(よく人口圧と言います)が背景にありまた日本の高度経済成長期はベビーブームによるこれまた人口増加に支えられてました。
 もちろんこのゲームでも人口量は市民の数の差として表れ出力に差が出るのですが実際の歴史ではもともと人口が”10”あった都市と人口が”10になった”都市では後者の方が勢いがあるように感じます。しかし今ではゲーム上両都市の出力は同一です。
 人口増加時に何かボーナスが入るようなことがあれば史実のようなよりエキサイティングな展開があるのではないかと考えます。急速な戦後復興,食料系技術の普及により勢いを増した新興国と既存の大帝国との対決などにはロマンを感じます。しかし奴隷制や徴兵などの人口に関係するシステムとの兼ね合いは難しいところだと思いますし初期立地での格差をより顕著にするようにも思えます。
稚拙な意見で申し訳ございません
582:トーテム :

2018/07/16 (Mon) 01:59:55

いんのけんてぃうすさんの意見面白そうですね

都市成長の勢いを表すために
人口増加後数ターンの間だけ商業力+10%とか
逆に人口が減った時を見据えて
人口減少後数ターンは商業力‐5%とか

これで奴隷や徴兵で
増加と減少を繰り返す都市は+5%で収まると
いった具合でどうでしょう?
(±0%ではないのはやっぱり人口推移が
激しい都市のほうが活気がありそうなので)

ただし+と-でお互い被ることはあっても
+補正、-補正同士は重複しないように設定しないと
最終的に+50%とか-30%とかなって
バランスがひどくなるかもです
(なので出来たら重複しないのが無難かな?)
583:123 :

2018/07/25 (Wed) 20:45:32

初プレイ、セーブデータ ギルガメッシュ経済勝利
https://27.gigafile.nu/0824-b7692afd4b15d0c1bc87d9c91a26bb060

交渉でギルガメッシュが5万ゴールドを持っているか確認できないのはバグ?

AI文明が勝利条件に迫っている時は何かしらのアラーム機能がないと、よく分からないまま終わってしまう。
ゲームにあまり関係のない雑学の記載が多いのに、メインである勝利条件に対する説明不足が残念。
584:IoT作者 :

2018/07/31 (Tue) 15:19:15

遅くなりました、

> いんのけんてぃうすさん

ご意見ありがとうございます、面白そうなアイデアとは思うのですが、そのプログラムを組むのは私のレベルですとちょっと難しそうです、、申し訳ございません。。


>123さん

ありがとうございます、拝見させていただきました、
確かに、確認できないのと、おそらくAIは5万ゴールドを貯めにいかないはずなのに、いろいろとおかしいですね、、
う~~ん、うまく機能していなさそうにも、バグにも思えます、、
いっそやはり経済勝利は削除した方が良いのかもですね、、、
ちょっと検討してみます。

アラーム機能は、つけたいところなのですが、私のプログラムレベルでは導入できそうにありませんです、、
585:まさゆき :

2018/08/08 (Wed) 11:49:48

個人的な感想なのですが、アルファベットや通貨あたりの技術は必要ビーカーが多いけれども、官吏から科学的手法にかけてはビーカーが少なく、次の技術がポンポン取得できてしまうイメージがあります。
もちろん大幅に変える必要はないと思うのですが、一割程度いじると、時代毎に技術の要ターン数が同じくらいになるかなと思います
586:IoT作者 :

2018/08/09 (Thu) 20:38:17

ありがとうございます、修正検討してみますね、
587:あつあつ :

2018/11/07 (Wed) 09:22:02

久々にがっつりプレイしたらプレイ後半強制終了多すぎて泣きが入りました。
軍事ユニット200くらい作ってがっつりと征服戦争してると、毎ターン強制終了な目に…
Civ側の設定でどうにかなりませんかね?
CPUがAMD Ryzen 5 1400なんですが、そもそもキツすぎ?
588:IoT作者 :

2018/11/07 (Wed) 09:24:34

報告ありがとうございます、
解決したいのですが、セーブデータ頂いてもよろしいですか?
589:あつあつ :

2018/11/07 (Wed) 18:16:18

すみません。セーブテータはクリア後に消してしまい、
オートセーブからやってみましたが完全再現は難しく、
攻撃用のユニットを毎ターン8体くらい延々と
生産しつつ敵領土深くにデススタックで侵攻すると、
おきるのです。
なので解決策がせっかく作ったユニットを削除するという。

