IoT COMMENTS

1668


IoTのホームページに戻る

   ※アップできる画像サイズは480×480までです、

【【【代表的なスレ】】】
遺産スレ 志向スレ ユニットスレ 社会制度スレ 地形改善
一般建造物 指導者 雑談スレ 新パッチについて バグ報告

遺産 - IoT作者

2013/07/29 (Mon) 20:49:08

遺産追加案スレの方は「追加案」というのと、レスが伸びすぎてしまい環境によっては少し見辛くなったのも兼ねて、スレわけいたしました、
遺産追加案以外の遺産関連スレとしてお使いくださればと存じます。

Re: 遺産 - IoT作者

2013/07/29 (Mon) 20:51:26

9.2-3パッチで追加したニュートンの学士院ですが、
コストの割りに効果が弱かったかと考えてます、
何かご意見あります方居りましたらよろしくお願いいたします。

Re: Re: 遺産 - かみ

2013/07/29 (Mon) 21:08:28

紙って科学系なんですか?

Re: 遺産 - IoT作者

2013/07/29 (Mon) 21:18:37

Mods\Increase of Tactics\Assets\XML\technologiesの紙(TECH_PAPER)のフレイバー設定を見てみますと、
<Flavor>
<FlavorType>FLAVOR_RELIGION</FlavorType>
<iFlavor>2</iFlavor>
</Flavor>
<Flavor>
<FlavorType>FLAVOR_GOLD</FlavorType>
<iFlavor>3</iFlavor>
</Flavor>
<Flavor>
<FlavorType>FLAVOR_SCIENCE</FlavorType>
<iFlavor>7</iFlavor>
</Flavor>
<Flavor>
<FlavorType>FLAVOR_CULTURE</FlavorType>
<iFlavor>2</iFlavor>
</Flavor>

科学が7となっておりますので科学系テクノロジーですね、

Re: 遺産 - かみ

2013/07/30 (Tue) 00:32:17

なるほどー科学系なんですね。
では石工術は?

Re: 遺産 - せいせい

2013/07/30 (Tue) 13:57:04

http://wiki.rk3.jp/civ4/?AIの好む技術
↑によると宗教系みたいです↑

Re: Re: 遺産 - 、

2013/07/30 (Tue) 15:46:18

なるほどー 宗教系なんですね。遺産系かと思ってました。じゃあ高度航空工学はどうなんでしょう?

Re: 遺産 - つ

2013/07/30 (Tue) 17:38:08

Mods\Increase of Tactics\Assets\XML\technologies
の各フレイバー<Flavor>値を見るか
http://wiki.rk3.jp/civ4/?AIの好む技術
を見れば全部分かるよ

Re: 遺産 - -

2013/07/30 (Tue) 18:56:48

それが、みてもわからなかったんです。

Re: 遺産 - --

2013/07/30 (Tue) 19:04:16

っというか科学系テクノロジーって意味がさっぱりわからないのです・・・どれが科学系なんでしょ?
みなさんわかりました?

Re: 遺産 - 名無し

2013/07/30 (Tue) 19:46:44

効果が強い弱い以前に何を狙う時に建てるべき遺産なのかよくわからんね

Re: 遺産 - 読者

2013/07/30 (Tue) 19:52:25

建てたあとにテクノロジーツリーをみれば分かりますよ
科学系のテクノロジーは全部研究が20%補充されています

効果の表記がまたおかしいですね
泥のモスクのときと同じことなので、もう詳しくは説明しませんが・・・
小学校の算数で習った距離と速さの問題ですよw

Re: 遺産 - --

2013/07/30 (Tue) 20:31:04

読者さん
あ、なるほど。わかりました。
速度あがってないじゃんw必死で比べてたわたしがあほみたい。


Re: 遺産 - IoT作者

2013/07/30 (Tue) 20:54:49

申し訳ございません、表記の方修整しておきますね。

Re: 遺産 - そすに

2013/11/05 (Tue) 04:19:38

遺産バランス関係なのでこちらへ。
アッピア街道の「全タイルに街道を建設」が異様な性能のような。
街道自体を建設するには、はるか先のテクノロジー時計が要る上
貼るコストも無料だし、この時代の労働者が忙しいのもあって
遺産で全タイルに貼れるのは道路で十分ではないかと愚考します。

Re: そすにさん - IoT作者

2013/11/05 (Tue) 12:46:54

>アッピア街道、
こちらもピンポイントで気になってた遺産です、
やはり少し強すぎましたか、、
了解です、こちらも下方(道路)修正してみましょう、

Re: 遺産 - kaie

2013/11/07 (Thu) 16:43:44

強すぎといえばチェチェンイツァーもなぜか話題にならないですが強い気がします。
農場パン+1の効果は「バベルの塔」ほどじゃないですが、永続的になのが問題かもしれません。
適当なところで陳腐化設定してみてはいかがでしょうか。

Re: ↑kaieさん - IoT作者

2013/11/08 (Fri) 22:30:11

チチェンはpythonで陳腐化が難しく、少しコストを上げた修正を一度行っております。
やはりまだ強すぎますでしょうか、
陳腐化ができれば一番よいのですよね、
陳腐化ができないかもう一度じっくり見てみます、

Re: 遺産 - 名無し

2013/11/08 (Fri) 22:36:41

どこが難しいんだ
技術とったときに建てたときと逆のことすりゃいいだけだろwwwwwwwww

Re: 遺産 - IoT作者

2013/11/08 (Fri) 22:40:51

ありがとうございます、
もう一度じっくり見てみます、

Re: 遺産 - 名無し

2013/11/08 (Fri) 22:46:39

modスレで聞いてきてもいいのよ?

Re: 遺産 - IoT作者

2013/11/08 (Fri) 22:53:29

そうですね、やってみて分からないときはそのようにいたしましょうか、

Re: 遺産 - ななし

2014/02/19 (Wed) 03:04:59

世界遺産の統廃合はできませんかね?
AIが人間と違って遺産を有効活用できない(シナジーのある遺産の集中建設、偉人別に遺産を集中させる、遺産換金)以上、遺産のむやみな追加は遺産建造度の高いAI指導者の相対的な弱体化につながり(ご存知の通り軍備や一般建造物そっちのけで遺産を建設しだすのでハンマーの有効活用ができていない)ゲームバランスを崩壊させる一因となると思うのですが

Re: ↑ - IoT作者

2014/02/19 (Wed) 06:14:39

申し訳ありません、遺産は多くありAI(特に遺産好きAI)の弱体化は理解しておりますが、一応削除の方は無しの方向で考えております。
遺産が増えたことでIoTの難易度はBtSより攻略しやすくなっていると思います、そのあたり難易度により各プレイヤー様の方で調整していただければと考えてます。
一応遺産好き指導者は、メインに創造志向の指導者になってます、創造志向でなく4~50と高かったBtSからの指導者などは、数値を下げております。(アウグストゥス40→15ビスマルク30→10大キュロス40→25ラムセス2世50→20など、)
ですが各指導者の遺産建造度を-5くらいづつ下げてみる、もしくは再度各指導者の遺産好き数値の再調整をしても良いかもしれません。そのあたり何か良いアイデアございましたらご教授願えればとおもいます。
遺産の数の方も、一つか二つ程度でしたら知名度の低いものか、もしくはあいまいな存在感のものなどは削除も考えても良いかもしれません。
よろしくお願いいたします。

Re: 遺産 - 資本主義大好き

2014/03/25 (Tue) 23:04:01

遺産とはちょっと違うかもしれませんが企業の追加等はお考えでしょうか?
現在ある企業は産業革命期頃の解禁ばかりですのでIT企業のような近現代の企業といった物もあると面白いかと思います。
数が多くなれば企業同士の競合といった事も多くなるではないでしょうか?

Re: ↑ - IoT作者

2014/03/26 (Wed) 17:49:35

ご意見ありがとうございます。
面白そうな気もするのですが、企業はすでに現在二つ追加されており、少々お腹いっぱい感のところもございます、ですので今すぐに追加は難しいですが、今後もし企業を追加する際は、光ファイバー解禁でのコンピューター会社あたりの追加も検討してみようかと思います。

Re: 遺産 - 名無し

2014/03/27 (Thu) 18:26:12

ゲームバランスもあるからねえ

Re: 遺産 - 新参プレイヤー

2014/10/28 (Tue) 00:04:32

バベルが好きです
でもペトラはもっと好きです

Re: 遺産 - Hibina

2014/12/15 (Mon) 21:05:56

レオナルド・ダ・ヴィンチの工房が
専門家スキーの私にとって垂涎モノなのですが、
この遺産の性能がオンリーワンすぎると感じます。

ただでさえピラミッドが陳腐化して、
代議制の使えなくなった時期に
コレを取り損ねたら・・・
失意のあまり、専門家プレイ自体を諦めて
小屋を並べて普通選挙に切り替えたくなります。

これに類する遺産を作るか、
効果を複数の遺産に分散するといったことは
難しいでしょうか?

Re: ↑Hibinaさん - IoT作者

2014/12/15 (Mon) 21:52:38

これはちょっと分かりづらい部分もあるのですが、
平たく言いますと、専門家経済ファンにとっての使える遺産が、一個では少なすぎる、もうひとつくらいあっても良いのでは?
といった感じの提案で大まかにはあってますでしょうか、

Re: 遺産 - Hibina

2014/12/15 (Mon) 23:28:56


平たく言うと、そういうことです。

これの建造成否によって
専門家プレイの有利不利の差が「大きくなりすぎる」と思うのです。

だから同類の遺産をもう1個ぐらい作って、
その遺産に
「ダ・ヴィンチ工房を持っている文明は建設不可」
という制限を付ける。
そんな案を、僭越ながら妄想しました。

Re: ↑Hibinaさん - IoT作者

2014/12/16 (Tue) 00:34:20

なるほどですね、
では今ふと思ったのですが、
現在はダビンチの存在が第二のバベル(までは言わなくとも、)程に強くなり過ぎの感がありますので、
コストと出力を半分くらいに下げて、
もう一個同種の効果の遺産を作る、もしくは、現在ある遺産の中で、ちょっと効果が微妙なものになってる遺産を修正して使う、という方向で修正してみましょうか、
何かHibinaさんの方でも数値とうの具体案など例を提示してもらえますと大変助かります、、

Re: 遺産 - IoT作者

2014/12/16 (Tue) 18:44:01

■12.1修整パッチ(3)
をあげてみました、
http://seesaawiki.jp/iot/d/%bd%a4%c0%b5%a5%d1%a5%c3%a5%c1
何かありましたらよろしくお願いいたします。

Re: 遺産 - Hibina

2014/12/16 (Tue) 22:19:21


返答が遅れている間に、もう対応してくださるとは。
ありがとうございました。

なるほど
ダヴィンチ工房の効果を
ダヴィンチ工房とアランブラに分配したのですね。
あとは母なる祖国像もあるから
遺産ごとにちょっとずつ専門家が強化されていくんですね。

私もMODをいじろうとしたことがあるのですが
専門家の強化は文明全体で起こってしまうようですね。
「この遺産を建てた都市においてだけ、
 全専門家のビーカー+1」
なんて効果の遺産を作れないか? と模索して
挫折した経験があります。

とにかく、新しい設定で遊んでみます。
ありがとうございました。

Re: 遺産 - 奴隷の専門家

2015/04/11 (Sat) 17:31:19

効果が変わってからゴルゴダの丘使ったことがなかったので今回使ってみて気づいたのですが
この遺産はどの国教の時でもキリスト教宣教師が得られる効果なんですね。

これではちょっとキリスト教に優遇しすぎ…というか他の国教なのにキリスト教宣教師が産まれるのは単純に不自然です。これは国教の宣教師が得られるように変更することはできないでしょうか?

Re: 遺産 - IoT作者

2015/04/16 (Thu) 15:41:19

キリストは、現在強すぎるくらいに設定されてますね、
あまりにもキリストが強すぎましたら、他の部分での修正は可能ですが、
国教の宣教師が得られるように変更するのは、私の技術ではもしかしたら出来ない可能性は十二分にある、といったところです、

バベルの下方修正検討しています、 - IoT作者

2015/04/17 (Fri) 17:29:00

バベルが強すぎとの意見を耳にしましたので、バベルの下方修正検討しています、、
いい塩梅の数値等提案ありましたらご意見よろしくお願いいたします。

Re: 遺産 - わらび

2015/04/17 (Fri) 18:00:54

確かにバベルは建てるとほぼ勝ちが確定してしまうぐらいには強いですからねえ
平原と丘しかない都市でさえバベルの効果でそこそこの軍事都市になるぐらいですし
私の案ですと
全都市の人口3→2
全都市の幸福・衛生3→2
バベルの社パン6→4
これぐらいの修正はどうでしょうか?
必要ハンマーも多いのでこれ以上弱体化するとなるとハンマーも減らす必要がありそうですね

Re: ↑ - IoT作者

2015/04/20 (Mon) 21:10:13

バベルのインパクトある強烈な効果は、下方修正は少し惜しかったため、新パッチにて、バベルのコストアップにて修正はかってみました、
1500→2000、

ニュートンの学士院の効果 - まさゆき

2015/05/27 (Wed) 15:28:42

すみません、ニュートンの学士院の効果を再確認願いたいのですが。
環境は現在プレイ中で、バージョンは15.3修整パッチ(3)(それに私製modmodのコイン/タイルが3枚で+1を入れていますが技術には一切触れていません)です。
効果は具体的には、「全ての【科学系テクノロジー】に必要ビーカーの20%が加えられる」(技術ツリーを見ればすぐ確認可能、例えば遥か未来のテラコンピューターでもビーカーが0/60000だったら完成後12000/60000となっている)
ということを確認しました、問題はどの技術が科学系に該当するかなのですが・・・
結局はワルドビルダーで大技術者出現させて確認しましたのでとりあえず解決はしました。

作者様の学士院初登場当時?の受け答えで。
>2013/07/29 (Mon) 21:18:37
>Mods\Increase of Tactics\Assets\XML\technologiesの紙(TECH_PAPER)のフレイバー設定
と触れられているますが、フレイバーではなく、AdvisorがADVISOR_SCIENCEになっているかに依存しているようなのですが?

試しにCIV4TechInfos.xmlファイルをExcelにドラッグアンドドロップで読み込ませ、科学フレイバーでの絞込をした所、科学フレイバーのない高度生物兵器にニュートンの上記ビーカー増があり、フレイバーが7もある人類意識覚醒が対象外となっているので、どういうこと?と思ったら、どうもAdvisorがADVISOR_SCIENCEとなっている技術がニュートンの効果が有るように思えました。

あとついでながら、例えばタージ・マハル→黄金期のように効果が一発モノで建造者にのみ恩恵があり、奪った者はビーカー増は無い(奪われても今更ビーカー減はない)というルール解釈でよろしいでしょうか?

とりあえず建造した場合の損得勘定について、上記Excelファイルで活版印刷・科学的手法などすでに取得しているであろう技術、物理学取得時に取得しているかきわどい技術、遥か未来の技術の色塗りわけをすでに始めているので、完成したら素のiCost値とその20%とか速度通常時(iCost値が約二倍)で貰えるビーカー値を計算したExcelファイルをアップしたいですがよろしいでしょうか。

ついでながら、.xmlはExcelに直接読み込ませられるんですね。初めて知りました。
しかもこの場合オートフィルタ(条件に適合したセルのみを表示させるExcelの機能です、一番上の行の▼マークをクリックすると条件指定できます)が最初からかかっていますので例えばType▼からTECH_AGRICULTURE(農業)を選択すると、FlavorType▼から、農業が持つお金・生産・成長・科学のFlavorType値を確認できたりします。

Re: ↑ - IoT作者

2015/05/27 (Wed) 19:07:41

まさゆきさん、いつもありがとうございます、
なるほど盲点でした、てっきりフレイバーとばかり思ってました、なるほどです参考になりました、
今出先なのですが、ステラテジーなどでヒントの表記を修正した方が良さそうでしたら、修正いたしますね、
それと占領奪取のとき、これもすみません、自分の中でも曖昧でございました、建造時に効果が出て、一回きりと言うことですね、これも同じくステラテジー(注意書)表記の方検討いたします、
そしてエクセルファイルアップ、助かります。大変参考になります。
そこからもしあらたなコスパが見えてきましたら、コスパバランスも再度検討の余地が出るかもわかりません、

エクセルにxml、ですね、私もたまに必要な時は使いますね、
あとモッドいじりですごく便利なソフトが二つあるのですが、名前なんだっけな、帰ったらもしかしたらまさゆきさんにとって有益な可能性もあるかもなので、一応↓に書いておきますね、(いらなかったらごめんなさい、)
エクセル見て見たいです、お願いいたします。

Re: 遺産 - IoT作者

2015/05/27 (Wed) 20:20:22

Devas
どでかいフォルダの中からでも、特定の文字列を検索可能なソフト、
これは便利です、、

ぷれぷれDiff
二つのファイルを見比べて、違う部分を探してくれる、、

この二つのソフトはMOD作りには本当便利ですね、以上、もし「・・・あんまり必要ないかも・・・」だったらいらぬ情報本当にスミマセン、、蛇足でした

「ニュートンの学士院」の対象技術定義 - まさゆき

2015/05/28 (Thu) 00:19:48

出先から有難うございます。
それではニュートンの学士院でビーカー貰える技術は「AdvisorがADVISOR_SCIENCEとなっている技術」ということで確定でしょうか。
色塗りは明朝以降で。
あと、効果が一発モノかどうかの確認、有難うございます。


ご紹介のツールに関してはとりあえず今回はExcelのフィルタ機能で行けそうですので、今度何かの機会に使わせていただきたいです。

Re: ↑ - IoT作者

2015/05/28 (Thu) 09:37:33

ニュートンの学士院でビーカー貰える技術は「AdvisorがADVISOR_SCIENCEとなっている技術」でおそらく間違いないと思われます、

それと一発効果の方ですが、こちらはタージマハルのそれとは少し違ったようです、
「学士院を文明で所持している間は、科学系テクノロジーコスト-20%」という具合です、

これが例えば相手に占領されると、効果は消えて、再び占領しなおすと、再び効果が復活する、といった具合です。
ですのでコスト100のテクノロジーコストの場合、

今40費やしているとしたら、そこに占領して奪うと、40→60に変わる、といった具合です。

「ニュートンの学士院」対象技術のExcelファイル - まさゆき

2015/05/29 (Fri) 02:22:07

ひとまずニュートンの学士院に関するExcelファイルをアップしました。
http://www1.axfc.net/u/3475474
2015/05/31上記リンクは削除しました
完成版はこちら
http://www1.axfc.net/u/3477240?key=5656
勿論ウィルスチェックの上アップしておりますが、ご使用に於いてはすべて自己責任でお願いします。
DLキーワードは5656です。
当ファイルは未完成で、ニュートンの対象技術絞り込みと各ゲーム速度のニュートン建造ハンマー数等を加えて色塗りした程度です。いずれビーカー/ハンマーのコスパも付け加えます(というかそれが自分のプレイ上の目的です)。
それと、詳細はバグ報告スレで報告しましたが、自分はニュートンの学士院初建造なので、バグなのか仕様なのか判らない謎のビーカー増が有りました。建造経験者の方、ご協力をお願いします。

>IoT作者様
では、ついでながら、コスト100のテクノロジーコスト(勿論ニュートンの対象)の場合、
奪われた側が今40費やしているとしたら、ビーカーが20になるけど、すでに完成していたニュートン技術は失われないということでいいでしょうか?

Re: ↑ - IoT作者

2015/05/29 (Fri) 10:10:47

ニュートン割引ありで、一度新しいテクノロジーを手に入れて、次のターンでニュートンを奪われた、からといって、その獲得したテクノロジーがまた獲得できてない状態に戻る、ことはまずないでしょうね、

「ニュートンの学士院」対象技術のExcelファイル完成 - まさゆき

2015/05/31 (Sun) 22:51:15

ニュートンの学士院に関するExcelファイル完成版をアップしました。
http://www1.axfc.net/u/3477240?key=5656
勿論ウィルスチェックの上アップしておりますが、ご使用に於いてはすべて自己責任でお願いします。
DLキーワードは5656です。
各条件下でのビーカー/ハンマー比まで全て完成です、まずは「はじめに」のシートをお読みください。

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/01 (Mon) 15:38:23

エクセルファイルありがとうございます、
これ、例えば速度普通で、科学勝利に必要でないものは50%を有効ビーカー数とする、の場合、
910ハンマーで建てて、10万~13万とかのビーカーを得てるということですよね?