しかも画面がフリーズして応答なしになるときと、
フリーズなしでゲームが突然落ちる(強制終了)ときの、
2パターンあります。
590:IoT作者 :

2018/11/08 (Thu) 08:01:21

なるほどですね、
オートセーブの方、いただいてもよろしいですか?
私の方でいくらか進めて同じ現象が発生するか確認してみたいのです、
591:ハーハーム :

2018/11/22 (Thu) 18:15:19

ニコニコに新シリーズアップさせてもらいました。
応援宜しくお願いします。
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm34210298
592:まさゆき :

2018/11/23 (Fri) 00:09:57

自分も日本語版でプレイさせていただいておりますがsteamがセールなのでそちらを買いました
STEAM版だと落ちにくいとか有るのでしょうか?
593:IoT作者 :

2018/11/28 (Wed) 07:40:28

>ハーハーム
楽しみに拝見させていただきます、^^


>まさゆきさん、
どうでしょうかね、私も一応起動テストのため持っておりますが、落ちにくくなるかどうかは分からないです、
というか、やはり後半原因不明の「落ち」が、多発しておるのですか??
594:力負け戦争狂 :

2018/11/29 (Thu) 23:07:06

素晴らしいMODありがとうございます!
595:あつあつ :

2018/11/30 (Fri) 20:10:53

https://20.gigafile.nu/1230-1e7e5090ebb2688728aa78d8fa037e46

以前フリーズ祭りな状態に陥った者です。
またフリーズ祭りが開催されました。
GOG版Civ4+日本語化パッチ、英語版用IoT16.8本体に16.8修整パッチ(1)です。
戦争中なのですが戦争を進める(戦闘ユニット作って進軍、戦闘)と強制終了が多発します。

あとポタラ宮あたりから世界遺産のムービーが流れないのがちょこちょこあります。
GOG版かつ英語IoTを日本語化パッチなので環境が変だという自覚はあるので、治らないなら治らないで諦めます。
596:IoT作者 :

2018/11/30 (Fri) 20:11:23

こちらこそ、お楽しみいただければうれしいです^^
597:まさゆき :

2018/11/30 (Fri) 20:38:32

日本語版では後半特に頻繁に落ちていました。
現在のSTEAM版はまだ後半行ってないのでわかりませんが、序盤で落ちたことは今の所ありません
598:IoT作者 :

2018/11/30 (Fri) 20:39:30

>あつあつさん
確かに、こちらでも強制終了、出ました、、
ターン終了のエンター押したあと、発生しますね、
もしかして砦が文化を持つシステムが誤作動してるのかなぁ。。
ちょっと見てみます。
599:IoT作者 :

2018/11/30 (Fri) 20:59:58

後半になると、もう要素が複雑にからみすぎて、何のせいで強制終了起きてるかわからないですね、、
グラフィック関係だとすると、強制終了しましたも出ずに突然落ちたと思うので、グラフィック関係ではないかもです、
う~~~~ん、、、、これは、難問です。。原因が、わかりません。。。
でもゲーム後半、盛り上がってるときに落ちるとか、、致命的ですよね。。
600:IoT作者 :

2018/11/30 (Fri) 21:02:13

お話からすると、戦闘の瞬間に、落ちている感じですかね、
601:あつあつ :

2018/11/30 (Fri) 22:05:59

戦闘のためスタックをまとめるためにダブルクリックしたりするとよく落ちますね。
あとは外交のために右下の名前のところをポチって交渉しようとすると落ちます。
とりあえずは作りすぎたユニットを削除しまくると軽くなるのか動作が安定しますね。
多分相手のユニット数も計算しているらしく、敵のデススタックを溶かすと安定します。なお、溶かすためにこちらもデススタックを、で落ちます・・・orz
602:IoT作者 :

2018/12/01 (Sat) 01:17:59

今ちょっといろいろといじっていたのですが、
もしかしたらなのですが、
オプションの「環境設定」で、「グラフィック」→「シングルユニットグラフィック」(ゲーム再起動)で、改善されたりしないですかね?(もしくはかなりまともになる、など、)

私の方ですと、たまたまかもですが、これでとりあえずクラッシュ無しで制覇勝利までたどりつけたんです、
603:u :

2018/12/09 (Sun) 14:32:08

↑自分もゲーム後半でユニット選択した時とか外交画面開いたときにフリーズしたり強制終了が頻発してましたが、シングルユニットグラフィックにしたら治まりました。動作も大幅に軽くなりました。
後半ユニット量増加で問題がある時には安定の対策じゃないでしょうかね。