Re: ニュートン効果と社会制度遺産 - まさゆき

2015/06/03 (Wed) 22:50:40

そうですね、計算は合ってると思います。(Excel関数の誤用があるかもしれませんので指摘ください)
比較的時代が近い(投資回収が早い)ロボット工学と光ファイバーまで(生物学も含める)の貰えるビーカー数が33520で、これをハンマー数で割ると、36.84です。

そういえば昔は全社会制度に解禁遺産がありましたが、今はピラとシュエダゴン・パゴダだけですね
【法・権力】【科学・教育】はイカレたものはないですし、【軍事】は情報統制で統制志向にアドバンテージを与えたいし、うかつに世界平和宣言したら侵略される。
【経済】は重商・自由市場がでてから建造可能で、公害全盛期に自然共和制を充てるための遺産作ってもいいと思う、陳腐化はお早め。
【労働】は君主政治+アルファベットあたり(孫氏みたいに別系統の技術が要るようにする)の条件で、
ギルドか紙で陳腐化、工房が町工場になるとヤバくなるからです。
IOTも版を重ねる毎に問題制度(奴隷制で鉱山タイルにハンマー+1とか)がなくなってきましたし、どうでしょうか。

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/04 (Thu) 09:37:00

こうしてみるとニュートンはやはりルートによっては強遺産となりそうですね、

>全社会制度に解禁遺産がありましたが
希望するのは、残りの全種の解禁遺産ですか?
それとも一個か二個ですか?

>解禁遺産によって得られるゲーム、戦略上の魅力についておしえてください。

Re: 遺産 - まさゆき

2015/06/07 (Sun) 16:04:29

ニュートンの学士院に関するExcelファイルです、当初「科学勝利専用だろ」と自分勝手な思い込みをしておりましたがWIKIにて科学勝利以外の有効性について言及されており、科学勝利無視の条件を追加しました。
http://www1.axfc.net/u/3481137?key=5656
どなたか、新たな条件設定あれば追加の上、WIKIのファイルを差し替えください。

>社会制度遺産
バランス崩壊、志向・社会制度設定見直しに発展する騒ぎにならないなら全種類ですね。
魅力の第一は現在の遺産ではスパイ経済・統制志向用の遺産が少ないので、それを補完的な意味で、特に
【法・権力】の国民国家
(ユートピア社会一択と思われますがハンマー+10%は国民国家にもあります。国民国家の工業地帯+1を活かすために、早めに解禁して工房重視?)
【軍事】の情報統制
(宗教・企業の不労収入にありつけない事がスパイ経済・統制志向は多いので、軍産複合体の全都市富+20%に対抗するため。あと国民皆兵と戒厳令のビーカーペナが痛くない)
この2つはぜひ
【経済】の自然共和制
公害全盛期を相殺、と思いましたが、世界経済支配の莫大な収入増+国庫消費生産が最強そうなので・・・・あってもどうということない気もしてきました。
【科学・教育】の軍国教育
擲弾兵・軍国教育の軍事学スルーして、ライフル兵に軍国教育
【労働】の奴隷解放とクローン社会・労働強制
勤労志向なら鉱山・製材所にハンマー+1のクローン社会一択で、志向や労働制度の見直しのような騒ぎになりそうな気がしてきました・・・・・
奴隷解放で集落スパム・乏しい初期幸福に対するいやがらせ。工房を育て、クローン社会・労働強制にスイッチしたり、国民国家・国有化主義を取りたい人向け(魅力はこれくらいしか無い気がします)。
個人的には
A:【法・権力】【軍事】
B:【科学・教育】
C:【経済】【労働】
といったところです。

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/10 (Wed) 09:28:09

あまり現実との整合性を考えるのは、CIVにおいてナンセンスなところはありますが、
現在の社会制度解禁遺産は、「ピラミッド」と、「シュエダゴン」ですね、
このふたつはなんとか、天才政治、ニルヴァーナ、等、「物質的な整合性は無くてもなんとかつじつまが合う」もので、【科学・教育】のBCI教育と、【労働】のクローンはちょっと「古代ではありえない」ので、導入は避けたいかもですね、
ユートピア社会や、軍産複合、世界平和宣言、世界経済支配、は、知恵(遺産)にて、古代人が行った偉業、なれば、ロマンもあり、導入はありかもですね、

もし導入の場合、どのような遺産が良いですかね、何か案があれば、、
遺産は世界的知名度の高いものを優先いたします、
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=cat&id=40

http://forums.civfanatics.com/showthread.php?t=450416

Re: 遺産 - まさゆき

2015/06/10 (Wed) 16:32:26

なるほど、わかりました。
とりあえず見つけたリンクと案を挙げさせていただきます。

【軍事】マリウスの軍制改革(Marian reforms)はどうでしょうか?ローマ(キリスト教浸透以前の)といっても軍制は時代によって当然違います、(例:市民には祖国を守る「権利」がある(だから強い)国家兵役、軍産複合は、そこまで行かないにしてもマリウスの軍制改革をこじつけ、世界平和宣言は、まあ置いときます)それを自由に呼び出せるという意味でどうかなと、中国の孫氏でもそういうレベルではありませんし。残念ながらご紹介のページではローマの軍事系遺産は見つかりませんでした。

【法・権力】はこのあたり?
Library of Ashurbanipal(アッシュールバニパルの図書館)
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18813
行政文書多数発掘とのこと。
文学か数学解禁として、少なくとも蒸気機関あたり(公害時代前)には陳腐化。

【経済】はHanseatic League(いわゆるハンザ同盟・ハンザ会議)
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=20368
解禁はあえて光学、世界経済支配においてロスチャイルドがワーテルローの戦いで(今日では違法の風説の流布・インサイダー)大儲け(そのためには望遠鏡の類が必要)したことに触れているため。
陳腐化は紙かナショナリズムか火薬(国家意識・中央集権すれば自由都市は地位を保てない、火薬はそれを助長、ゲームバランスとしては紙? 天文学の東インド会社とのコンボを狙い? ファロスは企業で陳腐化なので、外洋交易特化遺産というイロを付けられます)
ちなみにハンザという言葉自体が「団体」という意味なので二重表現だが、日本以外でも同様の訳をしているとのこと。

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/11 (Thu) 07:56:23

社会制度解禁機能は、遺産(建造物)扱いしないとなので、マリウスの軍制改革、ハンザ同盟は、なにか建造物グラが欲しいところですね、

Re: 遺産 - まさゆき

2015/06/11 (Thu) 14:47:48

とりあえず、ハンザのグラは、沿岸都市ですらありませんが同じドイツのハノーバーの建物あたりを商館ということでどうかと。
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=4055

【軍事】制度解放は汎用?の凱旋門あたりかなと
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=22889
パリが有名ですが、古代ローマに倣ったものです。

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/11 (Thu) 17:07:44

現在マリウスとハンザ、前向きに検討中です、
私の中でもなかなか興味深くなってきました、
いやしかし、マリウスとハンザ、「できることならば、」プロジェクトで作成できれば、かなりしっくりきますね、、
今回のマリウスとハンザ的な、言わば実際の物質のない、知恵の遺産、は、初の試みでして、、
史記や、兵法書、○○ロードや、国富論は、なんとか物質(遺産(本なら紙、本のグラ))、ぎりぎりリンクできてるかな、というところでしたが、、
今回の2件は、やはりプロジェクトでできれば一番しっくりきますよね、プロジェクトカテゴリーも賑わいますし、、
パイソンコードで、オール社会制度解禁、並びに陳腐化の設定ができれば良いのですが、私には難しそうな気がします、、

ということで現在プロジェクト完成と同時に「バベルの社」的な、架空の証的なのも検討しています、、
(乱雑化するくらいなら、遺産一個でやってしまうか、考え中です。。)

バニパルの図書館はいいですよね、

それか、もしもですが、マリウスやハンザ以外で、遺産で何か他によさげなものあれば、聞きたいですが、

マリウスとハンザ、プロジェクトならばかなりいい感じですよね、


Re: 遺産 - まさゆき

2015/06/11 (Thu) 19:45:32

マリウスに替わるモノでプロジェクトとなると、「ヒッタイトの遺産」(今名づけました)でしょうか?
この時代に相当する中国では殷(封神演義で負ける方)ですが、5・15の倍数制(戦車300両とか)はありましたが、地方貴族軍のようです。
ヒッタイトはこんな感じ
ttp://crazyhis.web.fc2.com/alaw/hittitearmy.htm
少し進んでそう。
バベルの社相当の建物は、アブ・シンベルで、ラムセス二世がヒッタイトと和平したが自身の勝利?の喧伝は、エジプト軍の軍制改革の妨げとなったという皮肉
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=4364
それかその時代ぽいこれ
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18964
とか
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=19272

ハンザですが、、、、バベルの社相当はハノーバーの館でしょうか。

最後におまけのアイディア、国家遺産の都市制限撤廃らしいです(なるほどと思っただけです)
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18574

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/13 (Sat) 20:01:00

マリウスとハンザについて困ってます、
社会制度解禁の機能が、プロジェクトになく、世界遺産扱いになってしまいます、
何か物質的な、
マリウスの兵法書、や、ハンザ本部、など、(←どちらも名前がいけてないです。。)

物質的なものがあればよかったのですが、、
CIV3の世界大七不思議なら、「アダム・スミスの自由貿易」とか、「マゼランの世界周航」など、
プロジェクト的なものも遺産に入ってしまっているので、やりやすかったのでしょうが、
CIV4はプロジェクトカテゴリがあるので、
二つを遺産にしてしまうのがすごく抵抗あります。。
ホントスミマセン。。何かいいアイデアないでしょうか。。

無題 - 通りすがり

2015/06/13 (Sat) 21:59:41

社会制度の解禁はdef canDoCivicですね
遺産でもプロジェクトでも志向でも自由に条件を設定して、各社会制度を個々に解禁できます

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/13 (Sat) 22:22:44

これはありがとうございます、
大変助かります、
明日見てみます。

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/14 (Sun) 14:34:55

陳腐化のコードが、難しいですね・・・

解禁の方は、

もし(if)ハンサ同盟を作ると、
経済制度が全て使えるようになる、

はできそうですが、

もしハンサ同盟(プロジェクト)を作った文明が、
紙を取った場合、重商主義以降の経済制度が使えなくなる、

これであってますかね?
すみませんもしまだおられまして、お分かりの部分がありましたらご教授くださればありがたいです。

無題 - 通りすがり

2015/06/14 (Sun) 18:28:36

解禁、陳腐化は個々の社会制度単位で指定します

例えば解禁なら

・インドならカースト制が使える(true)
とか
・宗教志向は神権政治が使える(true)
とか
・ロードスがあれば主従制と重商主義が使える(true)
といった具合に、自由に組合せて作文します

プロジェクトの場合も同様に
・ハンザ同盟を持っていれば、代議制と自由市場と環境保護が使える(true)
といった具合に作文します

一応ですが、この場合、インドや宗教志向は当然、法律や神学がなくても
ゲーム開始からカーストや神権が使えます

すべての経済制度を指定したいのであれば
・ハンザ同盟を持っていれば、重商と自由市場と国有化と環境保護が使える(true)
といった具合に作文する必要があります
※地方分権は元々使えるので、改めて指定する必要はありません


陳腐化はすぐ下のdef cannotDoCivicを使います
例えば

・ゼウス像を持っていると官僚制は使えない(true)
とか
・民主主義を持っていると奴隷制は使えない(true)
とか
・インターネットを持っていると警察国家は使えない(true)
といった具合に、同様に作文します

某国産大型MODでやっていたはずなので参考にするとよいでしょう

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/16 (Tue) 15:02:00

すみません、通りすがりさん、、
まだ居られますでしょうか、
陳腐化の前に有効化も出来ない常態にいます、

↓のコードで出来ると思うのですが、
有効化になりません、
どこが間違っているかもしお分かりになれば、ご教授いただければと思います。

def canDoCivic(self,argsList):
ePlayer = argsList[0]
eCivic = argsList[1]
pPlayer = gc.getPlayer(ePlayer)
eTeam = gc.getTeam(pPlayer.getTeam())
pTeam = gc.getTeam(pPlayer.getTeam())

iHanseatic = gc.getInfoTypeForString("PROJECT_HANSEATIC")
if eTeam.getProjectCount(iHanseatic) == 1:
if eCivic == gc.getInfoTypeForString('CIVIC_MERCANTILISM'):
return True
if eCivic == gc.getInfoTypeForString('CIVIC_FREE_MARKET'):
return True
if eCivic == gc.getInfoTypeForString('CIVIC_STATE_PROPERTY'):
return True
if eCivic == gc.getInfoTypeForString('CIVIC_ENVIRONMENTALISM'):
return True
if eCivic == gc.getInfoTypeForString('CIVIC_CAPITALISM'):
return True
if eCivic == gc.getInfoTypeForString('CIVIC_COMMUNISM'):
return True


return False

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/18 (Thu) 15:21:01

↑、すみません、自己解決しました、
特定プロジェクトで特定(or全て)の社会制度解禁、コードできました、
PythonCallbackDefines.xmlで「USE_CAN_DO_CIVIC_CALLBACK」をチェックで使えるようにしなきゃダメなのですよね、すっかり忘れてました、


あとは、特定テクノロジー取得によって、これらの陳腐化、さらに再び本来のテクノロジー取得で通常の解禁(医術で環境保全主義(IoT自然共和))ができれば完成です、

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/18 (Thu) 17:17:54

いろいろ試したのですが、陳腐化の設定が反映されません。。
これでコードあってるのではと思いましたが。。
もし通りすがりさんまだ居られまして、パイソンお詳しければご教授ください。。

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/18 (Thu) 20:51:02

いつもながらのひとりレスで申し訳ございませんが、特定プロジェクトによる特定社会制度の解禁、陳腐化の設定成功しました、。
もしご興味あればと、一応記載しておきます。

canDoCivicで解禁して、cannotDoCivicで陳腐化、とおいう流れだと、ずっと先入観があったのですが、そこが盲点でした、
cannotDoCivicの中に、「もしまだ紙をもってなくて、」の一文を入れれば良いということに気がつきました、。
(canDoCivicで解禁、cannotDoCivicで陳腐化、のダブルの設定は、どっちか一方になってしまうのでできないようです、。(canDoCivicが優先されていました、))


これでプロジェクト以外でも建物でも特定の社会制度を期限付きで使用するコード使えます。
ヒント大変ありがとうございました、助かりました、、

まさゆきさん居りますでしょうか、 - IoT作者

2015/06/18 (Thu) 21:05:36

まさゆきさん居りますでしょうか、
プロジェクトで、指定した分だけの社会制度の解禁が、陳腐化設定有りで可能になりました、(重商と、資本主義のみ、○○陳腐化まで使用可能など、細かい設定も可能です。)
これで、一番下の未来社会制度を入れなくすることもできるので、労働や科学・教育も可能です。

今のところの案は、

法・権力
バニパルの図書館
解禁、陳腐の案などありましたらよろしくお願いいたします。

軍事
マリウスの軍制改革
解禁、陳腐の案などありましたらよろしくお願いいたします。

経済
ハンザ同盟
解禁:光学
陳腐:紙かナショナリズムか火薬

科学・教育
案などありましたらよろしくお願いいたします。

労働
案などありましたらよろしくお願いいたします。


今までの遺産で、ちょっと個性付けで、例えばですが、モアイで「労働強制」のみ○○陳腐化まで使える、などの使い方も良いかもですね、
何か知名度の高い遺産、プロジェクトがあれば良いのですが、
(遺産は全解禁になるので逆に使い辛いかもですね、)
他にも何か案がある方おりましたらお聞かせいただければと思います。

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/18 (Thu) 21:19:47

バニパルの図書館は、科学、教育の方がしっくりくるかもですね、、

万里に期限短く、労働強制などもしっくりくるかもですね、、

はい、見ております - まさゆき

2015/06/19 (Fri) 13:07:36

自分の能力では志向いじり、ファゼンダの件が一杯一杯ですので、上記は何の話なのかさっぱり分かりませんでした。
 要するに遺産だと全解禁になるけど、プロジェクトなら制度部分解禁可能であると。
では素案を述べさせていただきます。
【法・権力】
バニパルの図書館
解禁:筆記かつ数学かつ聖職
制度:ユートピア社会以外全て
陳腐:共通規格(国民国家からのライフルラッシュを防ぐ)
教育・科学との案ですが、普通にギルガメッシュ叙事詩等も出土していますが、「王室の記録、年代記、神話、宗教文書、契約書、王室による許可書、法令、手紙、行政文書など」の粘土板が大量出土(WIKIPEDIAより)とのことでこちらかなと思いました。

【軍事】
マリウスの軍制改革
解禁:騎乗かつ数学(十分の一刑という連帯責任死刑があった)
制度:世界平和宣言はともかく軍産複合体(武器屋が政治に口出すのはムリぽい、小説で「鎧職人なんて下賎な職業」というセリフ(ボツになった)がでる)以外全て
陳腐:無線通信(スパイ系優遇のため長めに)

【経済】
ハンザ同盟
解禁:光学かつ貨幣
制度:世界経済支配以外全て
陳腐:ナショナリズムか火薬か科学的手法(どれか一つでも取ったら陳腐化、、これ、できるんですか?)
かなりハンマーを重くしないといけないですね。東インド会社とのコンボは見たいです。

【科学・教育】
プランA
諸子百家
解禁:筆記かつ交易かつ戦争かつ奴隷
制度:BCI・高度BCI以外全て
陳腐:蒸気機関
(いろんな思想が自由にやれたり(兵家含む)、時代が先だけど科挙=国家英才とか・・・別途プロジェクトにして見えない・侵入可能で外交+1できる遊説家(又は縦横家つまり合従連衡を説く人)ユニット作成可能でもいいかも)
プランB
???
解禁:法律
制度:BCI・高度BCI以外全て
陳腐:大量生産

【労働】
???(始皇帝のイメージ)
解禁:機械
制度:クローン社会以外全て
陳腐:ナショナリズム

プロジェクトなら建物はナシでアイコンだけでいいですか?
ちょっと探してきます。

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/19 (Fri) 13:34:32

↑ありがとうございます、参考になります、
【法・権力】ですが、
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18575
ハンムラビ石碑を新たに遺産として導入して、
今の社会制度のハンムラビ法は、原始法典、などに改名、
【法・権力】はこの新しい「ハンムラビ法典」にし、
【科学・教育】はバニパル、でも良いかなとも思いました、ただ「「王室の記録、年代記、神話、宗教文書、契約書、王室による許可書、法令、手紙、行政文書など」の粘土板が大量出土(WIKIPEDIAより)」これを見ますと良さそうな気もします、

労働は、なんとなくですが、http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=19113
これも良いかなと思いました、


グラとアイコンです - まさゆき

2015/06/19 (Fri) 14:18:57

【科学・教育】
プランA
儒教の学校ですが、もちろん儒家も諸子百家にふくまれますので・・・・
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18947

プランB
ナーランダ大学、知恵を惜しみなく与えるという意味
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=19082

【労働】
よくわかりませんが中華モノ。天命という意味のようです。
始皇帝が人々をこき使ったイメージ
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18960

余談ながら中華の労働強制ですが
万里を燕、趙、秦がそれぞれ築いた(つまり戦国時代)ものとすると、その後の秦帝国では司馬遼太郎の「項羽と劉邦」によると人々のこき使いっぷりが全く違ったらしい(秦に統一されてしまったので、独占資本とか国有化だと超ブラック労働になるということでしょうか?)ので、労働強制は始皇帝陵の兵馬俑の方が史実的には(ゲーム性は全く別です)再現と言えます。
 あと、遊説家ユニットは道教宣教師流用でもいいかもしれません。

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/19 (Fri) 15:10:28

--------------------------------------
【法・権力】ですが、
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18575
ハンムラビ石碑を新たに遺産として導入して、
今の社会制度のハンムラビ法は、原始法典、などに改名、
【法・権力】はこの新しい「ハンムラビ法典」にし、
【科学・教育】はバニパル、でも良いかなとも思いました、
--------------------------------------
これについてはどう思いますか?

>労働強制は始皇帝陵の兵馬俑の方が、、
確かにですね、、

>遊説家ユニット
遊説家ユニットとはなんですか?