横やり失礼しました
604:(´・ω・`) :

2018/12/10 (Mon) 01:13:22

 凄く久しぶりにプレイ。
 18civsをインカで開始。
 難易度国王あたりで、自由主義一番乗りして、食糧と生産力特化気味の都市で百科事典の編纂をすぐに生産開始。
 しかし本無しで生産してたら残り3-6ターンあたりで間に合わずに2枠埋まる。
 そりゃあもう、萎えて投げますわ。

 取れるか取れないかでゲーム展開が全く変わるというか、プレイヤーは技術取引重ね過ぎると『進み過ぎてる』などと言われて技術交換不可能になるわけで、
 それを避ける為には技術交換をある程度絞って百科事典編纂を必ず成功させないとどうしようもないので、現在2枠なのを何とか増やして欲しいところ。

 18文明で2枠は、大分厳しい気がします。
605:IoT作者 :

2018/12/10 (Mon) 21:18:51

⇨uさん、
貴重なご意見ありがとうございます、
やはりシングルユニット表示は効果あるようですね、、
ホームページにも目立つところに記載しておきたいと思います、ありがとうございます、


⇨(´・ω・`)さん、
ご意見ありがとうございます、
通常サイズの2枠なら、ありであり、
ようは文明数によって、枠数が上がるようになれば良いのですよね、、ちょっと検討してみますね、
606:IoT作者 :

2018/12/12 (Wed) 14:36:54

⇨(´・ω・`)さん
新しい修正パッチにて、オプションとして対策をしてみました、よろしくお願いいたします。
607:あつあつ :

2018/12/26 (Wed) 01:46:50

報告が遅くなりましたが、戦争中に落ちる件、
シングルユニットでばっちり解決しました。
ありがとうございました。


そもそもの原因はたぶん私しかやらないであろう
『ずっと俺の黄金期(ターン)戦法』
1.日本文明で始める
2.奴隷や工業地帯や鉱山をフル稼働させる重工業都市を作る
(私の場合は首都。大革命家や士官学校と回復将軍以外の余った大将軍を定住させまくる)
3.アルハンブラ宮殿を建てたら、そこにAltキーがあるじゃろ?

征服勝利のセーブデータ見直したら侍だけで180近く作ってた。
これに騎乗や砲撃ユニットもがっつり作るんじゃそりゃ、落ちるわ・・・
自力で建てずとも奪えばマウソロスと金閣寺の効果は重複するし富士山もあれば完璧だ!
一度、残り黄金期が120Tと表示されたときは吹いたね。

※補足「なぜ侍なのか?」
アルハンブラ時に作れるUUでハンマーがマスケUUより安いため大量に作れること。
ライフリングを取得するまで作れるので、軍事学を取得してもまだ作れる。
というより軍事学を早めに取り、フランデンブルグ門も作れば
攻城昇進×4と砂漠やツンドラ防御の着いた侍にできる。
そして昇進させたらアップグレードすれば攻城火器ユニットの出来上がり。
大革命家を定住させまくってレベル8ユニットとして作れれば、
攻城×4+砂漠orツンドラor森林×3+侍の名残で先制攻撃2+先手術1の火器ユニット
という何かがおかしいバグ擲弾兵ができあがる。
敵の都市が砂漠やツンドラに建っていると砲撃ユニットなしで都市を落とせるゾ。
608:IoT作者 :

2018/12/28 (Fri) 20:35:40

戦争中に落ちる件、解決してなによりです^^

>アルハンブラ宮殿、
こちらは、導入したときに、やはり危惧していたのはそのようなこと、状態でした、、
やはり黄金期120ターンw、、できてしまうのですね、
う~んしかし、、仕様変更、う~~ん、、、
609:あつあつ :

2018/12/29 (Sat) 01:03:26

いやいや、都市内には町は一切作らず全て食料と工業地帯と鉱山な重工業首都といういびつな戦法ですから。
それにUUの無限製造でないとできないのでUUがこの時代にどのくらいのコストで作れるかもかかってくる戦法です。
中世歩兵のUUである侍が75で作れて、侍が作れなくなるライフリングまでそれなりに期間があるからこその戦法ですよ。
120はマウソロスと富士山があって、各都市合わせて1Tに6~7体の侍製造をしたからこそですね。
体感で3~4Tで黄金期が追加されて積もり積もって120Tでした。普通はこんなバカやりません。
610:たかみー :