遊説家ユニット - まさゆき

2015/06/19 (Fri) 18:56:14

【法・権力】解禁なら常識的に「ハンムラビ法典」ですよね。やっぱこちらですね。
【科学・教育】にバニパル図書館は、先日は行政文書の側面をやたら強調しましたが(でないと法・権力用の遺産が見当たりません)普通に学術書など多岐にわたり、軍事面でも「最も残存率の高いギルガメシュ叙事詩の版本もこの図書館に保存されていた」ので軍国教育もあり(仏教の学校で殺生を堂々と教えるのはマズイですね、ハイ)これでOKかと。

遊説家は春秋戦国に、(自分のゲームアイディアでは)外交策を説いて廻ったりした人です。この場合は墨家でしょうか。
奴隷・キャラバン・ジャーナリスト(旧Verの芸術家)のようなハンマーで生産するミニ偉人扱いで、不可視と(交戦中でも)敵地侵入可能、特別奇襲の特性を持ち、相手文明の都市(できれば首都)で「謁見」(遊説家は消える)すると、相手国の自国に対する感情が+1されるというもの(プログラム的にできるか別として)。公明正大が+4までのように、これによる友好値は+3まででしょうか。
生産に必要条件な条件は諸子百家プロジェクト(世界プロジェクト)というわけです。(陳腐化は紙あたり、紙で大量に文書が発行されれば、舌一枚でどうにかできなくなるから)ブースト資源は絹(当時の中華では重要な外交文書は絹を用いた)。
まあ、妄想です。

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/19 (Fri) 20:37:59

ありがとうございます、
では【法・権力】はハンムラビでいこうと思います、
それとアイコンの絵ですが、なにかよさげな絵が見つかりましたでしょうか、
もしあれでしたらこちらで探しますが、

遊説家>こちらは面白そうですが、ちょっとプログラムが複雑そうです、、

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/19 (Fri) 22:02:58

有効化、陳腐化のテスト合格しました、
後はムービーでハンザは完成です、
ハンマーコストなど、案がありましたらお教えくださいませ。

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/19 (Fri) 23:00:37

【労働】の解禁は、兵馬俑に付けてみるのはいかがですか?
維持費-50%はそのまま継続で、もしも強すぎならば社会制度の効果のみ陳腐化を早めに設定します。(維持費-50%効果は継続持続)

不足アイコン - まさゆき

2015/06/20 (Sat) 01:16:39

えーと、整理すると
【法・権力】ハンムラビ石碑
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18575

【軍事】
古代ローマが強かった理由はナポレオン軍が「皆フランス人、国民軍」(王様が勝手に戦っているのではなく自分たちの戦い)なのを先取りしてた(だから中華系はパス)あたりを再現と思ったのですが、マリウスの軍制改革関連のWIKIPEDIAから適当な画像を.ddsに変換する位しか思いつきません。これとか
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6e/Marius.jpg/220px-Marius.jpg

【経済】ハンザ同盟
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=20368

【科学・教育】アッシュールバニパルの図書館
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18813

【労働】Gate of the Sun
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=19113

既出も含めてこんな感じで。

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/20 (Sat) 10:30:03

ありがとうございます、

各プロジェクト、遺産の建造コスト案ありましたら提案ください、

それから労働は兵馬俑につけるのはどう思いますか?

Re: 遺産 - まさゆき

2015/06/20 (Sat) 15:48:29

労働は兵馬俑でいいと思います、コスト低減は地味ですし。

仮に上記ハンザは画像通り自分の試案で行くとすれば
【法・権力】ハンムラビ石碑
解禁:数学かつ聖職(物々交換ながら公金による犯罪被害者救済条項、一応神の名により・・で始まり、先述の被害者は神の名において損害物を言うのが条件)
制度:ユートピア社会以外全て
陳腐:共通規格(国民国家からのライフルラッシュを防ぐ)
ハンマー数:550(ブースト資源:なし)

【軍事】マリウスの軍制改革
解禁:騎乗かつ数学
制度:世界平和宣言と軍産複合体以外全て
陳腐:無線通信
ハンマー数:650(ブースト資源:馬25%)

【経済】ハンザ同盟
解禁:光学かつ貨幣
制度:世界経済支配以外全て
陳腐:ナショナリズムか火薬か科学的手法(どれか一つでも取ったら陳腐化)
ハンマー数:750(ブースト資源:魚50%それか魚・貝・蟹30%ずつ)
(北ドイツのハンザ都市は開拓が難しい土地で、ニシン漁でまず生活・交易の元手にしてたそうです)

【科学・教育】アッシュールバニパルの図書館
解禁:文学かつ法律
制度:BCI・高度BCI以外全て
陳腐:蒸気機関
ハンマー数:600(ブースト資源:なし)

【労働】兵馬俑
解禁:君主制
制度:クローン社会以外全て
陳腐:ナショナリズム(労働制度のみ陳腐化)
ハンマー数:500(元の450に対し+50)

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/20 (Sat) 19:18:51

15.4修整パッチ(3)出しました、
とりあえずヒントくださいました案をほぼほぼ採用させていただいております、
詳しいコストバランス等の調整は等は、おいおいやっていければなおベターと思います。

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/21 (Sun) 05:33:09

エルミタージュ美術館の効果が、現在あまりパッとしないように感じています、
何かユニークな効果アイデア等ありましたらお待ちしています。

シェダゴン・パヤについて - IoT作者

2015/06/22 (Mon) 19:06:34

最近全シリーズの社会制度解禁の遺産、プロジェクトを導入しましたが、これらは限定的な社会制度解禁が可能となり、全てでなくとも指定した制度解禁ができるようになりました、
そこで、シェダゴン・パヤについてですが、現在シェダゴン・パヤはニルヴァーナという強社会制度が選択できる状態になっています、
こちらもやはりコストを大幅に下げ、最終の未来のニルヴァーナは選択できないよう調整したいのですが、いかが思われますでしょうか、(ピラミッドはあえて今のとこ残そうかとも思います、)

Re: 遺産 - まさゆき

2015/06/23 (Tue) 00:25:08

 作者様、大仕事お疲れ様でした。今のゲーム(旧Verのこと)にケリをつけてプレイを始めるのが楽しみです。
 すみません、「ハンザ同盟」で世界経済支配が除けるなら、「自然共和制で公害全盛期をしのぐ」という当初の案(すっかり忘れてました)が活かせるんじゃないかなと・・・・すみません、作者様と実プレイの方、どうでしょうか?
 
 それと、イシュタル門ですが、例えば志向の勤労と民族を見るにパンとハンマーは(IOTでは公式に)等価ではないので、時代で貰える追加ボーナスが一律同じ値はおかしいかなと思います、以下私案ですが
パン5そのままでハンマーは6、ビーカー、富、文化は15か20、諜報はスパイプレイ用に先の3種に+5(ビーカー等が15なら20、20なら25)あたりかなと思います、遺産横取りされてキレるのはプレイヤーの問題としても、建てた遺産のランダムボーナス(遺産にランダムがあるのはもうひとつあっても良いかなと、エルミタージュ美術館?)でキレてリセットしたくなるのは、制作側という側面もあるかもしれません。

 エルミタージュですが
1.文化特化なら、蒸気機関・鉄道・自動車技術・内燃機関等といった交通系技術取得時に、エルミタージュオーケストラ(実在だが正式には1994年設立)が国内の世界遺産前でコラボ演奏するので(妄想)、遺産数×nの芸術家ポイントが即座に各遺産都市に「蓄積」(毎ターン+される値ではない)される。
2.多彩な偉人を求めるなら、国内の世界遺産から1ターンあたりに貰える偉人ポイントの合計×nがエルミタージュ都市に即座に蓄積(例えばバーミヤン石仏とアレクがあれば科学者ポイント2×nと預言者ポイント2×nが蓄積)、それか各遺産都市で毎ターン貰っている偉人ポイントをエルミタージュ都市でも毎ターンそのまま貰える。一括払いか、毎ターン貰えるかは楽な方で。
3.大将軍含めた(騎馬民族スキタイ人のもの多数所蔵)好きな偉人が一人貰える。
国内遺産依存型としてなら上記どれかを追加するとかどうでしょう。

あと、ルーブルの大芸術家2体というのも、「文化勝利一直線でも黄金期要員は欲しくね?(同じ二人は要らない)」という気もしますが、尖った遺産ということでいいとも思います。

シェダゴン・パヤですが、ニルヴァーナ除いた場合、宗教の創始も伝播もない国・あるいは伝播の少ない大国が安全弁として建造し、無宗教の2つの制度を選びそうですが、この場合前提技術の瞑想をスルーしますよね。この狙いでの建造だと安全弁になってない安全弁となるかと。まあ、仏教創始の敗者復活戦にはなりますね。
いずれにせよ、国教なし戦略のお供とする場合、(自分が考えているだけで、ちゃんとした使い道あるかも)瞑想という前提がかち合うことになると思います。
ニルヴァーナ自体、クローン・世界経済支配・ユートピアレベルのチート性能ではない気がしますし、ビーカー+30%と偉人+200%という組み合わせ、美学and瞑想→紙の時代で組み合わせとしてそんなに有効ですか?建てたことが少ないので経験者の方のコメントをお願いします。
ただ、自分が度々主張したスパイ遺産としては原理主義が使えていい気がしますが、紙で陳腐化ならギリギリ許せる?
寝ながら考えてみます。
 ピラミッドは完全別格、そのままで行くべきと思います。

Re: 遺産 - A

2015/06/23 (Tue) 01:05:39

現状のままニルヴァーナを選択できるように維持したほうが良いかと思います。
確かに強力ですが、これがないと天帝で勝てる確率が余計に減ってしまいます。

Re: - IoT作者

2015/06/23 (Tue) 14:56:13

>まさゆきさん
→ハンザ同盟で→「自然共和制」利用の威力、私も気になります、試された方おりましたらレビューお待ちしてます。

→イシュタル問について、
イシュタル門は、ムッソリーニ様の動画でもありましたが、現在の仕様でも強い遺産と言われています、
それはもちろん運なところが多分にあるのですが、それでも平均してだいたい強いとムッソリーニ様はおっしゃっていた気がします。
ですのでもし上記の具体数値を採用するならば、もっと大幅に建設コストアップしなければと思います。
ですが、今のところ、バベルのような、「建てれば強い」系のどちらかというとチート寄りの方向の建物は、シュエダゴン提案にもありましたように、縮小したい方向で考えています。(シュエダゴンはまだ決まってませんが、)
ですので、イシュタルで得られる数値を平均化するならば、提案の半分ちょっと上くらい程度で、コストはそのまま、の方向のが良いと思います。
ギャンブル要素を無くして、平均化すれば、ギャンブルでなく、戦略の一つとして組み込みやすい性格になりますね、だいたいのパワー出力が分かってるわけですから、
ですが私的には、今はイシュタルはギャンブル的な要素が多分に含まれてますが、そんなキャラの遺産も一つくらいあっても良いのかなと考えてます。
逆に劣勢情勢の時、リセット前に、ギャンブルでイシュタルに投資したらまさかの大当たりで、リセット中止、という、そんな宝くじキャラの遺産も一個あってもユニークかなと考えてますがいかがでしょう、