2019/01/10 (Thu) 18:20:48

もっとえげつないこと思いついた。
インカでアルハンブラ完成と同時に銅鉄鉱山ぶっ壊して全都市でケチュア戦士を大量生産。作ったユニットは置いとくだけの駐留兵にするかその場で削除。そんなにガッツリ戦争プレイする気がないならかなり有効かと。
もしくはインドで熟練労働者。OCCや内政系勝利を狙うなら有効かもしれないです。
今のプレイが終わったらちょっと試してみます
611:たかみー :

2019/01/10 (Thu) 23:37:24

すいません、書き込むスレを間違えた上に削除キー入れ忘れました
612:あつあつ :

2019/01/15 (Tue) 23:06:44

銅鉄鉱山ぶっ壊すと陳腐化したユニットにできましたっけ?
特に戦士のUUですからねぇ。
インドの熟練労働者は盲点でした。
でも都市の人口の伸びも止まるのでなんとも・・・

侍の利点は同時期の敵戦力が中世歩兵やマスケなので、
数をそろえればギリ戦えるのと、火器ユニットと違い
攻城昇進がつけられるので攻めにも使えること。
いらなかったら反乱防止の駐留兵として使えることですね。

なんにせよアルハンブラ戦法ぜひ試してみてください。
613:あつあつ :

2019/01/18 (Fri) 21:25:58

「俺をコロせるアルハンブラーはいるか!?」(魏延感

この件に関して実際に弱体化させないとまずいほどの
バランスブレイカーなのか知りたいのでどなたか
アルハンブラって感想聞かせていただけませんか?
作者様ではないのにすごく気になります
614:あつあつ :

2019/02/08 (Fri) 14:58:45

インカでアルハンブラケチュア黄金期ラッシュが
できるのかクリアしたセーブデータ掘り起こしながら
やろうとしたらIoTではケチュアは戦士ではなく斧兵の
UUでハンマー35かかるのに初めて気づいた。

それと同時にどうも軍事学取得前なら銅鉄鉱山なしに
することで作成ユニットを戦士まで退化させられるのに
気づいたので、内政系勝利を目指すなら鉄を切って
斧兵35・槍兵35UUか銅鉄切ってチャリオット30UUがよさそうです。
ポリネシアなら銅鉄切らなくてもガレー35のUUありますね。

戦争勝利なら銅鉄切れないのでベルセルク70、侍75、
ランツクネヒト60連弩兵60、鋼鉄取得前なら火車50、
バッテリングラム40。これに騎士か胸甲騎兵を混ぜる。
このあたりが安価でギリギリ戦争できるラインかな。
615:IoT作者 :

2019/02/09 (Sat) 22:39:19

興味深く、参考になります、、
バランスブレイカーな何か要素がありましたら仰ってください、、(バランスブレイカーは、見つけたばかりの時は面白いのですが、のちのち、ゲーム全体をつまらないものにしてしまうのですよね。。)何かありましたら教えていただければありがたいです。
616:IoT作者 :

2019/03/08 (Fri) 04:15:53

砦の暗視バグが、解決できずに頭を悩ませております。
以前導入してくださったtuu様かもしくはSDKに熟達しておられる方がおられれば、是非直していただきたいのですが、
なかなか難しいですよね。

砦の暗視バグについて、皆様はどうお考えでしょうか。 

私はいっそ、直らないのなら、砦の文化を持つシステムを、やはり削除しようかとも考えております。
皆様のご意見お聞きしたいです。
やはり砦の文化持つシステムは、面白いので、多少のバグがあろうとも、削除というのはないでしょうか。
617:トーテム :

2019/03/08 (Fri) 17:27:14

うーん暗視バグ、もちろん治ってくれるのが一番ですが
治す目途が見当たらず
砦文化システムごと削除or現状放置の二択なら
個人的には放置でいいかなぁ

無論、暗視が発生したら気にならないと言えば嘘になりますが
その1タイルが見えないせいで致命的な状況に陥る…ということも滅多にないですし
それならば資源確保のためのクズ都市建設を避けれたり
国境の砦で微力ながら文化押しに対抗したりできる
面白さのメリットが遥かに上回ると考えます。

バグ解消は気長に待つつもりですので
どうか砦文化はそのままで
618:IoT作者 :

2019/03/08 (Fri) 18:53:05

ありがとうございます、大変に参考にさせていただきます。
619:まさゆき :