→エルミタージュ
案参考にさせていただきます。ありがとうございます。しかしちょっとプログラム的に3つとも私にできるか懸念があります、

→シュエダゴンについて、
こちら詳しいご意見ありがとうございます、少々分かりにくいところがありましたので、意見文を引用させていただき、コメント入れさせてくださいませ、

>シェダゴン・パヤですが、ニルヴァーナ除いた場合、宗教の創始も伝播もない国・あるいは伝播の少ない大国が安全弁として建造し、無宗教の2つの制度を選びそうですが、この場合前提技術の瞑想をスルーしますよね。→すみませんよく意味がわかりません、瞑想スルーしたら、シュエダゴンは建設できませんよね?ごめんなさいです。
>この狙いでの建造だと安全弁になってない安全弁となるかと。まあ、仏教創始の敗者復活戦にはなりますね。→ごめんなさいよく意味が分かりずらいです。。
>いずれにせよ、国教なし戦略のお供とする場合、→信教の自由か、世俗主義が強いということですよね、
>(自分が考えているだけで、ちゃんとした使い道あるかも)瞑想という前提がかち合うことになると思います。→仏教が必要なくなる無駄になる、ということですか?理解力なくてごめんなさい。。
>ニルヴァーナ自体、クローン・世界経済支配・ユートピアレベルのチート性能ではない気がしますし、ビーカー+30%と偉人+200%という組み合わせ、美学and瞑想→紙の時代で組み合わせとしてそんなに有効ですか?建てたことが少ないので経験者の方のコメントをお願いします。
→私は何度か建てたことありますが、↓のAさんもおっしゃいましたが、シュエダゴン(ニルバーナ)は強いとおもいます。
紙はスルーしていけば結構何ターンも取らずにいけますし、その間ずっと偉人三倍です、さらに誕生した偉人で黄金期発動すると、偉人ポイント四倍です、さらに哲学志向なら5倍、これが栄華ともならば、何十ターンも、ずっと黄金期、偉人ポイント5倍、革命家も出ればさらにどんどん黄金期は延びていくなどのチート状況が可能です。
私的には現在シュエダゴンはちょっとチート過ぎ遺産と感じています。
それに同じ社会制度シリーズ解禁遺産でも、ピラミッドだけは全て解禁で別格、というのも良いかともおもいます。

>ピラミッドは完全別格、そのままで行くべきと思います。
ですね、、
 


-------------------------------------------------

>Aさん、

すみません、その人間チートが少し過剰なもの、を、少し修正したく考えてます。
バベルは特別な遺産として、少しやりすぎもまぁ遺産のキャラとして設定したいのですが、それ以外の遺産の効果の強弱は平均的にしたいと考えています。
どの遺産も、立てる戦略によって、AIよりも人間の方が上手く使えるはずなのですが、その遺産の威力の降り幅があまりにも大きい、例えばバベルは、建設できるかわからないけど、建設に成功したらかなりのアドバンテージを得られる、というくらい強いです、(現在はコストかなり高めですが、)
人間はどれくらい強いか、バーチャルできますので、その振り幅が大きいほど人間には有利、人間はそれを真っ先に目指せるからです、
どの遺産もある程度の振り幅は儲けてあるのですが、現在シュエダゴンは私の中でちょっとやりすぎになってりしまっている感があります。。
IoTには神帝の難易度もあるので、その前の天帝がまず無理、となりますと、神帝の存在があるだけで、実質は無理ゲームとなって意味をなさなくなってしまうので、シュエダゴンを少し普通の遺産程度の難易度に戻したとして、ゲームの難易度設定を全体的に少し下げる、ことはできます。ならばその改変のがベターかなと思います。

Re: 遺産 - まさゆき

2015/06/23 (Tue) 15:42:24

新パッチスレで、
>信教の自由は、世界で誰かが「ナントの勅令」を作成しなければ採用はできない
とのことですが、もちろんシェダゴン・パヤの効果はこの縛りに対し優越して信教の自由とれますよね?
A様
対天帝は考えてませんでしたが、なるほどと思います。(自分は出戻り前は皇帝で勝ったり負けたり、今は国王でプレイ、未勝利)
別途、暗殺教団(何教のとは言ってない)プロジェクトでスパイ経済用に原理主義制度解禁モノがあったら嬉しいです。
ズバリこれ
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18680
試案
プロジェクト名:暗殺教団
解禁:建築
制度:原理主義のみ
陳腐化:なし
ハンマー数:200(ブースト資源:麻で50%)

Re:↑ - IoT作者

2015/06/23 (Tue) 17:42:06

>シェダゴン・パヤの効果はこの縛りに対し優越して信教の自由とれますよね?

忘れてました、現在採用できないようになってました、、修正します、

>暗殺教団
ちょっと検討してみます、

Re: 遺産 - まさゆき

2015/06/23 (Tue) 20:30:54

まず、イシュタルですが、
自分の気に食わない種類が出たから怒る、のではなく、「当りはパン・ハンマーの5なのに、スカのビーカー・文化等の5ではショックが大きすぎる」ことを疑問視しております。
スパイプレイの時にビーカー引いて怒るのはプレイヤーが悪いとしても、勿論当たり外れの有るにしても程度の問題かと。
私的補正案は勤労・民族志向を参考に、パン3・ハンマー4で、ビーカー等は8、スパイは10でどうでしょうか。(ただ、自分は建ててないので実体験がありません)
勿論逆転に望みをかけ建造という考えもわかるのですが・・・うーんパン4ハンマー5残りも比例して上げて必要ハンマー微増?
→エルミタージュ
civ5にあった好きな偉人貰えるのは4では出来ないんですか、ずっと出来ると思ってました、成程。

→シュエダゴンについて、すみません、わかりづらくて
大前提として宗教創始も伝播も無いのに、僧院のためにある瞑想を取る人基本いませんよね。でも、(ニルヴァーナ抜きなら尚更)シュエダゴン建てれば、宗教の代わりに信教の自由や世俗主義という救済策がある、けど、瞑想なんか取りたくない。これは宗教創始失敗した場合の「安全弁」と考えた場合あんまりかなと。ニルヴァーナ抜きの是非はともかく、抜くなら建造前提を瞑想から同年代のどれかに変えたほうがいいと考えます。
>仏教創始の敗者復活戦
上記のとおりです。
>いずれにせよ、国教なし戦略のお供とする場合、→信教の自由か、世俗主義が強いということですよね、
そうです。実際、今のプレイでは宗教得られなかったが、かと言って意味もなく瞑想取ってまでシュエダゴン建てる気にもなれず(瞑想免除なら取りに行くべきでしょう)、テクノロジーは自由主義(信教の自由)一直線でした。
>(自分が考えているだけで、ちゃんとした使い道あるかも)瞑想という前提がかち合うことになると思います。→仏教が必要なくなる無駄になる
いえ、仏教=瞑想でしょう。上記の通り運悪く宗教得られないと瞑想が建造条件だと困ったことになる。
>ニルヴァーナ
やっぱ強いですか、人類意識覚醒モノですからね。超強力遺産は縮小というのは成程です。

→ハンザ同盟で→「自然共和制」
すみません、当初、世界経済支配含めた制度全解禁だと思い、
陳腐:ナショナリズムか火薬か科学的手法(どれか一つでも取ったら陳腐化)
のままで徹底的に穴を塞いだ試案を書いてしまい、火薬で陳腐化なので蒸気機関や大量生産に進めません。
なので、「公害を自然共和制でしのぐ」という当初案は現時点ではボツ状態です。
プラスチックで陳腐化し、その前に医術(自然共和制)自力開発してくださいという考え方でどうでしょう。
ハンマー数:750→800
くらいでしょうか?

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/23 (Tue) 23:14:12

ちょっと取り急ぎ、最近の追加物の調整修正案について。

ハンムラビ、今のままですと、ちょっと史実に比べ遅すぎるかもですね、コスト300で筆記の単独解禁、陳腐早目で、に変更しようか検討中です。


ハンザもコストにしては陳腐が早すぎかもですね、
史実の年代に合わせて、経済学で陳腐くらいが良いかもです。コストは魚無しで500くらいでしょうか、

バニパルの図書館も史実に比べるとだいぶ遅いですね、そしてバニパルはかなり強い遺産ですね、アルファベット解禁などどうかと思います。陳腐はコストと応相談ですね。


マリウスはそこまで強くなさそうですね、
解禁も今の設定は史実に比べてだいぶ早い気がします。
封建制か機械での解禁、コストもあまり高くなくて良さそうな気がします。


Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/24 (Wed) 01:44:32

とりあえず最近の追加物、私なりに修正させて頂いて、パッチ出させていただきました、
おそらく今回追加した、制度解禁モノ、結構チート寄りの使い方ができるものが一気に殖えたと思います、
>Aさんが気にしておられましたシュエダゴンはやはりニルバーナは新パッチで消させていただきましたが、他の解禁モノが増えたので、新しい戦略がかなり多彩に組めるようになったと思います。
バニパルやハンザ、兵馬庸は、少しチート寄の使い方ができそうな気配が多分にありましたので、気持ち、陳腐、コストなど少し厳しめに設定しました、(それでも使用方法によっては強い使い方ができそうな印象は持ってます、)
追ってバランス調整案等ご意見伺いますので、よろしくお願いいたします。

Re: まさゆきさん、 - IoT作者

2015/06/24 (Wed) 09:38:56

>イシュタル、
イシュタルのランダムにボーナスのPythonコード見てみましたが、これどうやら一律「5」で、ランダムに、と設定されてますね、
これをそれぞれ個別のポイント設定は、今のところ私にすぐはコード思いつきません、、
時間かけて考えればもしかして組めるかもですが、今の私にはできない可能性の方が大のような気がします。ということでこちら一時保留にさせてください、、

それと昨日のパッチ(8)で、ハンムラビ、ハンザ、マリウス、バニパル図書は、最初にいただいた設定値案から、ちょっと私なりに大きく変更させていただきました、(もし不本意な設定がありましたらごめんなさい。。m(_ _;)mどうかご気分害されていないことを祈ります、)それぞれのコスト、解禁、陳腐等で何かご意見ありましたら、理由を添えていただけますとありがたいです、

多分今回の制度解禁遺産、慎重な設定が重要と思います。(特にバニパルでしょうか、次いでハンザ、兵馬、)