2019/03/09 (Sat) 17:45:35

自分は難易度:皇帝でプレイしていますが、
序盤の蛮族や、初期拡張で都市数オーバーか収入不足による財政破綻を凌ぐことができれば、大抵ルネあたりでAIに対して圧倒的な技術差をつけることができ、以降は遺産や・自由主義や一番乗りによる偉人を取り放題になって消化試合となってしまいます。
皇帝の上の難易度となると歯が立たないので
何か良い解決策とか無いでしょうか?
620:あつあつ :

2019/03/10 (Sun) 02:35:43

砦の文化度はシステムとしてはおもしろいのですが、
AIがやたらと変なところに砦を作るので興ざめしてます。
ガッツリ戦争プレイしていると何故か都市圏に、
街があったであろう場所に砦がたくさん・・・
あれって町ではなく砦にユニットを置いて迎え撃つ戦法なんですかね?
それとも都市を奪われたときに砦のせいで都市圏を使えなくする焦土戦術?

>>まさゆきさん
皇帝の上の難易度だと『どの部分が負けている』のか分析してみましょう。
初期ラッシュでやられる?自由主義一番乗りされる?デススタックで宣戦布告される?
それによって対策しましょう。
621:IoT作者 :

2019/03/10 (Sun) 12:14:25

>>まさゆきさん、
戦略シミュレーションゲーム特融の、ある程度自国力がつくと、消化試合になる、というジレンマですね、
ホント実際これは、最後まで気の抜けない展開、というのが最高ですよね、
まぁこれは、運が良ければ、ルネサンスでも拮抗しているときもあると思うんです、、
もっと良ければ産業時代でも拮抗しててまだ勝負はわからない、という展開、

ルネまでに大勢が決まってしまうときもある、逆にルネあたりで、負けている、これを逆転するミラクル展開もあればいいなと期待しています、

それと一応、皇帝と現人神の間の難易度を追加するオプションパッチ作ってみました、
https://www.axfc.net/u/3964553?key=civ
これで遊んでみてどうですかね?、、



>>あつあつさん

>街があったであろう場所に砦がたくさん・・
これありますね、、
前は確か、砦から、出力0の時は、あまりAIが建てずに面白くないということで、ハンマー出すようにしたら見事によく建てるようになった、という経緯があるのですが、
今回パッチでハンマー→コイン1に修正してみました、
これで少し減ったりしてくれると良いのですが、、
https://www.axfc.net/u/3964553?key=civ
622:まさゆき :

2019/03/10 (Sun) 21:32:30

あつあつ様  IoT作者様 返信ありがとうございます
>あつあつ様
正直、上達しようと思わずに、皇帝レベルでのんびりと、ガツガツ攻略攻略と考えずにやっていたのですが、上を狙ってみたくなってきました。
現人神だと自由主義一番乗り必須ということですか??

>作者様
パッチありがとうございます!今プレイしているデータが終わったら(それと皇帝を統制志向でのクリア)やらせていただきたいです。
というか、正直皇帝と現人神の間の難易度を本実装希望です。
623:あつあつ :

2019/03/11 (Mon) 07:17:37

>>まさゆきさん
他のNPCやマップによりますから臨機応変でとしか言えません。
戦争屋が多くて軍事ツリー取ってたら内政屋に国力突き放されるとかあるあるですし。

個人的には遺産中毒患者なので難易度上げるたびに、
「この遺産はとるの難しい」とあきらめてその分の
ハンマーを国力増強に充てる感じでプレイしてますね。
624:新参 :

2019/03/11 (Mon) 20:21:15

最近iotを国王で始めたのですが正直btsにくらべて文明全体の出力がだいぶ高くなってますよね?
例えばルネサンスあたりで戦争仕掛ける時って、どれくらいのユニット溜めてから仕掛ければ勝てるのでしょう、100体くらい必要ですか?
625:モヘンジョ=ダロ :

2019/03/14 (Thu) 16:43:34

モヘンジョ=ダロ最新作で追加されて草
626:あへ顔モンテスマ :

2019/03/20 (Wed) 16:35:04

19.1更新ありがとうございますm(__)m IOT本体のダウンロ―ドについてなのですがver18のIOTにパッチを当ててもver19の内容にはなりませんよね?GBサイズのMODなのでダウンロードしてる時間が待ち遠しくて(*´ω`)
627:IoT作者 :

2019/03/20 (Wed) 18:47:33

ありがとうございます、
スミマセン、こないだまで出してたのですが、ダウンロードが無くなってきた感じのようだったので、表示整理のためリンク消してしまいました、、
ちょっと時間はかかってしまいますが改めて本体Downloadしてもらえたら幸いです、、

うれしきお言葉ありがとうございます。。(^v^)
628:IoT作者 :

2019/03/25 (Mon) 03:13:56

Re: 砦の暗視バグについて、 - トーテムさんへ

新パッチにて、暗視バグ、直せた可能性が高いです、、是非試しプレイしていただければ幸いに存じます、(これでまた発生したら。。。ヘコミます・・・)
629:kc :

2019/04/07 (Sun) 14:20:03

すいません、英語版の最新のIoTを導入したのですがCGEが上手く働いていないようなので、英語版IoTからCGEを抜く方法があったら教えてください
もしかしたらスレ違かもしれません
630:IoT作者 :

2019/04/07 (Sun) 15:01:21

英語版IoTをインストールしたフォルダは、どこになってますか?
631:kc :

2019/04/07 (Sun) 21:48:32

間違ってマイドキュメントの方に入ってました、ちゃんと入れなおしたら動きました
申し訳ありません
632:まなかな :

2019/04/28 (Sun) 14:57:32

文化復興値を高めて反乱を起こして侵略プレイが出来ないかと思案してます。
スパイで文化浸透や煽動や反乱、不幸や不衛生をを起こして都市反乱で寝返り、と言う風にしたいのですが中々できず。
ちょっと無理な感じですかねぇ。
アドバイス等あればお願いします
633:IoT作者 :

2019/04/28 (Sun) 22:26:58

自前で建てた都市は、祖国の証が建ってるので、難しいですよね、
文化が不安定なとこであれば、あるいは可能かもな気もしますが、、
634:まなかな :

2019/05/01 (Wed) 17:59:48

スパイポイントを使用して何か建造物を建てて復興値を高める、とかはどうでしょう?
建てられた側にはメリットもあるが反乱の危険もある、みたいな。
NPCが上手く使えませんかね
635:IoT作者 :

2019/05/03 (Fri) 10:56:12

civ4は基本ハンマーで建物を建てる設定になっておりますので、スパイポイントで建物を建てるというプログラムを組むのはちょっと難しそうです、、
636:まさゆき :

2019/06/26 (Wed) 23:20:44

作者様>難易度作成ありがとうございます
起動してみた所、酋長の難易度が削除されているためにエラーが出てくるので、酋長の難易度を元ファイルからコピペで付け足しておきました。なので難易度が一つ増えています。

↑のURLをクリックか↓のURLからどうぞ
https://www.axfc.net/u/3988832
637:IoT作者 :

2019/06/28 (Fri) 14:42:59

まさゆきさん、長らくプレイしていただき、ありがとうございます。訂正感謝です。
638:トーテム :

2019/10/08 (Tue) 17:51:44

久々にプレイしたいと最新パッチをdlしようと思ったのですが
アップローダーが長いこと不調なようでプレイできずにいます。
臨時で別のアップローダーに上げてもらうことはできるでしょうか?
639:IoT作者 :

2019/10/09 (Wed) 10:39:50

プレイありがとうございます_(._.)_
修正パッチページの方、更新しました、
使いなれないアップローダーですが、ちゃんと落とせますでしょうか?
640:トーテム :

2019/10/10 (Thu) 00:59:24

迅速な対応ありがとうございます
無事にdlできました。
641:へこたれ :

2019/10/12 (Sat) 14:07:35

いつも楽しく遊んでいます。
皇帝と現人神の間の難易度をやりたいと思い、
2019-06-26を試しているのですが、エラ-が消えません。
ご教授いただけると幸いです。
あとふたつファイルあるのですが、どちらとも試したのですが・・・。
642:IoT作者 :

2019/10/12 (Sat) 15:42:36

レスポンスありがとうございます、
その後の修正が反映されてないようですね、
そうしましたら、台風が無事に過ぎましたらパッチアップします、
643:へこたれ :

2019/10/12 (Sat) 16:10:45

すいません。よろしくお願いいたします。
644:IoT作者 :

2019/10/13 (Sun) 16:40:31

ありがたくも台風は無事に乗り切れましたので、明後日あたりアップできるかもです、
645:IoT作者 :

2019/10/14 (Mon) 04:18:56

お待たせしました、
こちらどうでしょう、動きますか?
https://www.axfc.net/u/4006720?key=civ
646:へこたれ :