イシュタルと万博 - まさゆきMail

2015/06/25 (Thu) 11:42:22

 お疲れ様です、成程、イシュタルはプログラム上一律でしたか、考えもしませんでした。
 それと、万博は現状だと作った所で、制限解除が嬉しい程の国家遺産数無いですよね。しかも国防大は士官学校建設が前提という制限付いてますし。
遺産増やすかどうか(というかゲーム自体の大型化)はともかく、万博は今のところ中身の無い器になっているんじゃないかと思うので、何か追加があれば国家遺産として万博という器を満たしてあげるべきかと。
とりあえずLNTF2を見させて頂いた所(現在は2chのMODスレにアップされている)、国家遺産はBTSに比べて10個増え、都市一つの制限は2ではなく3です。(このためシヴィロペディアでは世界遺産と国家遺産を分けている、ついでに志向も追加されているので文明・指導者と同格に志向の項があり、指導者を逆引き出来る)
具体案としては、ナスカを国家遺産に格下げし、建築か紙で解禁の営林署とでもするとか。(ナスカって建造負けが怖くて建てる気にならないです)
あと、国家遺産アイディアとして大穀倉(寒冷・砂漠救済用)
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18964
で政治家枠+2(か無償の政治家+1)、パン+2、普通の穀倉効果。とか・・・・・
んでCIAやKGBみたいなのと、あと、民族叙事詩・国立公園に併設したくなるもの。
万博できたあたりのバージョンまでしかチェックしてないのですが、ゲームの大型化なら国家遺産にも分け前?を回すべきじゃないかなと思います。

Re: 遺産 - IoT作者

2015/06/26 (Fri) 13:44:28

万博、確かに導入したとき、「あれ、時代的に中途半端な真ん中にきちゃったかな、」と思ったのですが、戦略で憲法を早めにとれば、中央大学、中央銀行あたり強力な国家遺産がかぶせて使えるので、まあありかなと考えてます、国防大は、士官学校建設の前提、外しても良いかもですね、はずしてみます、

LNTF2さんの国家遺産や志向のカテゴリは見やすいですよね、以前導入を試みたのですが、Pythonのコードが私にはむずかしく、導入できませんでした、
時間取れるときまたあらためて見てみようかと思います。

国家遺産をいくらか増やしてみる案については、ちょっと検討してみますね、

ハンザ同盟 - IoT作者

2016/01/26 (Tue) 19:07:37

わらびさんのレポでも建てられておりましたが、レポに載る前からちょっとハンザ同盟が強すぎかなと危惧しておりました、、コスト上げか何か負荷を検討中です。

ナスカ強化案 - まさゆき

2016/01/31 (Sun) 01:08:37

ナスカの件ですが、効果に、「植林(だけ)の成長率アップ」を足すというのはどうでしょうか?
現在だと奴隷解放で小屋・工房・植林・寺フォームが全て成長率+100%ですが、植林タイルだけアップというのは可能なのでしょうか?

あと、漠然とした話ですが、宇宙勝利狙いの時、核融合で貰える大技術者をワールドカリキュレーションセンターに使うとして、余ってたり同時期に出た大技術者が使い道無くなってしまうという現象が今回(ンゴロの件のプレイ)有りました。宇宙開発ルートにも何か一つ遺産があったらいいなと思いました(内容は宇宙開発に関連しないほうがいいかも)

Re: ↑ - IoT作者

2016/01/31 (Sun) 06:52:12

ナスカは現状の効果で、まぁ良い塩梅かなと思うのですが、、問題はpythonで上手く組めるかどうかですが、、多分それしかし組めたとして、その時期から植林成長二倍だとかなりチートな、強すぎることになるのでは、と危惧します、

最終盤の遺産追加ですね、
ちょっと今はレボリューションの調整などで手一杯ですが、一応参考にしてみます。

遺産候補見てきました - まさゆき

2016/02/09 (Tue) 21:40:19

離反対策遺産をリストアップするついでに面白そうなの見てきました。
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18547
大将軍ポイントを盗む?
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18554
画像不鮮明だけどライバルが何かすると黄金期に入れるらしい
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18593
丘に畑作れる。棚田?
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18619
社会制度なしで徴兵し放題
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18620
組織宗教と政治介入足して二で割ったような効果
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18665
10体敵を殺害する毎にこの都市で生産ユニットが経験値+1される(詳細訳して下さい)
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18680
なんでスパイ系遺産でこれがなかったんだろう?アラムート
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18964
不毛地帯向けの国家遺産にどうでしょうか、効果は当該都市のみにパン+6とか
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=19049
新都市が丘になる
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=19105
偉人が生まれると同種の無償の専門家が都市に住んでくれる。IOTだと1200ハンマーくらいでないと釣り合わなさそう。
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=19216
経験値1を5ゴールドで買えるそうです。
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18539
少ない寺院で大聖堂が建てられるらしい、文化が重要な今必要かも
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=20396
文化勝利できなくなるという、トンデモ遺産(自分もできなくなるか不明)

もちろんこんなの全部入れたら大変な事になります、アイディアとして「こんなのもあるのか」という程度です。
個人的には国家遺産では大穀倉かトラロックでパン+8、それと国立劇場・公園と同様のその都市だけ離反度0になるヤツ。
構想にあるらしい全都市型の離反度マイナス遺産くらいで、現時点ではアイデア出尽くし感があるので、変なの並べてみました。
スパイでひっくり返すのが後半特に難しいとのご意見ありましたから、スペイものがあっていいかも。

Re: ↑ - IoT作者

2016/02/10 (Wed) 11:44:02

アイデアありがとうございます、
こうしてみるとまだまだ面白そうな効果がありますね、英語が苦手なのもありたくさん見落としておりました、今ある遺産で、ちょっとつまらない、影が薄い、ものの効果と交換するとしても使えそうです、

アラム-トやスコアが5000もらえる遺産などとても面白そうに感じました、他にも世界遺産としての知名度は低くても、効果は面白そうというのがたくさんありますね、

大穀倉案は、以前よりちょっと面白そうな案とは思いますが、大穀倉でなく何他に古代のロマンを感じれるようなバシっと決まる名前があればよいのですが、
例えばこれは一例ですが、そのパン+8を得た都市はかなり伸びると思いますので、副首都並みにのびると思います、ですので実質副首都の最高裁判所に+8つけるとか、
古代の国に、首都に宮殿があって、辺鄙な地方都市に、なぜ大穀倉を作るのかちょっとおかしいかなと思います、第一大穀倉というのが、なんというかちょっと、穀倉があるじゃんというか、う~んな感じですよね、

Re: 遺産 - まさゆき URL

2016/02/10 (Wed) 16:04:15

穀倉に関しては中国の大人口食わすためのを、項羽と劉邦が一大争奪戦をやっております、秦の首都咸陽(長安と同じ??)の食糧供給に、洛陽の北、黄河の水運による大穀倉があるわけです。
中国では首都にもあったでしょうが、水運や軍の要所がデカかったようにも思えます、実際首都長安なんか飢餓が起こると皇帝以下百官が食うために洛陽とかに来たらしい(このような場合洛陽は陪都つまり副首都ですが)。中国といえば黄土ですので、穴掘れば簡単に穀物流し込んで穀倉出来上がりらしいです。時代的にはさほど違ってないです。ただ、中国の穴掘り穀倉なんてグラもロマンもないでしょう。大穀倉はThe Great Granaryの直訳です。
ビシッとくるかはともかくこの追加で北米原住民IOT初遺産(チチェン・マチュピチュは中南米)
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=19070
メサヴェルデです、ただこれは世界遺産扱いにすべきレベルで、国家遺産穀倉としては格が違います。
温帯小マップだと食料資源で普通に食べていけそうですが、大マップでの内陸(砂漠タイルが入る)都市や、勤労志向のために平原丘使いやすくするためにも
正直ほしいです。

・おわび
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=20396
>文化勝利できなくなるという、トンデモ遺産(自分もできなくなるか不明)
すみません、これ、「文化勝利アリ」じゃないと建てられないという意味でした、軌道エレベーターが宇宙勝利アリじゃないと建てられないのとおなじです。すみませんでした。他にも解説がずれてるのだらけです。
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=18554
>画像不鮮明だけどライバルが何かすると黄金期に入れるらしい
これもただ単に属国獲得で黄金期という既存モノです。

Re: まさゆきさん - IoT作者

2016/02/12 (Fri) 13:41:41

なるほどですね、項羽と劉邦は読んだこと無いのですが、なんか読んでるうちにありかもなと思ってきました、
ただ、大穀倉でなく、もっとユニークなネーミングがあれば尚良さそうですよね、
例えば食べ物に関係なくても、古代、古典期の大都市に関係ありそうな、政治関係、などなんでも、何かないですかね、、

検討中の遺産、 - IoT作者

2016/02/12 (Fri) 17:42:54

・テンプル ウプサラ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%97%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%81%AE%E7%A5%9E%E6%AE%BF
全都市の国への不満を-150(くらい?)減少

・イスラム、暗殺者教団の城 アラムート城
10ターン毎にランダムに、ランダムの文明に毒や盗みなどのマッシブスパイ行為、暗殺任務

・中世の七不思議
時代の変遷とともに、ヨーロッパ人の地理的知識が広がり、七不思議として世界中の建造物が選ばれるようになった。選者・年代ともに不明(14世紀以降と見られる)ながら、次の7つが一般に挙げられる。

ローマのコロッセウム
アレクサンドリアのカタコンベ
万里の長城
ストーンヘンジ
ピサの斜塔
南京の大報恩寺瑠璃塔(陶塔。中文)
イスタンブルの聖ソフィア大聖堂コム・エル・ショカファのカタコンベ

↑↑この中から、アレクサンドリアのカタコンベ=コム・エル・ショカファのカタコンベ(地下の巨大な、墓地?)
効果は未定、だけど「中世の七不思議」ということで入れてみたい気も、

Re: 検討中の遺産、 - トーテム

2016/02/12 (Fri) 22:43:59

暗殺教団の城いいですね
スパイ系遺産として欲しいです
ただ効果はランダムと言えど
異教文明のみを対象にしたほうがいいかと
同教のものまで暗殺したり毒もったりしてもきっと仕方がないので

Re: ↑ - IoT作者

2016/02/15 (Mon) 15:06:08

>効果はランダムと言えど
異教文明のみを対象にしたほうがいいかと

ですよね、
もしかしてそれがちょっとプログラムが私ですと難しいかもですが、、見てみます、

Re: 遺産 - IoT作者

2016/02/16 (Tue) 17:12:42

15.8修整パッチ(9)にて、
・暗殺教団の城、アラムート
・全都市の国への不満を解消してくれる遺産「ウプサラ神殿」
・遺産、コム・エル・シュカファのカタコンベ
・CIV2にも登場した「婦人参政権」のプロジェクト
を追加してみました、何かバランス的に明らかにチートすぎる発見などありましたらご一報いただけたらと思います。

あと追加で東インド会社のように、世界に3つまで建てられる「凱旋門」と、国家遺産の「大穀倉」(他のネーミング募集中です、)追加検討中です、

Re: 遺産 - まさゆき

2016/02/17 (Wed) 01:52:54

今DLさせていただきました。
・全都市の国への不満を解消してくれる遺産「ウプサラ神殿」
は建設都市はウプサラ本体の効果と社の効果併せて不満-250で、その他の都市は-100という解釈で良いですよね(数字うろ覚えです)。
 あと、婦人参政権ペディアで開きましたが、効果は全くのブランクになってました。
・遺産、コム・エル・シュカファのカタコンベ
制度遺産は別としての命短し遺産、陳腐化までに旧式ユニットを磨り潰してしまうのでしょうか。

あ、不満抑えるのを、それぞれが必ず建てられる国家遺産にするんじゃなくて(単純な踏襲的考えで、国立○○と同様にその都市だけの不満-10000とかのヤツ想像してました)3個までの世界遺産でしたか、絶対そのほうがいいです。
大穀倉は・・・これが中華統一ゲーだったら「黄土穀倉」とか、、でも中国=黄土のイメージということは、よその国は別な土質ですし・・・

Re: ↑ - IoT作者

2016/02/17 (Wed) 14:41:58

ご意見ありがとうございます、
ウプサラは、遺産本体の方は不満抑制効果はありません、
表記に迷ったのですが、ウプサラ本体をクリックしたときに、「分社の社により、全都市の」と、分かりやすい方がいいかな、との表記を今回してみました、

>婦人参政権は、修正かけておきました、いつもすみません、

>カタコンベ
すみませんちょっとこちら分かりにくかったのですが、もう少々具体的にはどのようなことでしょうか、

今回カタコンベは、今までかなり効果が強かった(キャラの強い)兵馬庸の、全ての労働制度(強い)に、さらにユニット維持費半額、の二つのキャラ強めの効果がついていたので、今回分裂させ、カタコンベの方はさらに作地図技法の陳腐化までユニット維持費無し(補給費は除く)、というアップグレードさせ、1遺産に分裂させてみました、
ちょっと新しいPythonの効果を期待しておられましたらごめんなさいなのですが、
この時代でユニット維持費無しという効果も、戦略として面白そうかなと思い、独立させてみました、

あとは大穀倉ですね、
国営食糧保存庫、
う~ん、、ニュアンスが後半っぽいですかね、
もっと、洞窟!とか、祠!とか、先時代の単純ぽいというか、デフォルメ度強めのが良い感じです、
大穀倉、、う~ん、、

Re: IoT作者様 - まさゆき

2016/02/19 (Fri) 00:48:36

>ウプサラ
了解しました。
>カタコンベ
維持費無料が効いてる間に安価なユニット量産、損耗覚悟のラッシュ掛けて、攻め滅ぼすなり手打ちするなりしたタイミングで陳腐化の作地図技法取ってしまうとか。そんな感じで。
>アラムート
あ、言うの忘れてました、麻ですよ麻、これをブースト資源に入れとかないと。ついでのアイディアとしては、せっかく以前にUUでフェダイーが居ましたから、アラムートで即座に手に入る大スパイはこちらにしてはどうでしょうか? 並みの大スパイより諜報ポイントが多く(同じのほうがいいかも)、大スパイとして潜入するとその都市に100%国教伝播とか(もちろん聖地建立も可能・・・あり得るとしたら工学が絡む儒教くらいでしょうが)あとついでに移動力3で敵情視察にも使えたり。
大穀倉は、、、穀倉の作り方国それぞれでしょうし。
ちょっとギブアップかも。

アルハンブラの効果について、 - IoT作者

2016/08/22 (Mon) 01:25:14

現在アルハンブラの効果は、UU、UBを作った際に、黄金期が発動される可能性がわずかにあり、
ですが、この効果がチート過ぎていないか危惧しております。
ご意見お待ちしております。

- トーテム

2016/08/24 (Wed) 06:36:06

いい塩梅だと思いますよ
仮にUBを6都市に建てても累計30%
UUを10体作っても累計30%
20体作ってようやく60%でまあまあ起きるかも?といったぐらいですし

UBを作るのは都市数で頭打ちに加え
そもそもアルハンブラ完成前に建て終わってるということもあります
UUを作り続けるプレイは狙えば結構できますが
技術研究を捨てて黄金期と物量ラッシュを狙う形になるので
リスクもリターンもバランスは結構取れてるかと

Re: ↑ - IoT作者

2016/08/24 (Wed) 15:35:36

ありがとうございます、、参考になります。
それでは何かアンバランスの報告があるまでは様子見としてみますね、、

Re: 遺産 - わらび

2016/08/24 (Wed) 18:14:16

私もトーテムさんと同じ感想です
遺産を解禁する技術が神授王権である為にどうしても技術を寄り道してしまう事を考えると妥当な性能だと思います

Re: ↑ - IoT作者

2016/08/24 (Wed) 19:00:55

わらびさんありがとうございます、、参考になります、

Re: 遺産 - IoT作者

2018/04/27 (Fri) 22:46:10

新パッチでサグラダ・ファミリアを追加しました、

Re: 遺産 - あつあつ

2018/12/27 (Thu) 07:23:00

雑談スレにも書きましたがアルハンブラ戦法使ってます。
できればバランス弄らないでほしいですが・・・
首都を超重工業都市にして1Tに侍が5体くらい出るので、現状の3%でも『ずっと俺の黄金期(ターン)』なんですよ。

でも結構いびつな戦略(作るものがない都市は黄金期のための侍を作っては、維持費削減のために削除か隣国にプレゼント)なのでバランスブレイクではないと思います。

Re: 遺産 - IoT作者

2018/12/28 (Fri) 20:37:08

なるほどですね、かなり頑張って尖った戦略が成功しないと、、といったところでしょうか、、
あまりに簡単に無双できてしまうのは、あまりバランスが良くないので修正したいと思いますが、、
う~んアルハンブラ、、どうなんでしょう、、

Re: 遺産 - あつあつ

2019/01/01 (Tue) 10:49:28

難易度皇帝
マウソロス、アルハンブラ自力建造。
途中で敵から金閣寺を奪う。

UUの侍の生産数に注目。

Re: 遺産 - あつあつ

2019/01/01 (Tue) 10:51:38

そしてフランデンブルグ門も作って勝利時の黄金期

Re: 遺産 - IoT作者

2019/01/02 (Wed) 13:23:08

とんでもないですね(^.^;

Re: 遺産 - IoT作者

2019/01/12 (Sat) 14:38:01

アルハンブラのいろいろ面白い戦略が浮かぶ中、ヤボではあるのですが、、
やはりアルハンブラの効果は、、変更かけようか検討中です、、。
IoTはいろんなやり方で、様々な戦略を立てられるように、がMODコンセプトですが、、
アルハンブラはさすがにちょっとチート過ぎかなと。。
これはアルハンブラ導入時にも懸念したのではありますが。。
どう思われますでしょうか、ご意見いただければ幸いです。

Re: 遺産 - あつあつ

2019/01/15 (Tue) 23:16:57

アルハンブラー(アルハンブラ戦法者)としては
かなり歪な都市にするため(町一切なし、全て食料と
工房)、一度作者様に難易度皇帝あたりで
アルハンブラ戦法で勝てるか試してみてほしいです。

もし弱体化でしたら、例えばマウソロスなど黄金期+50%が強いので、「黄金期を発動」ではなく
「黄金期〇T固定で発動」とかどうでしょう?
5T~8Tくらいでしょうか?

Re: 遺産 - あつあつ

2019/01/15 (Tue) 23:27:38

重工業都市でないと中世歩兵なりマスケなり作るのに
2Tくらいかかりそうですが多分そのスピードだと
途中で黄金期切れます。

かといって重工業都市にすると町から金銭が出ず
神授王権に時間がかかりNPCにアルハンブラ取られます。

そして最大の難問が神授王権の時代にUUが作れるかです。
ケチュアなどの古いUUでは作っても戦力にならず、
レッドコートやコサックなどの次の世代のUUでは
解禁が遅い+ハンマーが重いです。

Re: 遺産 - IoT作者

2019/01/17 (Thu) 13:40:47

なるほどです、
時間あるときにトライしてみますが、効果の修正はちょっと様子見にしてみましょうか、、

「黄金期〇T固定で発動」は、プログラム組めればいけますが、その設定は確か私にはちょっと難しかったような気もします、時間あるとき見てみます、、

Re: 遺産 - あつあつ

2019/02/10 (Sun) 17:29:01

遺産中毒患者としてはモヘンジョダロは使わない代わりに
AIがそっちに行ってくれるので欲しい初期の世界遺産レースに
集中できるいい囮だったので残念です(笑)

Re: 遺産 - IoT作者

2019/02/10 (Sun) 20:56:43

ですね、たしかにその効果は予想しておりました、、。。

Han2tXiC - KristopherMail URL

2019/06/14 (Fri) 03:05:10

I want to report a http://xnxx.promo/ xnxx indian Luckily for Bullock, filming "Gravity" didn’t require any actual soaring. Instead Bullock, like her co-star George Clooney, was harnessed with around a dozen carbon-thin wires across her body to train, and tied into a rig inside a tailor-made cube adorned by over four thousand LED light bulbs. The bulbs could simulate whatever brightness, speed and color were required to capture the light of Earth below and sun in the distance as her astronaut character spun and slammed into stuff

(表示制限)

2019/07/09 (Tue) 00:15:45

この投稿は表示制限されています。
表示には管理者の承認が必要です。

Re: 遺産 - T

2019/07/29 (Mon) 17:38:42

国連についての質問はこちらでよろしいでしょうか。
これはBtSの時から気になっていたのですが、説明書にはあるものの、国連開戦決議ってメニューに出て来た試しがないのですが、バチカンの聖戦決議と違って、こちらは相当要件が厳しいのでしょうか。
あと、BtSの時、よくCPUへの嫌がらせで使った普通選挙と表現の自由の強制決議も消えているようですが、これって復活出来たら嬉しいのですがいかがでしょうか。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.