2019/10/21 (Mon) 21:29:57

すいません。試したのですが、やはり
うまくいきませんでした。ですので、
元のを消してを使用しています。
647:あへ顔モンテスマ :

2019/12/04 (Wed) 20:47:39

いつも楽しませていただいてます(>_<)
最新バージョンのダウンロード先が斧からonedriveになっているのですが正常でしょうか??
648:IoT作者 :

2019/12/05 (Thu) 11:58:06

正常です、
何か問題あれば連絡ください、
649:あへ顔モンテスマ :

2019/12/07 (Sat) 17:14:10

了解です!楽しませていただきます!更新ありがとうございます!
650:蛮族殺すマン :

2019/12/08 (Sun) 01:16:16

現在、古典時代まで来たのですが国王難易度でドベ2の文明に30点近く差をつけられています、このMOD通常難易度よりかなりムズイですよね!?難易度落とすべきでしょうか??
651:IoT作者 :

2019/12/08 (Sun) 18:59:38

自分は国王ならば、勝率は悪くないかと、
皇帝だと途中諦めちゃうことありますね、、
652:蛮族殺すマン :

2019/12/08 (Sun) 23:51:17

うーん基本的なことがわかってないのかなぁ。。。
日本語wikiも見てみよう・・・
なんでドゴールのやつ一人で2回も3回も黄金時代はいるんだ・・・
653:IoT作者 :

2019/12/09 (Mon) 15:02:08

遺産が増えてるので、遺産を使う戦略、強力な専門家が増えてるので専門家の効果を熟知する、
奴隷の専門家で出る大革命家は、一人でも黄金期発動できるので、黄金期回数は多いですね、
654:まさゆき :

2020/02/09 (Sun) 01:36:08

お久しぶりです
久しぶりにCIV4自体を再インストールしてIOTやってみたんですが、
メインの画面に比べてインターフェースが小さい気がします。。。
自分の目の衰えかな・・・・
655:IoT作者 :

2020/02/09 (Sun) 09:49:52

お久しぶりです、(^^
画像とかって見せてもらえますか??
656:まさゆき :

2020/02/09 (Sun) 12:00:23

ディスプレイ側の解像度は3840*2160で、これを250%拡大
CIV4側の画面の解像度は2560*1440
です。

あと、なぜか起動時の「いますぐスタート」や「カスタムゲーム」の文字がはみだしています。


657:まさゆき :

2020/02/09 (Sun) 18:45:43

https://www.axfc.net/u/4018692
https://www.axfc.net/u/4018693

画像UPできなかったので、斧にアップしました。
「クレオパトラ」のゆっくり実況動画見ましたが、やはり画面に比して左上の西暦等のUIが小さいかと
658:IoT作者 :

2020/02/10 (Mon) 11:03:37

お世話になります、
3840*2160だと大きいモニターですね、(やりやすそう)
自分のモニターは、1920*1080で、civの解像度設定も1920*1080で、
https://www.axfc.net/u/4018802
こんな感じですが、
やはりモニターが大きいとそのような感じなのでは?と感じましたが、、
タイトル画面の文字はみだしはなんでだろう、と思いましたが、、
659:欲しがり屋 :

2020/06/17 (Wed) 11:52:43

いつも楽しくプレイさせていただいてます。
特に1942シナリオが楽しいです。ただ戦車や戦艦の種類が一種類しかないのが少し寂しいので大将軍を入れて大和や武蔵を作ってます。
660:IoT作者 :

2020/06/17 (Wed) 14:13:47

まだ遊んでくれる方がいて嬉しいです(^^)
661:Blue :

2020/06/20 (Sat) 21:32:06

自分も相変わらずCiv4中毒再発するんで、IoTとFfH2_OACにはお世話になりっぱなしです。
ずっと遊び続けたいもんです。
662:IoT作者 :

2020/06/22 (Mon) 12:30:17

これはBlueさん、お久しぶりです(^^)
まだ遊んでもらえて、嬉しく思います。
663:トーテム :

2020/06/23 (Tue) 00:09:34

こんにちは、自分もBlueさんと同じく
IoTとOACは今でもたびたびやってますね
特に他のゲームや漫画などで好きなキャラが出来るたびに
あのキャラはcivだと攻撃・統制っぽいな→武則天でやろう
というような遊び方で何度もciv熱が再燃してしまいます。

あのキャラならこんな感じで現代に至る文明を築くとIoTをやり
ファンタジー世界で生き残るならこう、とOACをやるのが
個人的な恒例行事となってます。
664:IoT作者 :

2020/06/24 (Wed) 00:15:02

トーテムさん、
長らく遊んでくれて、ありがとうございます_(._.)_嬉しいです。
たまには思い出してるんですが、自分しばらくIoTから離れてしまってます、、_(._.)_ペコリ
665:tomo :

2020/08/21 (Fri) 05:43:28

IoT作者さま

いつも楽しませて貰っています。ありがとうございます。

PerfectWorldの極大で遊ぶことが多いのですが、マップが広すぎるせいもあって宗教を他国に広めようとすると宣教師の5体までの制限でなかなか広めることが出来ません。
他の大陸にまで進出しようとすと尚更。。。
社会制度や、遺産、プロジェクトなどで緩和するアイディアはありませんでしょうか?

フリーメイソンや各企業の重役にも当てはまりますがこちらはどうでしょうね?

検討して頂けたら幸いです。
666:tomo :

2020/08/21 (Fri) 05:49:12

IoT作者さま

ユニットにメモを付ける様な機能を盛り込むことは難しいですよね。。。
ガレオン船で遠征中に蛮族の船などに遭遇すると行動予約が外れてしまうので目的地がどこだったのか分からなくなることが多々あります。
マップにはメモが出来るので便利に使っているのですが、ユニットにもメモができると凄く便利です!
667:IoT作者 :

2020/08/22 (Sat) 12:56:15

tomoさんお久しぶりでございます、、
極大マップで宣教師、重役数ですか、、
う~ん確かにマップ大ですと、5体制限は厳しかった気がしましたね、
う~ん何かありますかね、、ちょっと難しそうな印象はあります、、


あとメモ機能ですね、メモ機能はちょっと私の技術では無理そうですゴメンナサイ、、
668:abcde :

2020/08/24 (Mon) 00:24:44

6が出ているのにいまだ更新していただき新規として嬉しい限りですm(__)m
ところでオプションに入っているperfect world_small.pyをperfect world.pyと同じファイルに置いたのですがゲーム内で認識されません。やり方が間違っているのでしょうか?
669:IoT作者 :

2020/09/04 (Fri) 16:22:20

abcdeさん、
すみません返信だいぶ遅れました、、

MAP「PerfectWorld」の、新大陸を少し小さくするパッチ
のことですかね?


tomoさん、
こちらも遅くなりましたが、宣教師数を増やすパッチならすぐにできそうですが、作成しましょうか?
670:a :

2020/11/17 (Tue) 01:42:51

文明数を19以上増やせるパッチと40文明地球マップの復活はもうないのでしょうか?
ずっと楽しみに待ち続けています。
671:a :

2020/11/17 (Tue) 18:49:01

復活がないのなら
パッチとマップのまだ使えた頃の過去バージョンの公開を検討していただけませんでしょうか?
どうしてもIOTを多文明でやりたいのです。
ご検討お願いいたします。
672:IoT作者 :

2020/12/05 (Sat) 09:49:57

お世話になります、、お返事遅くなりすみません、
そうですね、モチベが再度上がった時に、またシナリオ作りしたいかもですね、
18文明では足りませんか?18文明地球マップもそこそこ良さげかな?とは思うわけですが、
673:he :

2021/03/12 (Fri) 18:43:34

civ6→5と久々にプレイしてて、やっぱ4だなと再確認しながら最近IoT熱再燃してます

そこでふと思ったんですが
世界的企業の代名詞とも言えるファッション業界はIoTに無いんですよねぇ…
5ではジーンズを履かせるとまで言われたし、絹や染料、何なら香料や毛皮、麻とかも活用できそうなのに…
後半は陳腐化するし化繊として石油も?とか妄想が広がりました

今さら更新して欲しいというわけではないんですが、数年前に思いついていればなあと思ったので書き込みに参りました
674:IoT作者 :

2021/03/12 (Fri) 19:44:11

ありがとうございます、、プレイしてもらえて嬉しいです。
まぁちょっとファッション企業案は聞いておきますね、ありがとうございます^_^
675:nico :

2021/06/23 (Wed) 09:46:58

砦に関する挙動ですがその地形が入り乱れて乱立状態になるとスタックが1マスで閉じ込められる事態が多々あります
砦が領土と文化を持つ機能を消すオプションが欲しい所です

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.